Today's Topics

北海道議会議員 沖田清志の‘ON’と‘OFF’

自然体

2024-06-25 17:35:41 | 日記

道議会本会議は、一般質問の3日目。

6名が登壇し、会派からは午前中に田中勝一議員(札幌市中央区)、

川澄宗之介議員(小樽市)、小泉真志議員(十勝総合振興局)が、

午後から質問に立ちました。

 

会派代表質問と違って、一般質問となると、

個人に考え方によるものが多くなってきますので、

選出地域課題や専門分野に固執する?方も。

 

こういう時に、それぞれの政治姿勢が現れますなぁ。。

(今日は気の利いた写真がないので..)

 

お昼休みには、新聞報道にもあった、

「カスタマーハラスメント防止条例」についての、

会派勉強会が開かれました。

 

ハラスメントには、パワハラやセクハラなどもあり、

なんでカスハラだけに特化しなければならないのか、

いまいち疑問は残りながらも、

全会派での議員提案を目指して検討を進めています。

 

カスハラに関する法律がないので、定義が曖昧のままなのも気がかりですが、

制定する以上は、実効性あるものにしなければなりませんね。。

 

 

休憩中などは、こまごまやることはあっても、

ほとんど座りっぱなしの聴きっぱなしで1日が終わってしまいます。

 

なんか気持ち的には、

そろそろ刺激が?欲しくなってきたかな。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勘違い | トップ | 折り返し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。