やりゃなきゃダメだと言いつつ、まだ時間があるからと、
結局はなにも進まずに、後であせるのはいつものことですが、
今日はさすがに予定していたとおり、原稿の読み込みをおこないました。
読んでいても言いづらいとかわかりづらい箇所もあり、
言い回しなど若干の修正は必要で、
本番までには完璧に仕上げなければなりません。
質問時間50分に合わせた103頁にもおよぶ長文ですので、
時間配分はむずかしいですが、
なんとか途中で水を飲めるくらいの、
余裕ができればいいのですが。。
やりゃなきゃダメだと言いつつ、まだ時間があるからと、
結局はなにも進まずに、後であせるのはいつものことですが、
今日はさすがに予定していたとおり、原稿の読み込みをおこないました。
読んでいても言いづらいとかわかりづらい箇所もあり、
言い回しなど若干の修正は必要で、
本番までには完璧に仕上げなければなりません。
質問時間50分に合わせた103頁にもおよぶ長文ですので、
時間配分はむずかしいですが、
なんとか途中で水を飲めるくらいの、
余裕ができればいいのですが。。
札幌からの帰途、今回は鹿との遭遇率が高く、
5・6頭の群れに、4回ほど遭いました。
峠道なのでさほどスピードは出せないから、
すぐに停まることができますが、
危ないから、飛び出し?はやめて欲しいなぁ。。
1週間分の地元紙に通したり、事務所で溜まった書類整理。
散髪に行って少しまったりしていたら、
あっという間に1日が終わり、もうこんな時間になってもうた..
たぶん間に合うだろうから、
質問原稿読み込みは、明日にしよ。。
今日も朝から夕方までびっちりと、
政審メンバーは、代表質問に向けた意見交換を続行。
明日・明後日は休みなので、少し楽したい気持ちはありますが、
質問原稿の読み込みをしなければなりません。
持ち時間50分用なので、一回読むだけでも約1時間消費されます。
時間オーバーするとすぐに野次が入りますので、
けっこう、大変なんですょ。。
国は、首都圏以外の緊急事態宣言を今月までで解除を決め、
道においても、札幌市での飲食店営業時間短縮要請を解除するようです。
集中対策期間は、当初の来月7日まで継続するようですが、
果たしてどういう結果になるでしょうかね。。?
今日から、道議会第1回定例会が始まりました。
午前中の本会議では、知事から道政執行方針、
教育長から教育行政執行方針が述べられて休憩。
午後からは、補正予算案の先議がおこなわれ、
会派からは‘中川浩利’議員(岩見沢市)が質疑に立ちました。
その後は、代表質問に向けた担当部局との意見交換。
来週木曜日までは議案等調査のために休会ですが、
政審メンバーは、毎日これが続きます。。
お昼休みには、感染防止対策を施したうえで、
議場コンサートがおこなわれました。
札幌交響楽団メンバーによる、弦楽四重奏の演奏で、
ここんところの喧騒を、しばし癒していただきました。。
朝から札幌は快晴だったものの、岩見沢あたりはもの凄い雪だったよう。
JRは運休だったり高速道路も通行止めで、
同僚議員は時間までに到着できない事態でした。
普段からもそうですが苫小牧人にとっては、
申し訳ないけど実感が湧きません。。
長い長い、道議会日程が始まりました。
明日からの定例会前の前日委員会が開催され、
所属する委員会の議事については、以下のとおりです。
【保健福祉常任委員会】
1)令和3年度第1回定例会提出予定案件の事前説明、
2)北海道医療計画の見直し(案)に関する報告、
3)第6期北海道障がい福祉計画(案)に関する報告
4)第2期北海道アルコール健康障害対策推進計画(案)に関する報告、
5)北海道病院事業改革推進プラン(案)に関する報告。
【北方領土対策特別委員会】
1)「北方領の日」署名活動参加報告、
2)令和3年度第1回定例会提出予定案件の事前説明。
【北海道地方路線問題調査特別委員会】
1)令和3年度第1回定例会提出予定案件の事前説明。
委員会前には、会派役員会・議員総会があり、
お昼休みには、アイヌ政策推進方策(素案)の勉強会、
委員会後は、明日の補正予算冒頭先議に対する質疑や、
代表質問に向けた担当部局との意見交換と、
朝から夜までビッシリでした。
早くも頭の中は、容量限界に近づいてます。。