Today's Topics

北海道議会議員 沖田清志の‘ON’と‘OFF’

明日・・・告示

2011-03-31 21:25:59 | インポート

昨日の夜から今朝にかけて、覗きにこられた方にはご迷惑をおかけしました。
なぜかしら、文字色が白に設定されてしまってたため、見た目は真っ白であったはず。
                                                            
クリックしながらスクロールしていくと見れて、隠し文字のようでした。
                                                             
                                                             
いよいよ明日、告示を迎えます。
前日ということもあって、休んだら? ということもいわれましたが、朝礼に始まり昼過ぎまで挨拶回りをおこないました。
                                                             
出馬表明以来、頂いた名刺の数は約500。
Dsc_0026
また、新たな出会いとご縁に感謝です。
                                                            
夜には、後援会役員と遊説スタッフによる結団式をおこないました。
Dsc_0023 (結団式終了後、打ち合わせ中の遊説スタッフ)
昨年、支援してくれた皆さんの想いを無駄にすることがどれだけ辛かったことか。
これまで経験したことのない雰囲気での選挙で、不安はぬぐえませんが、10日には笑ってまたここでお会いできることを信じて、最後まで頑張ってきます。。
(公選法上、明日からの更新は控えさせていただきます)
                                                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告示まで・・・あと2日

2011-03-30 18:38:08 | インポート



あららっ、簡単に(ネット)つながった。
意外とスンナリでした。。
                                                              
                                                               
自粛ムードがまだまだ漂ってますが、間接的被害のお話も聞かせていただくことが多いです。
                                                              
今日もキャンセルが1件ありましたが、送別会やこれから本番を迎える歓迎会なども。
市内の飲食店やタクシー業界は大変です。
                                                             
過度な大騒ぎをしないのであれば、普通に過ごすことで良いのではないでしょうか。
                                                              
                                                                
明後日にはいよいよ告示を迎えますが、一体どうなることやら。
なにをしてもいろいろと言われそうです。。
                                                             
                                                            
今朝、息子の入寮準備やら入学式出席のため、女房が九州へ行きました。
1日まで1人です。
                                                              
周りからは、‘ハメ外さないように!’ とのご忠告。
                                                              
んなわけ、あるはずもありません。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告示まで・・・あと3日

2011-03-29 17:36:41 | インポート




あと3日、がんばろうと思った矢先、今朝から家のPCがネットにつながらない。。
                                                        
夜になんとかならなかったら、早くも公約違反? といわれそうなので、今事務所からの更新です。
                                                         
自分のことは、毎日同じような行動なので特筆なし。
市議選ではなにやら動きがあったようです。
                                                             
今日、選管に立候補届の請求が1件。
30代女性です。
                                                         
まだまだ波乱の様相ですが、緊張感がでていいかもしれません。
                                                      
っていうか、こっちも尻に火がついてきた。。
                                                       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告示まで・・・あと4日

2011-03-28 22:03:54 | インポート

                                                              先週は少々
サボリ気味? 
というか、
追い込み時期
のためついつい・・・、でした。
                                                               
告示まであと4日。
ここも更新できなくなるので、残りの期間頑張って続けます。
                                                              
被災地の皆さんには未だ多くの不安を抱えるなかではありますが、せめてもの気持ちのつもりで、残りの日数このデコ記事でいきます。
                                                              
                                                             
今日、息子が大学進学のため旅立っていきました。
                                                             
東京の大学では、入学式もできるかどうかわからないということですが、行き先は九州。
予定通りということです。
                                                             
行くにあたって、デジカメが欲しい、ということで、持たせました。
ついでに? 自分のも新調。。
Dsc_0019
前のやつは、何度充電しても電池取り替えてもすぐに動かなくなるし。。
漏電でもしてんのかっ。
                                                             
画素数も大きさもはるかに進歩してますが、この時期、いつ使う。。?
                                                             
今度は気軽に会えないということで、今流行り?のSkypeウェブカメラも。
Dsc_0021                                                                   けど・・・、今まで携帯電話さえ滅多につながらないで音信不通が当たり前だったのに、果たして役に立つかどうか。。?
                                                                
             



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまで。。?

2011-03-26 22:55:54 | インポート

3月に入ってやたら雪が降ってるような気がする。

けど、すぐに解けるのでもうすぐ春を感じさせます。

                                                              

1週間後に告示を控え、本番中の‘自粛’が何かと話題になってます。

被災地への配慮から、後援会でもどうしたらいい? と連日協議してます。

                                                             

とりあえず選挙カーは、いつもワンボックスタイプの車を使用していましたが、今回は初めてバンタイプのものへと、コンパクトにしました。

その分、乗り降りが大変そうです。。

                                                              

いっそ、自転車で、 という話もでましたが、人のいるところだけ自転車こいで、あとは車に載っけて移動・・・、なんてパフォーマンス的なことはしたくないし。。

                                                             

自粛自体の考え方はいいのですが、そこまで必要? などとのご意見も寄せられています。

                                                                

確かに、公費負担分を節約しても、その分が義援金にまわるわけでもなく、通常通りできないのであれば、この時期に選挙をおこなうことがおかしい、という考え方にもなります。

                                                             

遊説時間や日数、やり方含めて、今回は‘震災による自粛’ という理由にはなってますが、こうしたことはこれからの選挙運動を見直すきっかけになるかもしれません。

                                                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする