Today's Topics

北海道議会議員 沖田清志の‘ON’と‘OFF’

意志薄弱

2022-11-30 16:59:16 | 日記

昨晩、結局は全品290円の誘惑に負けて、

焼肉を食べに行ってしまいました。

でも、食べ過ぎや飲み物代で、

トータル金額は、決してお安くなかった?ですけど。。

 

 

朝、目覚めると外は一面真っ白。

道議会控室から見える景色も、白黒が多くなり、

ついに冬到来です。

 

今日は終日、会派代表格質問に向けた、

担当部局との意見交換を精力的におこないました。

 

少しは先が見えてきたということで、

同時に自分の予算委員会質疑の準備を進めます。。(たぶん..)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例会開会

2022-11-29 16:59:55 | 日記

今日から、道議会第4回定例会が始まりました。

会派全員が集まるということで、

議会質問時の一問一答方式導入に向けた、早朝勉強会からスタート。

 

2日続けての早起きは、少々ツラいです。。

 

 

本会議では、知事から提出案件に関する提案説明があり、

先に行われた決算委員会結果報告を承認。

北朝鮮のミサイル発射実験に対する抗議の決議を採択し、

初日は閉会しました。

 

 

本会議後は、来春道議選出馬予定者の、

マスコミ各社の写真撮りがありました。

 

選挙区や名前を書いた紙を持っての撮影ですが、見様によっては、

海外ニュースなどでよく見かける、犯罪者?みたいです。。

 

 

1日まで議案等調査のため休会となり、

この間に、政審メンバーは会派代表格質問の意見交換が続きます。

 

さて、今日も頭を使ったことだし、

29日の‘肉の日’にちなんで、

焼肉でも行きますかっ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

需給バランス

2022-11-28 17:09:07 | 日記

昨晩のW杯サッカー日本代表の試合は、

残念な結果に終わってしまいました。

 

圧倒的に攻め込んでいたかと思えば、

ワンチャンスをものにされ、勝敗を決することになるとは..

 

格上相手の1戦目に勝利し、決勝トーナメント進出濃厚から一転したことは、

なにが起こるかわからない、国際試合の難しいところですね。。

 

 

お天気同様スッキリしない気分の中、今朝はいつもより早起きし、

会派内の政策研修グーループの朝食会へ。

札幌にいる間は、これが一番まともな?食事です。。

明日からの定例会を前に、いろいろな情報共有を図った後、

午前中は総務常任委員会、午後から食と観光対策特別委員会、

北海道地方路線問題調査特別委員会に出席しました。

それぞれの議事については、以下のとおりです。

【総務常任委員会】

1)道外調査実施報告

2)北海道公立大学法人札幌医科大学新キャンパス落成記念式典出席報告

3)令和4年第4回定例会提出予定案件の事前説明

4)令和4年度政策評価(総務部・警察本部所管分)の結果に関する報告

5)令和4年度北海道石油コンビナート等総合防災訓練及び

  北海道雪害対策連絡部連携確認訓練の実施結果に関する報告

6)令和4年度北海道防災訓練(厳冬期)の実施に関する報告

7)令和4年度(2022年度)北海道原子力防災総合訓練の実施結果に関する報告

 

【食と観光対策特別委員会】

1)令和4年度食の安全・安心の確保関係補正予算案の概要に関する報告

2)高病原性鳥インフルエンザへの対応に関する報告

 

【北海道地方路線問題調査特別委員会】

1)令和4年度における北海道鉄道活性化協議会等の利用促進の取組に関する報告

 

 

委員会後は、政審メンバーで、

早くも会派代表格質問に向けた担当部局との意見交換が始まりました。

 

定例会開会前から2日の本番の前まで、この状況が続くのと同時に、

予算委員会で出番のあろう、自分の質問準備も始めなければならず、

すでに頭はフル回転?

 

乗り切るためにはいつものように、

脳内エネルギーの消費した分は、しっかり補充しなきゃ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ単身生活

2022-11-27 17:49:25 | 日記

午前中は事務所で、各種団体から依頼された新年の挨拶文作成などをし、

明日からの道議会日程に備え、札幌に出てきました。

 

時折、雪がちらついて寒いので、

晩ご飯は、ラーメンで身体を温めました。

明日は定例会前の前日委員会、

次の日からは第4回定例会が始まります。

 

これからサッカーW杯の日本戦をTVで応援しますが、

早い時間帯の試合で良かったぁ..

 

明朝は朝食会があり、夜も会合。

翌朝も勉強会があり、それだけで寝不足確定の上、

いつもと違うのは土曜にも用務が入っているため、

丸々1週間、札幌生活をしなければなりません。

 

慣れてるとはいえ、やっぱり自宅が1番安まるので、

体調管理には十分注意をして、この1週間を乗り切ります。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レア

2022-11-26 17:51:09 | 日記

午前中は、‘東開文化交流サロン’の、

オープニングセレモニーに出席してきました。

 

全国的にも例のない、

図書機能を併設した共生型地域福祉拠点施設です。

新千歳空港の騒音対策に伴う地域振興策の一つとして、

人口が急増する市内東部地区に新しく設置。

地域住民の交流の場として、

有効に活用していただきたいと思う一方、本音としては、

東西格差がますます広がるとの懸念は拭えませんが。。

 

 

昨日、綺麗だったので思わず撮っても載せるの忘れてました。

道庁本庁者前庭の銀杏の落ち葉が、

黄色の絨毯を描いています。

 

前庭といえば、

思わぬ火事ですっかり改修工事が遅れていた赤レンガ庁舎。

8年前の11月25日には、一般公開されていない、

八角塔内部に潜入し、天辺まで昇ってました。

解説など再度書き込むのはメンドーなので?、

2016年11月25日のバックナンバーを、

ご参照ください。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする