〔諸国漫遊@見聞ログ〕 写真する山旅人

写真付きで日記や趣味を書く自遊人ブログ

20160524 ブナ林の尾根道から大山の展望台へ〔▲金ヶ谷山~▲朝鍋鷲ヶ山〕を周回する

2016-05-24 | 〔2016中国エリア〕(春)山歩記@見聞ログ

 今日はクルマを麓に置き、ブナ林の尾根道でつながっている▲金ヶ谷山から▲朝鍋鷲ヶ山を回って歩くことにした 。

登山口付近にあると思っていた山の駅は既に廃止されていたので、支障なさそうな場所に停めさせてもらった。

しばらく林道を歩き登山口を登りだしてからは、いい雰囲気のブナ林が続きます。

〈生木を彫った人形が迎えてくれました〉

   

   

尾根道に沿って、思っていた以上のブナが残っていました。

思わず立派なブナ林に、何度も立ち止まりました。

  

登り着いた▲金ヶ谷山山頂は、展望があまりなく先を急ぎました。

〈この展望が唯一でした〉

▲朝鍋鷲ヶ山までの稜線も立派なブナが続きます。

撮影しながら、ゆっくり進みました。

   

   

   

〈堂々とした枝振り〉

たどり着いた▲朝鍋鷲ヶ山頂上も周囲は樹林に囲まれていますが、ここには10mほどの展望台が有りました。

〈山頂に有難い展望台が有りました〉

〈▲朝鍋鷲ヶ山の山頂標識と感動!の碑〉

そこに上がると、360°のパノラマが広がります。

お目当ての▲大山が、▲三平山を前景に登場です。

特に▲大山が大きく横たわっている。

〈▲大山と▲烏ヶ山、いい並びであります〉

しばらく撮影してからは、この貸し切り展望台で、のんびりと昼食にしました。

その後は、山頂まで付けられた管理林道を歩き旧道、県道の道歩きの末に駐車場所に戻りました。

〈鮮やかなタニウツギ〉

〈最後までブナがいっぱいでした〉

〈右下に出ている小さな流れが、旭川源流の流れのようです〉

今日は一日誰にも会うことなく周回縦走出来ました。

 

その後、明日は雨予報なので夕方までに、この辺りの定番撮影地の大山展望所をいくつか訪れた。

ここまで進んでくると、やっぱり主役は▲大山になります(^o^)v。

   

〈蒜山から見るでっかい▲大山と▲烏ヶ山〉

〈蒜山高原から蒜山三座を見上げる〉

大山蒜山スカイラインの途中にある鬼面台展望所にも行ってみました。

ここも何度も来た撮影地でした。

 

今夜は、以前の中国山行時に何度か泊まったことのある、蒜山の道の駅で車中泊にしました。