goo blog サービス終了のお知らせ 

かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

スミレの花

2021年03月20日 | 家の花
5、6年前の事です

アチコチで(道沿い)この花を見かけました

可愛いので家に持って帰りました・・・・野花
鉢に植えました・・・一株

我が家(ベランダ)で
咲いております


以前・・・
自然体験の森で
スミレの花は長く咲かない
殖えて・・・何年か経つと
消滅すると・・・・聞きました
タチツボスミレの事かな?

でも
スミレの花も・・・
最近は見かけません


我が家では
今年
沢山咲いております

アチコチの小さな鉢で咲いています

花の種が飛んだのだと思います
それと
種らしきものを植えた記憶もあります

アゲハ蝶も関係あるかな

我が家のテーブルレモンにアゲハ蝶がたまごを産み
沢山の幼虫
蝶が羽化し
飛び回っていた













如何いう過程か?ですが

6鉢に咲いておりますよ・・・ハッピーです


おまけ


オオイヌノフグリ



本日は長女の誕生日です

いえもんは2日前
息子は14日

次女が4月

昔?
家族みんなで誕生会を開いておりました…一度に済ませようと


オメデタイことは・・・・みんなで


忙しい日々
準備が大変なので助かりましたよ


さて
今日は
娘へ・・・心からオメデトウ!



12月
自費出版した音楽絵本が好調

その後も頑張っています

音楽が大好きで
子どもたちに音楽を・・・と

試行錯誤してた?

わかりやすく
みんなが楽しめるようにと・・・いつも考えていたようです

今春初め
せかいいっしゅうおんがくえほん
万博会場
民族博物館に置くようになったと拝聴

最近は本のつくり方講座・・・開催


母親
音楽の事や
楽器、PC等わからない
ハラハラ

先日
娘から口を出さないで・・・と

お母さん・・・もうすぐ私も40(39歳)だよ
子どもじゃないよ・・・と
言う前に
釘を刺される


私は
こころで
応援するだけです



コメント