奥山田の桜が満開です
・・・・たぶん

土曜日からお祭りがはじまりましたよ
up画像は前日の金曜日・・・仕事前に立ち寄りました
木曜日までは・・・ほんの少しの開花でした
その朝は3分咲き?・・・・お祭り準備も
桜は極寒の冬を経験し
我慢し?
暖かくなり
暑くなった春を待っていました・・・といわんばかりに
勢いよく咲きだしました


予想では5分咲きになるだろう・・・と保存会代表の市川氏
さくら予報は当たりました・・・
ソメイヨシノもあちこちで5分咲き以上開花です







おまけ
たんぽぽ

ゆきやなぎ



お彼岸の墓参り(18~22日)
静岡県沼津泊(道の駅・・富士川のスカイビュー、柿田川の湧水群、鮎壺の滝、三嶋大社参拝、翌日は江川邸、韮山反射炉)
東京泊(浅草橋での買い物、翌朝は八柱霊園にて墓参り、午後は埼玉の本庄での墓参り)
群馬県草津泊(夕方から湯畑、西の河原散策、片岡鶴太郎美術館、翌日は高崎のラスクで有名なハラダ工場見学)
神奈川県湘南泊(次朝は江の島、江ノ電乗車、鶴岡八幡宮参拝)・・・・
大雪などで
スリップ5回
遭遇もありましたが
無事に岡崎へ戻ってきました
4日目は諏訪湖(長野)の予定でした・・・・
大雪警報が発令
キャンセル料も要らないほどの吹雪、豪雪・・・
又
ナビの案内は2度ほど遠回り表示・・・
草津から軽井沢経由の道は雪が舞う・・・・半端ない
大雪・・ヒヤヒヤでした
嬬恋まで行って・・・
来た道を戻る
前日の道を走る・・・今の時期みんなノーマルタイヤ


今回の悪天候で
事故なく・・・帰ることが出来たのは
前日の車検(タイヤの前後輪を付け替えた整備士の判断

ドライブレコーダーの設置と
余裕持っての行程


ドライバーの運転技術?
助手席のサポーターも?

感謝です
お疲れ様でした
又upします
雪の為・・・富岡製糸場周辺が散策できず








土曜日からお祭りがはじまりましたよ
up画像は前日の金曜日・・・仕事前に立ち寄りました

木曜日までは・・・ほんの少しの開花でした

その朝は3分咲き?・・・・お祭り準備も

桜は極寒の冬を経験し
我慢し?
暖かくなり
暑くなった春を待っていました・・・といわんばかりに
勢いよく咲きだしました



予想では5分咲きになるだろう・・・と保存会代表の市川氏

さくら予報は当たりました・・・
ソメイヨシノもあちこちで5分咲き以上開花です







おまけ
たんぽぽ

ゆきやなぎ



お彼岸の墓参り(18~22日)

静岡県沼津泊(道の駅・・富士川のスカイビュー、柿田川の湧水群、鮎壺の滝、三嶋大社参拝、翌日は江川邸、韮山反射炉)
東京泊(浅草橋での買い物、翌朝は八柱霊園にて墓参り、午後は埼玉の本庄での墓参り)
群馬県草津泊(夕方から湯畑、西の河原散策、片岡鶴太郎美術館、翌日は高崎のラスクで有名なハラダ工場見学)
神奈川県湘南泊(次朝は江の島、江ノ電乗車、鶴岡八幡宮参拝)・・・・
大雪などで
スリップ5回


無事に岡崎へ戻ってきました
4日目は諏訪湖(長野)の予定でした・・・・
大雪警報が発令
キャンセル料も要らないほどの吹雪、豪雪・・・
又
ナビの案内は2度ほど遠回り表示・・・
草津から軽井沢経由の道は雪が舞う・・・・半端ない

大雪・・ヒヤヒヤでした
嬬恋まで行って・・・
来た道を戻る
前日の道を走る・・・今の時期みんなノーマルタイヤ



今回の悪天候で
事故なく・・・帰ることが出来たのは
前日の車検(タイヤの前後輪を付け替えた整備士の判断


ドライブレコーダーの設置と
余裕持っての行程



ドライバーの運転技術?
助手席のサポーターも?


感謝です

お疲れ様でした
又upします
雪の為・・・富岡製糸場周辺が散策できず





