goo blog サービス終了のお知らせ 

かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

オマケ

2010年06月12日 | Weblog
木曽川で
鵜飼いが見られます・・・・

その日は昼鵜飼いもあったようです。
夜の鵜飼い・・・・又ゲットしたいですね。

船着場で鵜の様子をゲットした友達・・・画像を頂きました。

私はお城と川と日没の様子をゲット・・・・又UPします。
コメント

ラスト

2010年06月12日 | Weblog
昔・・・・学生の頃
明治村と聞いて行きたいとは思わなかった。

今はその反対で何度でも訪ねたいと思います。

建物も面白いですが
明治の頃の時代背景を勉強したいと思いました。

江戸から明治・・・・
日本の発展が凄まじく・・・ビックリ致しました。

コメント

2010年06月12日 | Weblog
コメント

2010年06月12日 | Weblog
コメント

2010年06月12日 | Weblog
帝国ホテル
コメント

2010年06月12日 | Weblog
明治村に続く夢の道かな・・・
コメント

2010年06月12日 | Weblog
SL・・・懐かしい蒸気機関車です。
乗車しました・・・
折返し運転の様子を見られて感激です。


コメント

明治村1

2010年06月12日 | Weblog
犬山市にある明治村〔博物館〕
水曜日に行ってきました・・・初めての散策です。

開村40周年・・・・
明治の建物が60棟
重要文化財の建物が沢山あります。
昼前に到着して4時間余りの滞在です

京都の市電や蒸気機関車
帝国ホテルの移設工事の説明
3階建ての商家〔東松家住宅〕
監獄所
ザビエル天主堂
レンガ通り
その他興味があった建物の見学・・・
3時間の散策はあっという間に過ぎてしまいました。

午後4時頃には犬山城を見学する・・
閉城が5時
急いで移動〔3時半のバス〕です。
城の様子は又後日・・・

本日は村の様子をUPします。



コメント