goo blog サービス終了のお知らせ 

かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

オマケ

2007年02月08日 | Weblog
岡崎公園の散策・・・
バスのツアーの方が公園内を一周しておりました。
珍しいと思います。
男性の方に案内され・・・・行くところ行くところで会いました。
梅の木の所、グランド、神橋・・・
何を探していたのか・・・
今日のような暖かい気温で汗ばむ運動は
年配の方にはきつい様な・・・

梅の木の所では喜んでおられました。


明日は花をUPします。
コメント

また・・・4

2007年02月08日 | Weblog
コメント

2007年02月08日 | Weblog
シッポをふるコブちゃん左がわ・・・
おまわりをするコブちゃん右がわ・・・

私の方がビックリしました。
そしてコブちゃんと呼ぶとわかるようです。
コメント

スピード2

2007年02月08日 | Weblog
急いでやってきました。
覚えているのかな・・
コメント

岡崎城のコブちゃん1

2007年02月08日 | Weblog

今日は絵手紙教室の後
岡崎公園に散策です。
梅の様子と宿り木に来る鳥たちを偵察に行ってきました。
偵察・・イチデジではなく
コンデジ携帯でしたので・・・

シジュウカラやウグイス・・・ヒヨドリを見つけました。
スズメとハクセキレイも・・・

近くをカメラをぶら下げた男性の方が歩いておりました・・・
その方からビックリする情報が聞けました。
岡崎公園の池等にカワセミが来る・・・
そして本日撮ったカワセミを見せてくださいました。

私も・・・見てみたい・・・
やって来る時間帯は不明・・・
でも縄張りがあり
ツガイで来ると・・・
確かな情報です。

運良く・・・出会えるように・・・散策しよう・・・と

今日はコブハクチョウが・・・姿を見つけてか・・・急いでやって来ました。
可愛いコブちゃんたちです。
コメント

ヒドリガモ2

2007年02月08日 | Weblog
素敵に撮れました。
池の鳥たちのなごんでいる時間帯は夕方・・・
ラッキーな姿を撮る事ができました。

カイツブリではありませんでした。
コメント

夕方1

2007年02月08日 | Weblog
カイツブリと教えてくれた
池の傍の看板を見て?
見間違いかな・・・

ヒドリガモでした。

コメント

終りです4

2007年02月08日 | Weblog
コメント

同じ・・・3

2007年02月08日 | Weblog
5羽・・・集まって毛づくろい・・・
コメント

毛づくろい2

2007年02月08日 | Weblog
コメント

鴨1

2007年02月08日 | Weblog
コメント

うたせ・・・5

2007年02月08日 | Weblog
実はこれを・・・載せたくて・・・

白鳥の前はメスの鴨がずっと・・・占領しておりました。
ツガイのオス鴨が終わるのを待っており・・・
満足して泳いでいきました。
その後・・・この白鳥が・・・気持ち良さそうにしておりました。
鳥も・・・体のリフレッシュ・・・マッサージをするようです。
コメント

頭を・・・4

2007年02月08日 | Weblog
コメント

2007年02月08日 | Weblog
水を飲んでいます。
コメント

毛づくろい2

2007年02月08日 | Weblog
しぐさが素敵です。
コメント