goo blog サービス終了のお知らせ 

かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

オマケ

2006年11月26日 | Weblog
人形の頭だけ取り替える。
初代映水作の頭です。
全てのお雛さんに出来る・・と伺いました。
新しい頭を付け替える・・・人形店の方・制作されている方、携わっている方がそう言うのなら・・・安心できる・安心のお言葉でした。
お顔だけ替えて、または着物だけを替えるのも面白い・・・と思いました。
眠った人形を甦らせる?新たに飾る・・・娘達のお雛さんは箱に閉まったままです。
いつか陽の目を・・飾らないといけないなあ。
コメント

ミニ振袖

2006年11月26日 | Weblog
素敵な振袖をバックに・・・
コメント

お知らせ

2006年11月26日 | Weblog

12月1日~7日
稀彩洞〔骨董と遊空間〕にてミニ振袖展示会が行われます。
稀彩洞さんの新館竣工記念として・・
先日豊橋に行った時、五体の人形に出来あがった振袖を着せて喜んでおりましたが、それはこのオープンの為の準備でした。
今月の22日、この人形プラス五体の人形全てに
帯等の小物がつき出来上がったとキミさんから伺いました。
素敵な人形とミニ振袖の作品展〔生徒さん達〕が開かれます。
是非ご興味のある方覗いてみて・・・
場所は豊橋市瓜郷町前川〔瓜郷遺跡傍〕・・・国道1号線沿い〔赤ちゃんデパートの隣〕です。

昔の着物の布を利用して可愛い小物を作る、洋服にリフォームすることがブームになっております。
キミさん達がミニ振袖を作る・・
それ以前の方達のミニ着物の製作者達にも動きが・・・
アチコチで発表会が開かれるようになった。
人形界にも活気が出て来て・・・賑やかになっているようです。

キミさんの志〔以前このようになったら良いなあ・・と伺っておりました〕
古きよき物を利用し皆さんに見ていただく、見直してもらうきっかけにしたいと・・。
こんなに皆さんに喜んでいただくとは・・・
こんなに早く広がるとはとは思ってもみなかったと謙遜されておりましたが・・・
戦中・戦後の着物が眠っていた着物が甦っております。



コメント