goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

アフタヌーンティーのりんごのタルト

2007-10-20 22:03:55 | アフタヌーンティールームのおやつ



 六本木ヒルズにあった「舟和」のお店、なくなったんですね。一度いってみたかったのに、行きそびれてしまいました・・・残念。でも、お茶したい気分だったので、ちょっと歩いてAfternoon Teaにいきました!

 ATって、店舗限定モノなどもあるから楽しいですよね。六本木店では、今、りんごのタルトがおすすめです☆サックサクのパイみたいなタルト(ちょっぴり塩味)に、カルバドスでソテーしたくし切のりんごが並べて焼き上げたタルト。皮付きのアーモンドプードルの風味もいいし、バニラシュガーをふりかけるのかな?ビーンズもたっぷりです。525円です☆

 六本木店は、パンも豊富です☆今はやっぱり・・・栗でしょう!



 栗のクリームパン(168円)は、渋皮マロンの粒がはいったマロンクリーム入りです。お酒がちょっぴりきいてますね。パンがふっくらでおいしい!

 右側のは、もちもちあんドーナツ(158円)。白玉粉なのかなぁ。ほんと、もっちりした皮なんですよ。ちょっと油が多めかな?中は白あんです。ほかに、ぞうさんのあんぱんもかわいかった!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイートポテト

2007-10-20 21:43:45 | 焼き菓子


 津田陽子さんのレシピを参考につくってみました~。おいもをオーブンで焼き芋にするレシピです。お芋って、レンジはもちろん、蒸すより焼き芋にするのが一番、甘味がでるらしいですよ。それに、さつまいもにあんこをいれるんですね!ちょっとびっくり。おいもの種類のせいか、ちょっとパサパサ感がありましたが・・・ぜひ今度ミディ・アプレミディのホンモノ版をいただいてみたいです。
 いつもは、おいもをそのまま型にしてこんもり大きめにつくるのですが、カップにすると上品ですね!この秋、もう1回、つくってみよーっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗のお菓子(コンビニ編)

2007-10-20 21:34:30 | コンビニ系のおやつ


 最近ずいぶん涼しくなってきたので、職場でもやっとチョコレート菓子を楽しめるようになりました。だって暑いとべたべた溶けちゃうんですもん・・・。冷蔵庫も使えないし・・・。

 ポッキ-の栗味、このシリーズ、箱がかわいいですよね!黄色のマロン・・・ちょっと懐かしいかも。昔のケーキ屋さんのモンブランって黄色でしたもんねー。ほっこり和栗のような風味がしますよ☆

 キットカットでも栗味がでてました。


 ホワイトチョコの中に栗チョコがはいってます。香り、すごいですよ!ちょっと袋をあけてから、あとで食べようと机の引き出しにいれていたんですけど、周りにあま~い香りが充満してました。はじめ、自分のキットカットだとは気が付かず、お昼おわったばかりなのに誰がおやつ食べてるんだ!?としばらく悩んでました 笑。
 
 店頭でみたことはないんですけど、ハロウィンVer.のセットもあるみたいですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする