goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

ヴィヨン サザエさんのバウムクーヘン

2025-04-02 22:37:33 | 焼き菓子

 こちらも先月、桜新町に行ってきまして。

 ヴィヨンにいったら、サザエさんのバウムクーヘン(¥306)がありました!カワイイ!

 上の3色バウムはトリオ(¥297)。カカオとモカとピスタチオだったかな。一度に3つのお味が楽しめるのはうれいい

 店内にはカフェ席もあっていいですね。ケーキも気になるけど、やはりバウムクーヘンに目がいってしまう!たぶん、お店改装されたのかな。昔みかけた雰囲気と違っていたし。

 商店街はサザエさんワールドです お花のサザエさん!

 長谷川町子美術館にまたゆっくりいきたいな。

 今回のおさんぽは、桜神宮へ🌸 近場で河津桜のスポットを探したらこちらが紹介されていたので!

 満開です

 ピンク色、かわいい 満開です!しかも、枝に願い事?のリボンが結んであり、さらにピンクパワーがアップ!桜色のシャワーをあびている気分

 これは女子、大好きですね 

 レースのお守りもかわいかったです

 そして・・・御朱印の行列にびっくりしました!半端なくて・・・みたことないレベル。1~2時間どころか4~5時間ぐらいかかるんじゃないかと思われ、あきらめましたが、人気の神社さんなんですね。来年は桜の咲き始めぐらいの時期にきてみたいと思いました!

 

ヴィヨン

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sadaharu AOKI paris×IZUMIYA コラボ缶

2025-02-14 21:40:10 | 焼き菓子

 昨年、ですが。泉屋東京店とサダハルアオキのコラボクッキー缶

 1927年創業、日本で初めてクッキーを販売した泉屋東京店。一方、パリでも大人気のサダハル・アオキのコラボ、わくわくです

 ゴールドの缶もオリジナル!

 お菓子の紹介、丁寧な説明でうれしい!

 このシールもコラボ限定ですね。

 じゃーん!!!

 泉屋さんのスペシャリテ、リングダーツもありますね♪マカロンラスクは、サダハルアオキの人気スイーツ。

 マカロンラスク、おいしかったー!サクサクと軽いラスクだけど、マカロン。アーモンドの香りよく、めちゃまろやか 

 クラシックなサブレミロワールショコラ、かわいい フロランタン、サブレうまっ!キャラメル層もおいしいし、ねっとり感がなくてワタシ好み

 風味豊かなディアマンホウジチャ、ディアマンカフェ。

 サボイは、スポンジケーキを2度焼きしたもので、ラスクみたいなもの?今回のサボイテはサダハルアオキの紅茶入り、すっごく香りがはなやかカリサクッと軽い口当たりです。

 サブレオショコラ、ショコラサブレでプラリネ入りのショコラオレクリームをサンド。おいしいですー 濃厚なチョコクリーム、最高!

 1缶、¥3800+税。こちらのコラボ缶、何回かあったみたいですね。いつのまに。

 Sadaharu AOKI paris×IZUMIYA、なのか、IZUMIA×Sadaharu AOKI parisなのか、ちょっと気になりましたけど、すてきなクッキー缶をつくってくださって、ありがとうございます 

 

泉屋東京店

Sadaharu AOKI paris

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こむぎのおいしいおかし じゃりじゃりレモンケーキ

2025-02-11 20:40:56 | 焼き菓子

 銀座の松屋の地下でみつけたレモンケーキ🍋

 奥がじゃりじゃりレモンケーキ(¥461+税)、手前がゆずと紅茶のケーキ(¥461+税)。ゆずのシールがカワイイ

 置き場所、間違えた 手前がレモンケーキで、奥がゆずと紅茶のケーキ。

 さわやか、はちみつレモン風のレモンケーキです!たまごのふくよかな風味も感じるリッチなお味。鬼ざらめ糖をつかっていて、それがじゃりじゃりするらしいのですが、んー、あまり感じなかった。買ってすぐ食べた方がいいのかも。リベンジしなくては。

 ゆずと紅茶のケーキは、茶葉たっぷりのゆずピール入りケーキ。アールグレイが華やかに香り、めっちゃ幸せな気持ちに 

 こちらのお店、ルスルスの場所で交代で営業しているようです。日曜から水曜までがこむぎのおいしいおかし、木曜から土曜までがルスルス。

 いつもルスルスのときにきていたから、気がつかなかったな。動物のサブレもかわいらしかったです

 

こむぎのおいしいおかし

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西光亭 くるみのクッキー

2025-01-09 21:40:27 | 焼き菓子

 西光亭のクッキーをいただきました

 真っ白!雪玉みたいですね

 香ばしいくるみのクッキーです。

 お砂糖たっぷり

 西光亭のクッキー、箱がカワイイです。メッセージもうれしい

 箱の中のリーフレットをみたら、ごまや松の実、晩柑などのクッキーもあるんですね!さらに、サイトにはお年賀用の小箱も!東京タワーや東京駅のデザインもあってびっくり。集めたくなっちゃうな

西光亭

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

noix de beurre ノワ・ドゥ・ブール シュトーレン

2024-12-26 21:52:01 | 焼き菓子

 今年ホール?で買ったシュトーレンはnoix de beurre ノワ・ドゥ・ブールのもの。

 赤い包み紙、クリスマス気分があがりますね!

 大体13㎝ぐらい、210gちょっとぐらいだった(¥2376)。

 レーズン(黒と白(サルタナ)の2種かな)、いちじく、アプリコット、くるみ・・・フルーツ類はかなり大きめ。ゴロゴロっと入ってますよレーズンもbigサイズだと思う!フルーツと洋酒の香りがたっぷり華やか

 しっとりさっくり。お菓子屋さんのシュトーレンな印象。

 クリスマスは終わってしまいましたが、少しずつもうちょっと楽しみたいと思います

 そして!この記事が本ブログの6666件めに!ちょっとしたメモリアル いつもみてくださってありがとうございます

 

noix de beurre  ノワ・ドゥ・ブールのおやつ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Régales-Vous レガレヴ チョコレートサブレ

2024-11-24 09:30:37 | 焼き菓子

 こちらも昨年のおやつ。日本橋三越の催事でみつけたチョコレートサブレ。

 バロンとレンヌ(各¥1297+税)。

 バロンは、クッキー生地にビターチョコレート、上にフルール・ド・セルをのせたもの。レンヌはミルクチョコレート+塩&ココナッツ!

 ヴァローナをつかったチョコレートがなめらかでおいしくて!サクサクのサブレにぴったり。ビターとミルク、味の違いも楽しい うーん、どっちも好きで甲乙つけられない!

 クッキー生地はヘーゼルナッツ入り。さくさくでホロホロでまろやかで最高です!

 おいしかったー。幸福感が半端ないです クッキー缶もあるようなので、プレゼントにもおすすめかと

 マロンパイ(¥630+税)もおいしかったです。

 厚めのパイ生地で渋皮栗をまるごと!

 こんなにパイ生地が厚いのにさくっとしてて!感動的全体にグレースが美しくかかっていてみためもお味も上品な印象

 フィリングはあんことクリームチーズだったかな?ほのかに酸味もあり、またラム酒もきいてて 

 さすがでした 前に食べたチョコパイもおいしかったし、どれを選んでも間違いないお店ですね。またお会いしたい!

 

Régales-Vous 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーハイム テーゲベック クッキー缶

2024-11-21 22:47:11 | 焼き菓子

 ユーハイムのクッキー缶 ずっと気になっていて! かわいい缶ですよね。

 並べてみました 缶のイラストとおんなじ配置に。

 ふふ うれしい。

 でも、中身はもっと種類がありまして。右下のプレッツエル。

 プレーンとココアの2種類!

 いろんなお味のクッキーを楽しめます 個包装の詰め合わせも便利だけど、おうちで食べるときはこういうクッキー缶の方がすき

 包装紙もかわいい

 リボンにも「ユーハイム」。

 バウムクーヘン、いただきました☆

 チョコ、レモン、プレーンの3種類。

 レモンは初めて!さわやかですね🍋 プレーンはソフトでちょっと甘め、チョコはビターなお味です。

 

ユーハイム   ユーハイムのおやつ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治一郎 バターカステラ

2024-11-20 23:18:43 | 焼き菓子

 治一郎のバターカステラ(¥450)

 何度か買ったことはあるけど、食べるのは実は初めてだったりする。

 バターが香りますね!しっとりリッチなお味。バターケーキみたい!

 こういう袋にはいってました。

 先月は秋限定のマロンケーキ(¥480)を発見。レトロなパッケージですね。

 レモンケーキのマロン版?

 マロンペースト入りの生地にマロンチョコレートをコーティング。生地の中に渋皮煮のマロン粒も。まろやかなお味です。

 バウムクーヘンのカットサイズ(¥330)。4切れ入りです。

 治一郎のバウムはしっとりふわふわ系。アーモンドは入ってないんですよね。

 カットバウムってどのくらいの量なのかなと思ったら、ホールの1/2ぐらいだった!

 厚さは1㎝ぐらいだったかな?

 

治一郎  治一郎のおやつ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィヨン バウムクーヘン

2024-11-19 23:57:11 | 焼き菓子

 ヴィヨンのバームクーヘン

 二子玉川の東急フードショーを久しぶりにのぞいたら、お店があって思わず。桜新町に行かなくても買えてうれしい!

 初めてなのでいろいろお味見したくて、特選バウムクーヘン。お店のロゴの焼印入りです!ふくよかで華やかな香りドライフルーツのような? アプリコット、洋酒、レモン、ナツメグ・・・しっとりとアーモンドのコクもあり。おいしかった!

 ショコラは甘味が控えめ、チョコが深めなお味。特選バウムクーヘンは¥315+税、ショコラバウムクーヘンは¥297+税。

 こちらは和栗バウムクーヘン。ミニホールタイプだ (小丸¥570+税)

 ん-、栗の香り!ラム酒もきいてるかな。おいしい!

 つぼ型のバウムクーヘンもいつかぜひ

 

ヴィヨン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花水木 バウムクーヘン リッチなガドーピレネー

2024-11-19 00:00:52 | 焼き菓子

 お出かけ先のスーパーでみつけたバウムクーヘン

 つくばの花水木さんのガドーピレネーのアソート。発酵バターを使ったリッチ味バターの香り、こんなに違うんだ びっくり!外はサクッとしてて、1層1層しっかり丁寧に焼き上げてますね。この凸凹感、手焼きされている感じがして憧れます!

 プレーン、コーヒー各4個入りで¥1274。

 

花水木 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする