goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

土曜日のランチ

2019年07月14日 06時20分15秒 | 日記

iPhoneから送信
マンマの贅沢サラダ(だったかな?)
と季節のピザ

冷製パスタも頼んだけど、気が付いたら取り分けていたので
画像を撮るのはやめておきました。
特にパスタとピザはおいしかったです。

一旦家に帰った時に、ランチが遅くなりそうだからと
自宅でパンを2つ食べてしまったのも悔やまれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休の初日 結局反省

2019年07月14日 05時43分48秒 | 日記
ほぼほぼ、いつも通りの5時前起床
土曜日は天気予報に雨マークは無し。
ですので、
普通にお洗濯。(あら、ランニングの話ではなかったですね。)

走れれば走ろうと思っていたので、
あんパン食べて、いざ福祉村へゴー!

福祉村には、
たっさん・モコさん・山岡会長、Bowstringさん→ねもっちメニューたっさん流参加者
ねもっちさん・マウンテンハウスさん・鉄ちゃん・マナユリさん・0田さん→別メニュー
私→つまみ食いラン

総勢10名が顔を合わせました。

私の練習は、
1周目はウォークから入ろうかと思ったのですが、
走れそうな気がしてしまったので、ジョグから入りました。
キロ9分スタート。
2周目が終わるころには、キロ6分半まで上がりました。
違和感はあったけど、痛くはなかったので、
1000mインターバル3本の1本目と3本目一緒にスタートしました。
①→5分 ③→4分22秒
故障後のベストタイムが出ました。
その後の400m×3×2セットは、とてもできそうもないので、周ダウンジョグして上がりました。
この日の走行距離は、7.4キロです。

軽く水道で患部(左足首周辺)をアイシングした後
まつばらの湯へ。
この後、東京の実家に行くので、健美の湯ではなくて通り道のまつばらの湯に行ってみました。
健美の湯よりリーズナブルですが、施設もそれなり。でも、私には十分です。(炭酸泉がないんですよね)
温冷浴をしたり、サウナに入ったりしているうちに思い出しました!
「お寺さんに出す書類を持ってくるの忘れた!」
「母との待ち合わせの時刻に間に合わない!」
車の中から、
「書類忘れた、家にとりに帰る。ちょっと遅れる。」
と、電話して自宅に戻る。(何やってんだか。)
結局、11時のお約束だったのですが、12時半ぐらいに到着の運びとなってしまいました。

実家で、母とお花とお線香を積み込み(なんで並べる?)
お寺に移動。
久しぶりに、ノーマルなお墓参りをすることができました。
(最近、あっ!お花忘れた。あっ!線香忘れた!あっ!火をつけるライターがない!なんてことが続いていましたから。)
・・・実は、父が好きだった缶コーヒーは忘れていましたが…。

お寺に、3回忌のための必要書類を出して(お塔婆の名前や数、参加人数)
無事にミッションクリアー。
母とランチをしました。
お気に入りのイタリアンが動線上にあって助かります。

3回忌後の会食会場に最後の打ち合わせ。
人数の最終確認・お料理選定・影膳や献杯の有無・お土産など。
こちらもなんとかミッションクリアー。

実家に母を送り届けると、
親戚から来ていたお中元(ハムの詰め合わせ)とビール6缶(プレモル)をいただき、
バイバイ。(また来週宜しくね)と母に挨拶して、越谷方面へ。

夏祭りのためか、あちらこちら渋滞していて、1時間半ぐらいかかって越谷へ。
家には帰らず、床屋さんへゴー!
いつもは会話で盛り上がるのですが、
お疲れのようで(私が)
うつらうつら。
聞かれたときだけ何とか答えていた(と思います。無事にいつも通り仕上がっていたから)
特に、横になって髭を剃られている時の記憶は全くありません。
起こされて、髭剃り完了していることに気が付きました。

帰宅するころには、雨が降ってきて
洗濯物を回収しようとベランダに出て、びっくり!

布団のシーツやなんやかんやが軒下ではなく
雨ざらしの物干しざおに大量に干されています。
なんでや~!
と、言いながら、中に入れ終わったころに
長閑にかみさんがミュージカルから帰ってきました。
(おいおい。こういうのやめてくれよ。)
「あははは。降ってきちゃったね。」じゃないでしょう。

そのころには、朝練の結果痛くなってきた足のケアをし始めました。
結構痛いです。

今朝(日曜日)起きると、
24時間前よりはるかに痛くて状態は悪いです。
やはりやりすぎたんですかね。
ケアは、いっぱいしたのですが。

調子がよさそうだからと無理をしてはいけませんね。
日曜日は雨のようなので、走らないで養生したいと思います。
結局反省です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする