続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

お説教

2011年10月24日 | ブルーな気持ち
10月24日(月曜日)   

子供を学校へ送った7時半には、暗いながらも晴れを思わせる空模様でしたが、家に戻ると、どんどん西の空が暗くなってきて・・・・



明るくなった空を、モクモク真っ黒な雨雲がどんどん覆っていきました。

そのうち、ゴロゴロときたかと思ったら・・・



外は、朝日と青空と雨雲と雨がいっしょになっておりました。



子供達が毎週土曜日に通っている、日本語補習校
数年前に、2学期制になりました。
ということで、先週の土曜日、前期の通知表を貰ってきましたの。

この日、HighSchoolの関係で学校を休んだみきっちの分は、私が貰ってきたわ。
(すぐに、見たい気持ちをぐぐっとこらえ、持ち帰ります)

帰りの車の中、K也が、嫌々?ドキドキしながら私に見せました。
こういう出し方をする時は・・・芳しくない時です。

補習校での教科は、国語・算数・社会の3つ。
各教科、4つか5つの項目に対し、A・B・Cで評価され、総合的に、3段階評価をされます。

・・・・・・無言・・・・・

すごく悪くは無いんだけど・・・・うぅ~~~~ん、こんなもんか

速攻、アタクシ、これからの対応を考えちゃったわ。
もう6年生だし、‘宿題のスケジュールも答え合わせも自分でやる’、という彼の意見を尊重し、あまり関わっていなかったのよね。
でも・・・・だめか
少しまとわりついて監視の目を行き届かせないとダメのようですわ。
集中力が・・・あんまり無いからな。K也。


そして、今回の問題児は、K也ではなく・・・実は、みきっち。

彼女の教科は、小論文・国語・数学です。
5段階評価です。
意外だったのは、小論文がまずまずの出来、だったこと。
これは‘良し’としましょう。
ただ・・・国語と数学が・・・・
本人も、予測していたのでしょう。
なかなか自分でも見ようとしなかったし・・・・
見せてもらった私も、つい、「どうしたの?」って言っちゃったわ。

旦那なんか、通知表、投げたらしい
 (それは、だめよね

みきっち、涙顔



2人共々撃沈の成績に・・・・久々の、お説教タ~~~~~イム

みきっち、ボロボロ大泣きです
本人が一番ショックだったでしょうから。
だって、過去最低の成績だもん。

後期に成績が上がらなかったら、みきっちは携帯取り上げもあり、K也もPC禁止もあり。
私からは、野球もマーチンぐバンドもやらせないよ、と言う条件がつきました。

2人とも現地校の成績は、まずまず。
補習校はこれでよしとするか、と思ってもいいような気はしますが・・・

厳しいことを言うようですが、私達、ガイジンなんです。
米国にいるときは、正真正銘のガイジン。
日本に帰ったって、もう、ガイジンでしょう。
習慣も行動もきっと、日本人とは違うもん。
‘あの子、変わってるよね’って絶対思われるわ。
英語が話せる、と言うのは、これからの世の中プラスになるとは思いますが、おばかキャラではねぇ~~。
何か、飛び抜けて自慢できる事でもあれば別ですが、それが無い以上、成績はある程度見せられないと、ダメではないかと思うのです。

まだ、挽回は出来ます。
私もちゃんと見てあげなくちゃ、ですが、当の本人達、もっと頑張ってもらわないとね



<昨日の夕食>





見てのとおり、高カロリーなアメ食三昧です。
(野菜スティックも出しましたけどね)

実は・・・去る10月22日は、17回目の結婚記念日でしたの。

この日は夜お出かけしていたので(詳細は後日)特に何もなく、昨日にしたのですが、今月はいろいろ出費が半端なかったので、こんな物でね
私としては、台所に立たないだけで十分嬉しいからね



おNewなTVが我が家にやってきて、配線等、旦那が色々やってます。
そういうことに、全く興味のない=わからない私は、はっきり言って、説明されてもよくわかりませんが、最近、K也が使えるようになってきまして、旦那の助手として使われています。
昨日は、床下に潜らされ使われていました。
突然呼ばれ、行ってみると 「面白いきのこがあったよ」と言うので、写真を撮ってもらったわ



つくしみたい




ここのところの、忙しさで疲れが出たのか?成績が悪くショックを受けてしまったのか?今日は、みきっちが学校をお休みしましたの。
放っておくだけだけど・・・・なんとなく落ち着かないわ。




そんな、一人になれないアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (b-mama)
2011-10-25 01:34:43
厳しいなあ・・・でもいつか日本へ帰ることを考えたら彼らのためでもあるけど。
私は貴女と日本語が話せる子供たちが羨ましいよ。
うちの娘はアメリカ人なのにこっちでは「変ってる」って思われて、
日本にいけばガイジン・・・・
もう日本語を教えるのもストレスが多すぎて諦めた・・・

結婚記念日おめでとう、秋はイベントが多いね
返信する
Unknown (abby)
2011-10-25 04:20:09
こんにちわ
やっとゆっくり遊びに来れました

結婚記念日おめでとうございま~す
17回目かぁ。私が17回目を迎える時は何歳だろうと思って計算したら見なかったことにします

二人ともお説教されちゃったんですねでも日本よりアメリカのほうが長いと仕方ないですよね。とはいえ、Rukkoさんの言うとおり日本人であるわけだし。
とにかくPCと携帯取り上げられないように二人とも
返信する
がんばれ!みきっち&K也くん☆ (あはは)
2011-10-25 08:41:08
成績ダウンってホントブルーになりますよね…

K也くんの自主性を信じてイマイチだったのは我が家次男も同じ
(*_*)
いつまでも母がアレコレやっていて自分じゃ何も考えられない?のも困る…
ただ小学生のうちは、経験のうち。
これを機に頑張るだろうから、我々母達は『見てないフリしてバリバリ監視!』ですね
(^3^)/

みきっちもお説教されて泣いちゃうなんて、やっぱりショックだったんですね…

色んな事にチャレンジして青春してるみきっちは、あははが大好きなタイプ!
きっと頑張ってくれると信じてますわっ
(^^)v

でもRukkoさんの気持ち、手に取るように分かります…

なんせ長男が受験前最後の定期テストまで1ヶ月弱。
正念場ですけど、毎日なぜか良く寝てる?
黙ってるのがツライですぅ
(T_T)

あ…結婚記念日は、しゃぶしゃぶ大会?
今、日本では超高級食材『白菜』だから、ご馳走って事で…
もちろん肉は豚1キロ(100円/100グラム)ですけど
(*^_ ’)
返信する
耳が痛い・・・ (ししはは)
2011-10-25 12:01:55
現在、変なガイジン(TCK: Third Culture Kids)を三匹も養育中のわたし。。。
我が家なんて、補修校なしで現地校のみ通うような生活ですからね。みきっちちゃんの中学校は小論文を教えてくれるんだ、素晴らしい~。Rukko家のお子様達はスマートだから、きちんとした教育方針を貫けるんだよね。
うちの子らは悪い成績貰ってもけろっとしてるっちゅうのに、ボロ泣きみきっち、胸がきゅんとしますわ。でもね、パパとママがあなたたちのより良い将来を信じてしてくれていることだもん、きっとこの経験もあなたの糧になるよ~!愛されてるって素敵なこと。頑張れ~!



そうだった、我が家と近いんだよね。
結婚記念日、おめでとう~!
あ、おかあちゃんも近かったよね?
返信する
おめでとうRukkoんッ♪ (横須賀ゴルゴG爺)
2011-10-25 13:07:34
17年目のご結婚記念日
おめでとうございます!

お子様達の教育の件ね!

子供は親の背を視て育って行くって、
おいらは62年間そう想って
生きてきましたねぇ。

昼も夜もせっせと農作業に明け暮れて
生活していたおいらの親は、
子供の教育などには目もくれず、
自然のなるが儘に子供を育てていた、
そんな気がするな!

そんな時代に生まれて生活してきたのが、
現在の団塊の世代のおいら人間達かな!?

其の2世が謂わば、Rukkoさんの時代の
皆さんでしょうか!
(あれ?違ったかな?)

幼い頃のRukkoさんには
どんな想い出がある?
家族の中でのRukkoさんはどんなだった?
また、愛する旦那様はどんな子供だったの?

そんな話題を家族内で出来たら
いいですよね!
現代のみなさんは、
そんな家庭環境なのでしょうね!

子供自身の心の中に、
将来の夢を乗せた子供心があれば、
親は其れを伸ばす事に専念すれば
よいのでしょうが、そうしたものがなくて
漠然とした子供心なら、様々な体験をさせて
何かを掴ませると云うのが親の使命・・・
かな?

良くも悪くも、ヤガテ子供は自立して
少なくとも親より優れた人格を形成して
成長して行く。
後生畏るべし・・・
論語もこう教えております。
ただし、無条件に畏るべしと云う
尊い存在ではないと。

お嬢さんは、とても感受性が高く、
Rukkoさんは自身を観ているよう??
親に不安定要素があると、
其れは子供に繁栄され、その結果を
親が視ることになる。

道徳的に違った事のものであっても、
自身ありげに振舞うと、
子も自信を現して育む。
(後に困ったことになる事もあるが)。

親には子に託す夢があって、
其の夢の実現の為に形振り構わず
全てを傾注して行く・・・な~~んて家庭は
そうあるものではないでしょうけれど、
多かれ少なかれ、子供への夢は
持っているハズ。

親の心を子供が理解できていれば
子供も楽でしょうけれど、
其れは親子双方が納得理解して初めて
言えること。

現代の家庭の様を、こうしてブログを覗いて
学んでいるのがおいらの実情。

Rukkoさんは、自身の在りのままの心の姿を
お子様達に理解されているようだから、
いいんじゃないの、其れで!

何だか、訳ワカラン事を述いちゃったな、
今日は!

お嬢さんの悔し涙にヤガテの栄光あれッ!
Rukko家ファイトじゃぁ!
返信する
おめでとうございます (あいあい)
2011-10-25 17:03:32
 こんばんわ

結婚17周年、おめでとうございます

お互いに支え、支えられいいご夫婦だと
いつも思っています

みきっちちゃん、悪い成績で涙ぐむなんて
やる気がある証拠ですっ!!

うちのあむっちは下がっても、
「まぁね。今回はだと思った・・・」って

だったらやれよ~~~って(笑)

今回下がったことで、逆にやる気に火がついたのでは

うちも、ちゃんと説教したほうがいいのかな?と
反省しました。

薄型テレビは記念日のお祝いですか
フゥ愛されてる~~

返信する
b-mamaさんへ (Rukko)
2011-10-26 00:41:37
っちわ

きびしいかのぉ~~
でもね、これくらいのプレッシャーを与えておかないと、アヤツら、すぐだらけるからね。特に、K也。
みきっちはそれでもショックから復活するのに頑張ると思うけど・・・
何気に、負けず嫌いだからね

8月の190-3のBirthdayを皮切りに、毎月あるBirthday。そして、諸々のイベント。
楽しいけど、それに比例して出費がねぇ~~
複雑よ
返信する
abbyさんへ (Rukko)
2011-10-26 00:46:54
こんにちは

ありがとう
旦那とは、20年以上、一緒にいるのよねぇ~~
お互い、良くもまぁ飽きずに・・・
って、飽きても困るけど

子供達・・・・
私もね、‘しょうがないかなぁ~~’と思いつつも、それを言っちゃうと、ズルズルといっちゃいそうなので、あえてプレッシャーを与えます
そう、これは、イジメじゃなく、彼らのためなのよ

返信する
あははさんへ (Rukko)
2011-10-26 01:03:24
こんにちは

K也の通知表は、期待を込めて開きます。
みきっちの通知表は、安心感で開きます。

6年生のK也。
いつまでも母ちゃんがつきっきりでもねぇ~、ということで、漢字テストの確認だけしていたんだけど、これじゃ、全然ダメだったみたい。
昨日、久しぶりに見ながら宿題をしていたら、質問だらけ。
ドリルの答え合わせをしてみたら(補習校は家で答え合わせをしていきます。先生、そこまで手が回らないので)、間違いがいっぱい。
理解しているのかどうか、確認すると、あんまり理解して無いじゃん
今までは、自分で答え合わせをしていたんだけど・・・それって、理解できたと勘違いしてたってことよね。
この成績の理由がわかった気がしたわ

みきっちは・・・・
テストとかもう見せないのよね。
うるさく言わなかった私も悪いんだけど、だから、彼女がどんな点数を取っているか知らなかった。
その辺は、自分でちゃんとやっていたから。
週1回の補習校では、1日休む=単元1個終わってる、って速さなの。
だから、数学なんかはもう大変。
自分では理解できなかったんだって。でもね、それをテストの前に解決しておかなくちゃいけないのに、テストが終わって点数を見て、落ち込んでいたらしい。
順番が違うでしょ!と私達に指摘され、大泣き
性格からして、這い上がる子だと信じていますがね
ちなみに、最悪だった数学のテスト、40点台だったらしい勿論、100点満点よ。それじゃ、この成績だわね

野菜が高騰しているらしいね。
お鍋の季節には、辛いわね。
シャブシャブも・・・・いいね
返信する
ししははさんへ (Rukko)
2011-10-26 01:16:41
補習校、小論文があるのは高等部なの。
みきっちは、高等部1年生なのだ。
高等部になると、選択教科で授業をとります。
彼女がとっているのは、最低の授業だけ。
午後は、小学部1年生のクラスボランティアをして、小さな子にいじられているようです。
他の授業をとってもっと勉強をと思いながらも、小さな子の面倒をみて、人間的に成長するのもよいかしら、と思う複雑な母ちゃんです。

久しぶりの家族会議のようなお説教で、2人とも懲りたでしょう
3月の通知表が楽しみ・・・っていうか・・・怖いわ

日本語勉強の為、旦那、会社から古い新聞(経済新聞だけど)を持ち帰ってきています。
1日30分読んで(見て)、それを話し合う、という計画を立てました。
さて、いつまで続くやら・・・

ししくんの修学旅行。
便座の上にシャワー
私が想像していたのは、アメリカンな空間。
そっか、それは・・・・
そういえばね、思い出したんだけど・・・
旦那が学生の時に住んでいたアパートね、ありきたりの、お風呂場とトイレが一緒の空間。
でもね、シャワーじゃなく、浴槽でした。
だから、お湯をためてお風呂に入るんだけど、狭い、洗い場のスペースに便座と洗面台があってね
結果、便器に座って体を洗う、ってな状態だったのよ。
今となっては、笑い話だけど、当時は、結構苦労したわ
ちなみに、このアパートの名前も何気にオサレでしたよ。
‘コーポ エメラルド’どう?
返信する

コメントを投稿