10月30日 (火曜日) 
朝だんなが家を出るのに、ガレージを開けると、そこは・・・・雪国だった

もうすぐ11月ではありますが、まだ10月。
米国生活10年目になりますが、10月に雪が積もるって・・・初めてじゃないかな?
去年の冬は暖冬で、一度も雪かきをすることもなく終わりました。
なので、今年は 厳しいぞーーー って言うのが、みんなの見解。
この初雪が物語っているかしら?
ハリケーン・サンディー
の被害が大きくあった模様。
NYの火事もすごすぎる
大国アメリカでは、自然災害の規模も大きくなりますね
OHIOも、先週末よりの雨・風・寒波と天気が大荒れ。
これは、サンディーによる影響かと思っていたのですが、みきっち曰く・・・
OHIOは、‘Super Storm’ の影響なんだそうです。
ただの Stormじゃなく・・・Super なStorm????
天気が悪くなったら、私は出かけなければ済むことですが、今心配なのは、みきっちの運転
学校までのわずかな距離ですが、やっぱり帰ってくるまでは、心配ですね
早く、天気がよくなってくれないかな
<昨日の夕食>

*チキンのチャーハン
*もやしのナムル
*野菜スープ
*冷凍ポテト
野菜はたっぷりですが・・・彩が・・・地味ね
先日試したもの!
リゾット

入っている、お米を軽く炒め、とリゾットの素を加えて炊くだけ。
20分ほどすると、こんな感じに仕上がります。

私は、とろけるチーズを最後に加えました。
お味は・・・安っぽいリゾット?
不味くはないわ。
たまに、手抜きのお昼にはいいかもね
今日は、夜 Trick or Treat です。
私は、家でお菓子を配るだけですが・・・
寒いぞーーーー。
みきっちはお友達と変装して、寄付の缶詰を集めるそうです。
寒さの中、みんな、がんばれ!!!!!

朝だんなが家を出るのに、ガレージを開けると、そこは・・・・雪国だった


もうすぐ11月ではありますが、まだ10月。
米国生活10年目になりますが、10月に雪が積もるって・・・初めてじゃないかな?
去年の冬は暖冬で、一度も雪かきをすることもなく終わりました。
なので、今年は 厳しいぞーーー って言うのが、みんなの見解。
この初雪が物語っているかしら?
ハリケーン・サンディー


NYの火事もすごすぎる

大国アメリカでは、自然災害の規模も大きくなりますね

OHIOも、先週末よりの雨・風・寒波と天気が大荒れ。
これは、サンディーによる影響かと思っていたのですが、みきっち曰く・・・
OHIOは、‘Super Storm’ の影響なんだそうです。
ただの Stormじゃなく・・・Super なStorm????
天気が悪くなったら、私は出かけなければ済むことですが、今心配なのは、みきっちの運転

学校までのわずかな距離ですが、やっぱり帰ってくるまでは、心配ですね

早く、天気がよくなってくれないかな

<昨日の夕食>

*チキンのチャーハン
*もやしのナムル
*野菜スープ
*冷凍ポテト
野菜はたっぷりですが・・・彩が・・・地味ね

先日試したもの!
リゾット

入っている、お米を軽く炒め、とリゾットの素を加えて炊くだけ。
20分ほどすると、こんな感じに仕上がります。

私は、とろけるチーズを最後に加えました。
お味は・・・安っぽいリゾット?

不味くはないわ。
たまに、手抜きのお昼にはいいかもね

今日は、夜 Trick or Treat です。
私は、家でお菓子を配るだけですが・・・
寒いぞーーーー。
みきっちはお友達と変装して、寄付の缶詰を集めるそうです。
寒さの中、みんな、がんばれ!!!!!
うわ~
こちら方面は降りませんでした。
その代わりすごい暴風雨でちゃちいアメリカの家が吹き飛ぶんじゃないかってお腹抱えて部屋の隅っこで縮こまってました
私もサンディかと思ってましたが、カナダ方面からの低気圧とサンディがぶつかってオハイオあたりは、日本で言う爆弾低気圧のせいで暴風雨と雪になったらしいです←って日本のテレビで詳しく説明してて知った
ホントに恐怖の1日でした
でもお互い何事もなくて良かったですね
この前のコメの1歳になるまで毎日写真撮ってあげてね
ってすごいステキ
アドバイス通り毎日撮ってみたいと思います
しかし、天気は大荒れだね。。。
東海岸の人たちの安全を願わずにいられないね~。
こんな寒い日にTrick or Treatかあ、大変だ。
うちは明日ですが、もうすでに何人かの子供の親から
「今年は怖がらせないでって子供が言ってます」という
コメントがFacebookで若造にきてた。。。(笑
そういわれると、、、さらに彼は熱くなるのよねえ・・・
冬、早すぎですね。
運転気をつけてくださいね!
ハロウィンですが、
さっき買い物に珍しく歩いて出たら、
『どこぞの国にやってきたのか?』と思うくらい、変装したこどもがゾロゾロ。
おかしの準備も侮れない?
あはは家の子たちは、関係なくてホッとしちゃった(笑)
真っ白だぁぁあああ・・・
Trick or Treatの日に真っ白だなんて、想像もつかんわ~~
寒いと、子供達の仮装も大変だね
風邪、引かなかったかな??
Rukkoさん、お菓子配り、ご苦労さん
我が家に関しては、最近めっきり風邪とは縁遠いですが・・・・
雪
午後には解けましたが、かなり寒いですぅ
私もね、NYの火事とか、今回の被害の事、こちらのニュースではなく、NHKのニュースで・・・知りました
風がすごかったので、何年か前、大木が倒れてしまうようなこともあったし、ちょっと心配しましたが、大丈夫。
我が家の、バスケットゴールも倒れなかったです。
Babyが1歳になるまでの写真。
私も、TVを見ていて誰かが言っていたのを聞いて真似しました。
うちの子が生まれた頃は、まだ、デジカメが今ほど普及していなく、フィルム代・現像代、そして手間もかかりましたが、後からアルバムを開いた時には、やってよかったわ
何年たっても、慣れないわね
日曜日から、冬時間も始まるでしょ。
お互い、引きこもりによりいっそう磨きがかかるわね
Trick or Treat どうだった?
こっちは、雪の為キャンセルになりまして、今日、になったわ。
若造のがんばり振り、報告してね。
もしかして若造って・・・・やめて!と言われて燃えるということは・・・S???
引きこもりによりいっそう磨きがかかるわ
雪が降っても ノーマルタイヤなので~~、自分も怖いけど、今は、みきっちの運転の方が心配ですわ
口うるさく言うので、みきっちは、うんざりして聞いてるけどね
日本でも、少しずつ Halloweenが浸透してる>
甥っ子たちも毎年仮装することがあるらしく、こちらの衣装を送ったりしています
ウケる、らしいわ
あはは家も衣装が必要な時は、用意してあげるわよ
朝ガレージを空けてびっくりしたわ
寒かったけど、まさか雪
火曜日のTrick or Treat、雪の為?キャンセルになりました。
今日になったけど・・・同じような寒さと雨降りで・・・
大変そうだわ
ここ数年 ‘風邪’をひいていない私。
「すごいでしょ!」と家族に自慢すると一言!
『だって、誰とも会っていないでしょ』だって
確かに・・・あたってる
ゆ、雪っ
10月に
この冬・・・どうなっちゃうのぉ
運転