9月21日(金曜日) 
今朝はそんなに冷え込みもきつくなく、日差しに暑さを感じるくらいでした。
が、お昼を前に少し曇ってきましたわ
気温も下がってきたみたい
今年は、庭にある畑はお休みして、ベランダで細々とプランター菜園を作っていた我が家。
もうすっかり秋
になって、そろそろ収穫も終わりです。

栄養不足か?後半はあまり実もつけず、少々物足りなさを覚えておりましたが、プチトマト・オクラはそれなりに我が家の食卓にあがってくれていました。
先日、朝水をやろうとプランターの所へ行きました。
大きく育ったトマトの横を通り過ぎた時、ふと、何か異様な感じを覚えそのまま後ずさりして、その異様な感じの原因を探してみました
す・る・と・・・・

ひょえぇ~~~~
巨大な青虫が!!!!
12,13cmで体の太さも2cm近くはあろうかというような、見たことの無い大きな青虫がそこに居たのです。
全体を見てみると、なんと4匹も
しかも、そのうちの2匹は、体に何か小さな白い卵のようなものが産み付けられていて、それはもう、この世のものとは思えないような、グロさなのである

これは何になるのじゃ??
きれいな蝶ちょか??
トマトはもうほとんど実はつけていないので、あとは処分するしかないのですが、大きすぎて、どうにも触りたくないし
旦那に取り除いてもらうにも、なかなかタイミングが合わず・・・
今もこのままなのだ
いっそのこと、最後まで見守るか??
毎朝、チェックするたびに、ひょえぇ~~な気分になっているのでありますの
<昨日の夕食>

*コロッケ
*サラダ
*きゅうりの浅漬け
*野菜スープ
久しぶりに、普通の食事をしたような気がする
明日は補習校。
ですが、みきっちはテニスで欠席。
旦那さんは、土・日曜日も仕事らしい
K也と2人でドライブだわ

がんばって、行きましょう
それでは皆様も、よい週末を

今朝はそんなに冷え込みもきつくなく、日差しに暑さを感じるくらいでした。
が、お昼を前に少し曇ってきましたわ

気温も下がってきたみたい

今年は、庭にある畑はお休みして、ベランダで細々とプランター菜園を作っていた我が家。
もうすっかり秋


栄養不足か?後半はあまり実もつけず、少々物足りなさを覚えておりましたが、プチトマト・オクラはそれなりに我が家の食卓にあがってくれていました。
先日、朝水をやろうとプランターの所へ行きました。
大きく育ったトマトの横を通り過ぎた時、ふと、何か異様な感じを覚えそのまま後ずさりして、その異様な感じの原因を探してみました

す・る・と・・・・

ひょえぇ~~~~
巨大な青虫が!!!!

12,13cmで体の太さも2cm近くはあろうかというような、見たことの無い大きな青虫がそこに居たのです。
全体を見てみると、なんと4匹も

しかも、そのうちの2匹は、体に何か小さな白い卵のようなものが産み付けられていて、それはもう、この世のものとは思えないような、グロさなのである


これは何になるのじゃ??
きれいな蝶ちょか??
トマトはもうほとんど実はつけていないので、あとは処分するしかないのですが、大きすぎて、どうにも触りたくないし

旦那に取り除いてもらうにも、なかなかタイミングが合わず・・・
今もこのままなのだ

いっそのこと、最後まで見守るか??
毎朝、チェックするたびに、ひょえぇ~~な気分になっているのでありますの

<昨日の夕食>

*コロッケ
*サラダ
*きゅうりの浅漬け
*野菜スープ
久しぶりに、普通の食事をしたような気がする

明日は補習校。
ですが、みきっちはテニスで欠席。
旦那さんは、土・日曜日も仕事らしい

K也と2人でドライブだわ


がんばって、行きましょう

それでは皆様も、よい週末を

(といいつつ、Upするあたしって・・・)
って 叫びながらよ~く観察してしまった・・・
やっぱりアメリカ~ン 青虫も大きいわね(笑)
この画像で嫌がらせメールでも送ってみる
・・・ダレに?・・
しかし、、、何になるんだろう。。。?
デカさからいくと、、、「鳥」?
日本の青虫よりも更に巨大です!!!
我が家はアサガオに付いていて
4匹も居ました。
夫が割り箸でつまんで
空き地に放り投げましたが、
アサガオは葉が全部食べられて
しまいました。
でもこの青虫には
卵なんてついていませんでした。
いったいこれはなんという種類の
青虫でしょうね。
さすがに気味が悪いです。
毎朝見てるRukkoさん・・・
ゲゲっっというお気持ち分かります・・・
これはアカンわ キモ過ぎ( ̄□ ̄lll)
私も菜園の虫、ようUPするけど
負けた!完敗!!!
あの寄生されてる青虫クンは
どんな最期を迎えるのやら・・・(泣
責任持ってレポートしてね
そちらの冷えをこちらにも半分分けて!とコメントでお願いした翌日から・・・
なななんとっ。こちらも一気に涼しくなったよ~
Rukkoさん、どんな魔法を使って天気操作したんだい
ま、まさかっ
この青虫君達を使ったのか
・・・・と思ってしまうくらい、現実的じゃないビジュアルだわぁ
特に、全身に卵を植え付けられてるヤツ
ひぇ
だけど、
すっごく気になるっ
頼むっ!最後までリポートして下さい
休日出勤で190-3は居なく、のんびりぐ~たらな日曜日よ。
この青虫~ず、すごいでよ
今も2匹は健在で、すごい勢いでトマトの葉っぱを食べています。
嫌がらせメール用に写真が必要な時は、連絡してね。
送るわ
出てくるのが「鳥」なら・・・・youtubeにUPして・・・評判になって、いろんなところの取材を受けて・・・お小遣い稼ぎでもするわ
人間なら、かなりのマッチョなあたし好みの体育会系かもしれません
この大きな体の為か?
トマトの葉っぱもすごい勢いで食べているようで、日に日に葉っぱの姿が無くなっていっています。
青虫に卵を産みつけたのは何なのか??
同じよう蝶の仲間でしょうか?
ここまできたので、最後まで見届けようかと思っております。
毎朝、ゲッ