goo blog サービス終了のお知らせ 

続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

2015年を振り返る

2015年12月30日 | 米国生活のあれこれ
12月30日(水曜日)     

どよーーんとした天気が続いています。
久しく、おひさまにあたっていないような気がするわ

天気が悪いと、気分も滅入るわね。
太陽の必要性を、ひしひしと感じます。





今年もあと二日ですな。
早いもんだ。

ということで、1年を振り返ってみましょうか。


今年はの一番の出来事は、‘みきっちが大学生になり、一人暮らしを始めた’、っていうことだわね。

親が近くにいないので、アパート探しから、引っ越しから、いろんな準備に不安だらけでしたが、お友達と日本にいる家族に助けてもらい、
何とかこなすことができました。
ほんと、ありがたかったわ

せめて、入学式は!!ということで、「大学の入学式に親はいかないでしょ」な言葉を無視して(結構来てたよ)、強引に、春に一時帰国をし、参加。
学校も、アパートも見ておきたいじゃない!!

その後、米国に戻ってすぐ、はなちんが天国へ逝っちゃった




はなちん・・・・




K也が仮免を取り、車の運転を開始
母の忙しい日々が始まる



こんなところかな。





一人で家にいる時間が、だんだん増えてきて、紋々とする日々が増えてきた今日この頃。
だからって、特に何をしたいでもなく、ヤバイヤバイと、なんだか不安になるのさ。
そこは、自分で気分を上げていかないとだね



こんな1年だったわ。


残り2日間は・・・

今日は、食材の買い出し&お餅つき
明日は、おせちの準備

忙しく過ごします。

そして、お正月明けは、ぐーたらです




大きな望みはありません。
家族が健康で、日本からの急な連絡もなく、平和に来年1年もすごせたら、それで十分だわ。






今年の投稿はこれで最後ね。



今年も1年、仲良くしてくれてありがとう
来年も、よろしくね





それでは皆様、よいお年をお迎えくださいませ