1月13日(金曜日) 
うっすら雪の積もった金曜日になりました。

昨日からグングン冷え込みまして、雪の量はそうでもないのですが、風が強くて、体感気温はかなり低くなっています。
今日は、町の学校は HighSchoolを除きお休み。
みきっちは、母の路面の状況を心配する思いをよそに、自分で運転して学校へ行きました

電話がないから、無事着いた、ってことよね。
K也は、お姉ちゃんがいないことを喜びながら、ゆっくり起きてきたわ。
午前中は、補習校の宿題があるけどね

昨日、久しぶりにアンティークMallへ捜索に行ってきました
近所のお友達が、最近アンティークに興味を持ち出しまして、一応、そのお付き合い、という事で
我が家から、45分ほどいった所に2軒アンティークショップがあり、そこは私も数回行った事がある所だったので、案内できるのです。
まずは、1軒目。
私は特に欲しいものがあったわけでもなく、ただブラブラと

でもねぇ~、知らないうちに、なぜだか??手荷物が増えていくのよねぇ~~

まずはこれ

高さ10cmもないくらいの小さな物です。
このシリーズは既に1つ持っておりまして・・・
こんな感じで。

何種類かあるので、揃えたかったのよね。
2つ並べて・・・自己満足

そしてこれ。

Candlewickのカップ&ソーサー
よくよくみると、こんな飾りがありました。

初めて見たわ
状態もよくとっても綺麗
ただ・・・8客セット。しかも、カップとソーサーは別売り。
別々の物を8セットも必要ないしな・・・
と思っていたのですが、お友達が元々5セットを欲しがっていまして、ならば、それをみんなで分けましょう、と言うことになりまして。
で、その後、カップの1つが別の種類と言うことが判明しまして、お店の人と交渉
何だかんだあり、結局、7セットのお値段で、しかも、何処でどうなったのか?お皿とカップが一つの値段にされまして・・・
最終的に、私達が思っていた額の半額でGet!!!!
いやーーー、ラッキーな一品となりました
あとは~~~~(って、まだあるんかい!!!)
これ、これ。
ずっと捜し求めていた物

はこ。
あのね、我が家古いつくりで、洗面所とおトイレが同じ部屋なのね。
だから、お客さんがトイレを使う時に、歯ブラシなど、生活用品が丸見えなの。
一応、気にして置いてはいますが、これを何とか‘綺麗に隠したい’と常々思っておりまして、IKEAとかでも探していたんだけど、ちょうどした物がなかったの。
そんな時、見つけたこのラック。
扉を開けるとこんな感じ。

高さもあるから歯ブラシも入るわ
引き出しもあるから、ごちゃごちゃも隠せるわ
一つ気になる所があるとすれば、扉のヒビ。
ま、これは・・・アンティークってことで、納得しましょ
久しぶりに探検するアンティークMallは発見いっぱい。
他にも目をつけたものはありましたが、それは次回、っちゅうことで
私もお友達も1軒目で満足なお買い物をしてしまい、2軒目は今回は行かずおしまい。
またしばらく、この品を見つめながら、一人ニヤッ
と余韻を楽しむわ
<昨日の夕食>

*ヒレかつ
*野菜スープ
*セロリ
*漬物
ガッツリサラダを食べたかったのですが、レタスが品切れで・・・・
とりあえず、野菜スープで誤魔化しました
今日のポツリ
キノウハ ナンカイ シッタカブリ シマシタカ?・・・・



知ったかぶりはしてないつもりだったけど・・・・
アンティークの説明も、知ってる限りでしただけよ
計算機くんになんだか行動を読まれているようで、ちょっと怖い、アタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします

うっすら雪の積もった金曜日になりました。

昨日からグングン冷え込みまして、雪の量はそうでもないのですが、風が強くて、体感気温はかなり低くなっています。
今日は、町の学校は HighSchoolを除きお休み。
みきっちは、母の路面の状況を心配する思いをよそに、自分で運転して学校へ行きました


電話がないから、無事着いた、ってことよね。
K也は、お姉ちゃんがいないことを喜びながら、ゆっくり起きてきたわ。
午前中は、補習校の宿題があるけどね


昨日、久しぶりにアンティークMallへ捜索に行ってきました

近所のお友達が、最近アンティークに興味を持ち出しまして、一応、そのお付き合い、という事で

我が家から、45分ほどいった所に2軒アンティークショップがあり、そこは私も数回行った事がある所だったので、案内できるのです。
まずは、1軒目。
私は特に欲しいものがあったわけでもなく、ただブラブラと


でもねぇ~、知らないうちに、なぜだか??手荷物が増えていくのよねぇ~~


まずはこれ


高さ10cmもないくらいの小さな物です。
このシリーズは既に1つ持っておりまして・・・
こんな感じで。

何種類かあるので、揃えたかったのよね。
2つ並べて・・・自己満足


そしてこれ。

Candlewickのカップ&ソーサー
よくよくみると、こんな飾りがありました。

初めて見たわ

状態もよくとっても綺麗

ただ・・・8客セット。しかも、カップとソーサーは別売り。
別々の物を8セットも必要ないしな・・・
と思っていたのですが、お友達が元々5セットを欲しがっていまして、ならば、それをみんなで分けましょう、と言うことになりまして。
で、その後、カップの1つが別の種類と言うことが判明しまして、お店の人と交渉

何だかんだあり、結局、7セットのお値段で、しかも、何処でどうなったのか?お皿とカップが一つの値段にされまして・・・
最終的に、私達が思っていた額の半額でGet!!!!
いやーーー、ラッキーな一品となりました

あとは~~~~(って、まだあるんかい!!!)
これ、これ。
ずっと捜し求めていた物


はこ。
あのね、我が家古いつくりで、洗面所とおトイレが同じ部屋なのね。
だから、お客さんがトイレを使う時に、歯ブラシなど、生活用品が丸見えなの。
一応、気にして置いてはいますが、これを何とか‘綺麗に隠したい’と常々思っておりまして、IKEAとかでも探していたんだけど、ちょうどした物がなかったの。
そんな時、見つけたこのラック。
扉を開けるとこんな感じ。

高さもあるから歯ブラシも入るわ

引き出しもあるから、ごちゃごちゃも隠せるわ

一つ気になる所があるとすれば、扉のヒビ。
ま、これは・・・アンティークってことで、納得しましょ

久しぶりに探検するアンティークMallは発見いっぱい。
他にも目をつけたものはありましたが、それは次回、っちゅうことで

私もお友達も1軒目で満足なお買い物をしてしまい、2軒目は今回は行かずおしまい。
またしばらく、この品を見つめながら、一人ニヤッ


<昨日の夕食>

*ヒレかつ
*野菜スープ
*セロリ
*漬物
ガッツリサラダを食べたかったのですが、レタスが品切れで・・・・
とりあえず、野菜スープで誤魔化しました



キノウハ ナンカイ シッタカブリ シマシタカ?・・・・



知ったかぶりはしてないつもりだったけど・・・・
アンティークの説明も、知ってる限りでしただけよ

計算機くんになんだか行動を読まれているようで、ちょっと怖い、アタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします

