goo blog サービス終了のお知らせ 

New Yorkのジャズピアニスト、クニ三上(Kuni Mikami)のブログ

ツアーの様子を中心にお伝えしています。

高知県南国市・高知大学医学部付属病院

2017-11-18 21:43:00 | 2017年秋のツアー
 高知大医学部付属病院は、ほとんど毎年、院内コンサートを開催して下さる。広いロビーは椅子を並べ替えてコンサート会場に変身、午後1時半からの演奏には院内外からのたくさんの方々の来場があった。

 久しぶりにお会いした当地の音楽の川島先生、今年米寿との事だが、以前と変わらず若々しい。

 演奏後は北上して柚子の産地、馬路村へ向かい、さらに山奥に30分走り魚梁瀬地区に到着。温泉に入ってから明日のコンサート主催の方々と会食する。










お世話になった皆さまと


コンサート終了後は素早くいつもの病院ロビーへと変身



馬路村魚梁瀬(やなせ)地区で、夕食交流会




高知・細木ユニティ病院

2017-11-17 22:19:00 | 2017年秋のツアー
 今日の会場、細木ユニティ病院は月に2回もクラシックやジャズ、コーラスなどの演奏がある。

 入院の方だけでなく一般の方にもオープンされた昼のコンサートは、ジャズ好きの高齢者の方からのリクエスト曲が出たりして和気あいあいである。最後に皆さんと「もみじ」を合唱する。

 夜は高知の名門ライブジャズ喫茶「木馬」を訪問、ちょうどオーナーの吉川氏をリーダーとするバンドの演奏日だったので、林、横山そして私も飛び入りで演奏、地元のミュージシャンと交流を深めた。

 NYで知己のあった津村氏のトランペットは、以前にも増してコントロールが効いて素敵な音色とフレーズだった。他の演奏家たちも本当に高いレベルでの演奏を聴かせてくれていた。


音楽療法士・有光さんの挨拶から








患者さんから花束を頂いた


いつもお世話になっている有光さんと

長崎・シビックホール「0才からのジャズコンサート」

2017-11-15 21:56:00 | 2017年秋のツアー
 長崎で初めてのの「0才から」はNPO法人インフィニティが運営している「長崎シビックホール」で開催。隣は美術館である。

 このNPOの主催者は有機作物やフリースクールにも知識のある素晴らしい女性である。

 以前から長崎でいつもお世話になっている尾上さんとそのお仲間の協力を得て3回のコンサートを盛況に終えた。

 演奏後には佐賀県鳥栖市に向かう。


尾上さんと


木をたくさん使った素敵な施設なのである






ガラス張りなので、外の景色をバックに演奏




外なこんなに立派な建物なのである


お世話になった皆さんと

福岡県北九州市・子育てふれあい交流プラザ

2017-11-14 21:47:00 | 2017年秋のツアー
 北九州市小倉での「0才から」の会場「子育てふれあい交流プラザ」は小倉駅から動く歩道で繋がれている巨大な建物の中にある。

 とても広いこのセンター内には全て有料だが、屋内遊戯場や子供預かり施設、親子カフェなどがある。小さなホールもあって、そこでの3回の演奏にはノリの良い子供達が集まってくれた。北九州市民劇場の方が当日スタッフとして手伝ってくれた。

 演奏後は長崎まで3時間。運転の横山さん、林さんお疲れ様でした。