New Yorkのジャズピアニスト、クニ三上(Kuni Mikami)のブログ

ツアーの様子を中心にお伝えしています。

2022 春のツアー 6/4~6/12

2022-07-27 05:14:42 | New York
6月12日 日光・渡邊佐平商店
午前中は雨も降ったが、午後からは良い天気となり、満杯のお客様。久しぶりに出かけたという方や生演奏はやっぱり良かったという方など、コロナ禍、演奏会を控えていた方達が凄く喜んでくれて、我々もとても嬉しい。子ども連れも何人かいたので、子どもの知っている曲から、渡邊佐平商店180年にちなんで180年位前の曲まで、またリクエストにも応えて、色々取り混ぜた、たっぷり2時間のコンサート。
休憩時には皆さんお酒の試飲を楽しんだり買い物をしたり、とこれも楽しんでいた。我々も終演後には各自、お土産を購入。
ここのお酒のバウムクーヘンは、メチャクチャ美味しいのです!来年の再訪を約束して、東京への帰路に着く。 
 
 
6月11日 名古屋・長尾邸
 
恒例の長尾邸でのサロンコンサート。コロナで2年お休みしたので3年ぶりの訪問。以前と同じように15人のお客様が、食事とお酒を楽しんだ後に、三上トリオの演奏を楽しむという趣向。
 
6月10日 裾野・裾野市民文化センター「0才からのジャズコンサート」
「0才からのジャズコンサート」午前の部、終了。丁度一杯のお客様に来場頂きました。泣いていた子も演奏が始まったら泣き止んで、ノリノリに楽しんでくれました。平日にもかかわらず、パパも一緒の家族も大勢来場してくれて嬉しいです。
午後の部は幼稚園帰りの子たちが多いと思っていたけれど、乳児と幼児の家族が半々位、170人が来場して一杯になりました。
元気の良い子たちが多く、踊ったり手をたたいたり大盛り上がりで、アンコールは思わず2回出てしまいました。
 
6月5日 東京都・江東区総合区民センター「午後ジャズ」
「三上さんの大人向けのジャズもき聴きたい」と、開催が決まった「午後ジャズ」。120人定員の客席は、ほぼ満席で迎えることが出来ました。総合区民センターが頑張って宣伝してくれたのと、ミュージシャンそれぞれの家族、友人、知人、生徒さん…と、知り合いも大勢来てくれたお陰です。いつも「0才からのジャズコンサート」を開催しいるこの会場では初めて、照明を暗くして椅子席だけの会場設営。
帰りの皆さんの様子やアンケートで、とても楽しんで頂けたと感じて嬉しく思います。
 
 
6月4日 東京都・江東区総合区民センター「0才からのジャズコンサート」
『完売御礼、真っ青晴れ空でスタートした本日のコンサートただいま、クライマックスに向けて素敵に進行中。
そんな本番真っ只中のZERO JAZZから撮れたて本番写真をお届け!これを見てちょっと気になった、アナタ!
今年の区民センターのジャズはなんと2days!明日もありますよ!今日が0才からシニア迄みんなで楽しめるジャズなら、明日の「午後ジャズ」は大人の素敵時間に捧げる魅惑の音楽空間。』(江東区の広報より)
江東区での「0才からのジャズコンサート」は今年で12回目の開催、毎年恒例行事となっています。 
コロナ禍、収容人数が120人との制限があり、3回公演共に完売となりました。ずっと平日開催だったのが初めて土曜日に開催したことで家族連れが大勢来場してくれました。大人だけの方も多く、程よく一杯になり、気持ちよく聞いて頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


最新の画像もっと見る