New Yorkのジャズピアニスト、クニ三上(Kuni Mikami)のブログ

ツアーの様子を中心にお伝えしています。

鹿児島県鹿屋市・レストラン森小休

2018-12-15 23:55:00 | 2018年秋ツアー
 レストラン森小休での演奏は秋のツアー最後の演奏である。代表のえいこさんの知り合いと従業員の皆さん、そして隣の学童に通ってくる子どもたちが来てくれた。

 音楽の才能があって何でも耳で聴いて演奏できてしまうという美羽ちゃんが、ピアノも弾いたしウクレレも弾いてくれた。えいこさんと一緒に演奏の周りで踊ってくれた子たちもいて、大人たちも近づいて手拍子をし、盛り上がった。

 演奏後はレストランから食事が出され、これがまた最後のデザートまでとても美味しかった。


細い道を行くと開けた場所に可愛いレストランがあった


勿論豚肉




360度囲まれた状態で演奏します








えいこさんが子どもたちと一緒に踊ってくれています




ピアノが上手な美羽ちゃん


ウクレレも弾けます







レストラン森小休へ

2018-12-14 11:20:00 | 2018年秋ツアー
 明日ライブを行うレストラン森小休で、今日はランチタイムに3曲だけ演奏することになった。明日のライブに向けてのPRというわけである。

 2009年の秋に森小休で演奏させて頂いた時は、滞在しているホテル内の小さなレストランだったが、一昨年鹿屋市に移転して、広大な土地の中の広いレストランになっていた。

 バイキング式のランチは、放牧豚のソーセージなど豚肉は勿論、半分は自家製という有機野菜も新鮮だし、スイーツも全て手作りで種類も豊富、飲み物もコーヒーやジュース、湧水の自家製水から生のハーブティーまで何種類もある。

 演奏後に我々もランチを頂いたが、何を食べても本当に美味しい。

 ランチの後は、障がい児の学童施設、ヤギや豚を飼っている遊び場やバーベキュー場、ライダーズハウス、豪華キャンプ施設などの施設を案内してもらう。ここは今後まだまだ発展するようである。

 その後日本一と言われるクスの巨木まで案内してもらう。




ピアノの後ろがバイキングコーナー


隣りに建てられた障がい児の学童施設、トインビー


トインビーの中は、こんなになってます






レストランの周りは遊び場などがあって、家族で楽しめます


見えにくいけど、豚ちゃんがいます


こちらはヤギの雄


ヤギの雌


ライダーズハウスもある


クスの巨木







休み

2018-12-13 11:19:00 | 2018年秋ツアー
 鹿児島県肝付、えこふぁーむでの2日目の休み。
 昨日と同じく釣り組は昼頃から釣りに出かける。今日は収穫なく、港で買ってきた刺身、そして魚を煮たり肉どうふや煮物を作ったり、とはやまさ肝付店で皆で夕食。

 滞在組はプリンターも出して仕事に勤しんだ。


今日のはや正

休み

2018-12-12 11:17:00 | 2018年秋ツアー
 怒涛のような3日間が終わり、今日と明日は肝付というロケット発射で有名な町で休み。

 放牧養豚でこだわりの肉や加工品を作り、美味しいレストランやペンションも経営するえこふぁーむのホテル森小休(しんこきゅう)に滞在。

 釣り好き2人はえこふぁーむのスタッフから情報を得て午後から夜まで釣りに出かけた。

 夜は全員で、はやまさ肝付店で食事。釣ってきたかさごの煮付け、はやまさ定番の煮物、それに買ってきた刺身、豆腐には、南さつまで頂いたかつ節、農協の美味しい野菜で作ったサラダ、など豊富な食卓を囲んだ。


ホテル森小休の前には鶏が放し飼いされている


豚も一匹いた。大勢の豚は、別の場所で放し飼いされています


はや正の豪華メニュー





鹿児島市・大谷幼稚園

2018-12-11 17:08:00 | 2018年秋ツアー
 明光保育園の演奏終了後は、鹿児島市内へ移動。

 市内の中心にある大谷幼稚園での演奏、隣は東本願寺別院で、幼稚園でもお寺でも使える立派な大谷ホールが敷地内にある。

 約160人の子どもたちと保母さんや職員の方々、そして父母らが参加。ずっと拍手をしている子や踊っている子もいて賑やかなコンサートになった。


隣がお寺です








ずっと手をたたいて聞いてくれた子もいた


花束贈呈


記念撮影