goo blog サービス終了のお知らせ 

大月市立大月東小学校

大月東小学校です
学校行事や子どもたちの様子をお伝えします
緊急連絡などもお知らせします

R7 4/9 学級開き・休み時間・下校

2025-04-10 12:21:51 | 日記

新学年になり,新しい担任の先生と初めての授業「学級開き」がありました。

先生方から「こういう学級にしよう」「こんな人になってほしいな」などの願いが語られ,新しいクラスのスタートがきられました。

児童の皆さんも,目がキラキラしていました。

新しい年度が始まりました。

これからどんな1年になっていくのかな?

 

 


R7 4/9 新任式・始業式

2025-04-09 17:00:00 | 日記

入学式が無事終了し,本日は1年生から6年生まで全校がそろい,体育館で新任式・始業式を行いました。

新しく来た先生方もドキドキしています。

また,転入した児童の紹介も行いました。

新しく仲間入りした児童・先生と一緒に大月東小学校での生活を素晴らしいものにしていきましょう。

 

☆新任式

 

☆転入生紹介

 

☆始業式


R7 4/8 入学式

2025-04-08 19:07:11 | 日記

令和7年度 大月東小学校入学式が,桜咲く青空のもと開かれました。

27名の新入生が元気よく「はい」と返事をしました。

少し長い時間の式でしたが,頑張ってお話を聞いていました。

これから始まる小学校の生活。

元気に健康で,友だちと仲良く,楽しい毎日を送ってほしいです。

🌸6年生が教室まで送ってくれます

🌸待っている間,教室で6年生が絵本を読んでくれました

🌸大きな声でお返事できるかな?

🌸いよいよ入場です

🌸校長先生のおはなし

 しっかり聞けたかな?

🌸1年生の先生方

🌸緊張の「はい!」

 

 


R7 4/7 入学式準備

2025-04-07 18:00:00 | 日記

本日は6年生が特別に登校してくれて掃除や会場準備をしてくれました。

翌日,新入生が気持ちよく入学できるように「心を込めて」掃除をしてくれました。 ありがとう!

その後,完成した会場で式の練習もしました。

入学式・・・成功させよう!!

 


心温まる卒業式となりました

2025-03-21 17:36:15 | 日記

3月19日 雪が降りしきる中、令和6年度の卒業式が行われました。

少し緊張気味の卒業生でしたが、たくさんのあたたかい拍手で迎えられ、入場してきました。

卒業証書を校長先生から受け取る姿は、みんなとても立派でした。

「旅立ちの言葉」では、6年間の思い出を振り返り、それぞれの思いを伝えていました。

担任の先生の指揮で、「今、卒業の時!」と「変わらないもの」を合唱しました。♪君がいたから がんばれた 支えあうこと 分かち合うこと♪

歌詞に共感し涙を流しながら熱唱しました。

一生懸命な卒業生の姿を、みんなで見つめます。立派な卒業生の姿は心に残ることでしょう。

卒業生の皆さん 今までありがとう。

6年間の思い出を胸に、力強く歩んで行ってください。

卒業おめでとう!!