岡山市の花火大会でした。祖母(子供達の曾祖母)のベランダが正面からとってもよく見える位置で、お寿司食べながら見る大輪の花火でした。最後のヤケクソ打ちが一番好き。スカッとする。(クライマックスとも言う。)昔は花火を見ると、ああ、夏ももう終わりだな~なんて、沁み沁みしたりしてたんだけど、今じゃ全然そんな気分にならない、暑さはこれからな感じですね。今日も37℃越えかな?まあ、快晴~!!って、テンション上げて頑張ります。
クリックして頂けると励みになります
コメント利用規約に同意する
残念ながら、私の期待していた県北の花火大会は、花火大会に向かう車の渋滞で進まなくなり断念しました。
2年前は、スイスイだったのに‥今年は都内の花火大会だけになるかも‥
お庭での花火、山の中での素麺流し、クワガタ観察など短い期間でしたが田舎での夏休みを満喫してきました。田舎があるのは有難いですね。
桃はやっぱり岡山!比べものになりませんね。
夏の日本の風物詩ですもんね。
お子さんといろいろ経験されているようですね。
夏休みもあと1ヶ月。
暑さに茹ってる暇ないですね…。
岡山の桃、そう言って頂けると嬉しいですね~。
私も地元なもので、
毎日甘い白桃食べてます。
最高の贅沢です。