
コサージュとピン。
バラは嫌いと言うので、
デンドロビウムという蘭の仲間で。
もちろん生花です。
すっごくガサツでガラの悪い、
海の家から銜えタバコして登場する岩城滉一みたいな
色黒の白人女性フローリストなんですが、
彼女のアレンジはいっつも素敵♪






全部彼女の作品。アートなのよ。
才能だよな…と思う。
あの風貌から、こんな奇麗なアレンジが出来るなんて、想像が付かないんだよな…。
「ごちゃごちゃ言うな。任せとけっ。」と言われます。
今回も、「蘭の良さを出すためには、他の花を足したりするような、
そんな邪道なことはせんのんじゃ!」と言われました。
彼女と話すときは、
私の脳内は岡山弁でもガラの悪~いエリアの感覚で、
英語で話しています。
私:「あんたって、すげ~よな。」
彼女:「じゃろ?」
ってノリ。
あの風貌から、こんな奇麗なアレンジが出来るなんて、想像が付かないんだよな…。
「ごちゃごちゃ言うな。任せとけっ。」と言われます。
今回も、「蘭の良さを出すためには、他の花を足したりするような、
そんな邪道なことはせんのんじゃ!」と言われました。
彼女と話すときは、
私の脳内は岡山弁でもガラの悪~いエリアの感覚で、
英語で話しています。
私:「あんたって、すげ~よな。」
彼女:「じゃろ?」
ってノリ。
さて、コサージュは何に使うお花でしょうか?
クリックしていただけると励みになります