goo blog サービス終了のお知らせ 

Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

NYに戻りました

2012-08-30 | 2歳&5歳と田舎里帰り,2012

2日ほど前に,無事NYに戻りました.NYの気候の快適さに驚きつつ(エアコンいらないねぇ),只今時差ぼけの調整中.

NYに戻る早々,近所のユダヤ系の子達と一緒に遊んでいる息子と娘を眺めながら,「さっきまで日本に居たのに…」と不思議な気持ちになります.

約2ヶ月間の日本滞在はとても充実したものとなりました.滞在中お世話になった皆様,本当に有難うございました.

上の写真は川遊びのときのもの.

暑い暑い日本の夏でしたが,息子はテレビを見たがることもなく,オモチャに興味を示すこともなく,外遊びや虫探し,身体を使った遊びに夢中で過ごしました.

実家では結局母に家事をまかせっきりで(汗),でもそのお蔭で,体当たりで子供達と向き合って過ごすことが出来た2ヶ月間でした.

息子に関しては,日本滞在中に
■水泳は自力で5m泳ぐことに成功(でもその後4m止まり…).
■自転車は補助輪無しで乗れるようになった(バランシングバイクのお蔭で,1回練習しただけでした)
■日本語の絵本を自分で読むようになった
■日本語会話は岡山の5歳児と同じくらいまで,岡山弁を話すようになった
■日本でも親友ができた
■絵本を170冊読んだ(読んだものリストを作って,お気に入りの絵本には印をつけてます)
■カブトムシも含め,いろんな虫が触れるようになった
■アメリカのワークブック(夏休みの課題)も3.5冊終えた(0.5冊,まだ残ってるけど…)
■小学生に混ざってキャンプに参加した
■爺やん,婆まいん(ジイジとバアバ)が大大大好きになった
■日本が大大大好きになった(ずっと日本に住みたいと言い出した)

夏祭りにそうめん流し,花火大会に川遊びと,日本の夏を満喫しました.

息子は日本で「達成感」を味わい,一回り大きくなったように思います.

日本で3人の女の子から求婚されたそうで,NYにも結婚約束した子がいるので,どうしようかなぁ?と本気で悩んでおりました(苦笑).

そんなこんなでした.

気が向いたらちょくちょく日本滞在中の様子をUPしていけたらな…とは思っています.

さてさて,新学期の準備を進めないと….新学期は6日から.

クリックしていただけると励みになります

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バイリンガルに育てる様子 | トップ | 子供夏祭り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。