1年以上前にも、このタイトルで書いていたんですけど、
まあ、皆してることだろうから、いっか。。。
と、途中で思って、
UPせずに削除しました。
が、もしかしたら興味ある方もいるかな?と思って、
一応載せておくことにします。
えっと、私と子供たちは、
アメリカの曲を一緒に聴くし、
一緒に熱唱します。
なので、わたくし、歳の割りに、
歌える洋楽レパートリーは豊富なほうです。
(綺麗に歌えるかどうかは別として。。。)
加えて、買い物中に流れるBGMでも、
殆どが歌える状態で、
店員さんも、お気に入りの曲だと歌い出すのがアメリカですから、
わたくしも手元のズッキーニやキュウリを手に取り、マイク代わりにし、
一緒になって歌います。
で、意気投合!みたいな流れ(苦笑)。
アジア系で、しかもこの歳で、アメリカの歌謡曲を何でも歌う人って、
ちょっと珍しがられ、
しかもノリがいいと親しくなれます(恥ずかしさから、ノレないアジア人多し)。
序に子供達と小さく踊ったり、一緒にハモったり、
親子で知ってて歌える曲が多いので、
何処でもノリノリになれて楽しいです♪
わたくしの送迎する車は、
いつも中でわたくしも、子供達も縦揺れ、横揺れしております(苦笑)。
ハンドルから両手を放して踊っていたら(停止していたときです)、
横に止まったバスの運転手に、
「踊ってもいいけど、ハンドルから手を離すな!」注意されたこともありますし、、、(汗)
横に止まったトラックの運ちゃんと一緒に踊ったこともあります(苦笑)。
それから、日常会話の中に、
歌詞を入れて歌ったりすることもできます。
ドンピシャの状況って意外と多々ありますから。
それだけでもう、年齢不詳(苦笑)。
切っ掛けは、子供達の日本語習得のために、
日本の童謡に徹すること6年。
私自身が、もう童謡は勘弁してくれ、、、状態になりました(苦笑)。
その後、日本語慣れの目的でJ-popばかりを聴かせていたのですが、
アメリカにはいい曲も、いい詩も、
アメリカらしいリズムの曲も沢山あるのに、
それをスルーしちゃうのは勿体ないなぁ。。。
と思うようになり、
母子の絆を深める目的で、
アメリカンポップス?と言っていいんでしょうか?
アメリカで流行る曲を、
片っ端から一緒に聴くようになりました。
近年のアメリカンポップスは、
とても取っ付き易いように思います。
これはラップ、韻を踏んでいるんだよ。
これはレゲエ。
この歌は、こういう状況を歌ってるんだね。
などなど、
歌を通して親子の会話が絶えませんし、
こういう詩の内容は理解できるんだな、、、とか、
これはいい表現の仕方だね、、、とか、
喩えを使っているんだね、、、とか、
英語の文章読解の判断にも使えます。
しかし、アメリカの曲というのは、
J-popよりも遥かに過激なセクシー系や、
子供に聴かせたくない単語を使う歌が多いので、
先ず、自分で聴いて、
詩の内容に問題ないかどうかを確認。
クリーン・バージョンという、
ラジオなどで流す、放送禁止用語を違う単語に置き換えたバージョンがあれば、
それを入手。
という形で、
わたくしがOKと思う曲を纏め上げます。
この夏、親子で嵌りに嵌っていた「DNCE」の「Cake by the Ocean」は、
まあ、要は「浜辺でいろんな(人種)の女の子とHしたい!」という内容なのですが、
子供たちは疑うことなく、そのままを受け入れていて、
「誰がビーチでケーキなんか食べたいかな~?
ビーチではソルティー(塩気)な物が食べたくなるよね。
あんな甘ったるいもの、何個も食べれる?」
と、言っていて、笑えましたが。。。
まあ、いいでしょう。。。
では、歌いやすくて、親子で楽しめる曲を、
いくつか挙げてみますね。
クリックすれば、YouTubeが見れるようにしておきますので、
興味のある方は見てみてください。
でもね、PVはセクシー系で攻めてても、
詩の内容は大丈夫っていうのもあるので、
動画だけで判断しないほうがいいですよ。
お気に入りの曲があるっていうのは、
テンション上がる要素になります。
2016年秋、今現在6歳娘が好んで聴き、フルで歌える曲は、
Don't Let Me Down (by The Chainsmokers)
「すげ~、我がままな歌だよね。」と娘(苦笑)。
繰り返しばかりなので、直ぐに覚えて歌えます。
Call Me Maybe (by Carly Rae Jepsen)
古い歌ですが、未だに店内でかかったりします。
Me Too (by Meghan Trainor)
親子で熱唱!
「私、大好き!!」って内容です(苦笑)。
歌詞も簡単ですぐ覚えられます。
This is What You Came for (by Calvin Harris)
詩が簡単で繰り返しばかりなので、
直ぐに歌えます。
Rise (by Katy Perry)
詩の内容も安心。テンポも早くないので歌いやすい。
力強い詩で、是非子供と一緒に歌いたい曲です。
底力が湧いてきます。
Cheap Thrills (by SIA)
「お金なんていらない、ダンスさえできればいい。」という歌です。
安心して歌える詩の内容です。
No (by Meghan Trainor)
最近のアメリカン女子は、こういう感覚なんだな~って、
そう思った曲でした。
繰り返しが多くて歌いやすいです。
ざっと思い出すのでそんなところでしょうか。
加えて、9歳息子が好んで歌う曲は、
Never Forget You (by Zara Larsson)
友情、親、恋人など、
誰にでも当てはまる曲です。
歌詞も安心。特にサビの部分は歌いやすいです。
Ride (by Twenty One Pilots)
ちょっと薬で頭イカれてるときに、曲作ったのかな?
と思ってしまった曲でしたが、
歌いやすいです、特にサビの部分。
One Call Away (by Charlie Puth)
思いを寄せる女の子への曲なのかもしれませんが、
別に男同士の友情と思って歌っても問題ないと思います。
「電話してくれれば、いつでも君の力になれるよ。」的な歌で、
こんな風に男性に言われてみたいものです。。。
音程の高低差もそれほどなく、詩もいいし、
歌いやすいです。
Can't Stop The Feeling (by Justine Timberlake)
ノリが良くて、歌いやすい曲です。
詩も安心。
ダンス好きには嬉しくなる曲だと思います。
Perfect Illusion (by Lady Gaga)
結婚してすぐの新曲がこれって、どうなの?
と、ちょっと心配してしまいましたが、
ガガさんぽいし、歌いやすいです。
間違いなく他にもまだあるのですが、
即興で、曲のタイトルと、歌手名が思い出せるのでこれくらいでしょうか?
また気が向いたら、UPしますね。
クリックしていただけると励みになります