goo blog サービス終了のお知らせ 

Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

今回出場した大会

2025-04-10 | NYの育児・教育事情
息子がアトランタから戻って来ました。

NY着が17:00だと今朝連絡を受けたので
仕事を16:00で終わらせて、
空港まで迎えに行って来ました。

今回出場した大会は息子の高校から6人だけ選ばれ、息子は初だったのですが、
相当難しかったらしいです。
大会の結果はまだ分かりません。
「知らないことが沢山あった。
でも、勉強になって本当に良かった!」と息子。
高校生で出場していたのは、息子達だけだったそうです。
あとは、学生部門は全て大学生と大学院生。
社会人部門は、現役有資格者ばかり。

バブルか?というほど大盤振る舞いの大会で、
航空券、3星ホテル滞在費、全食事付き。
同じ高校出身の先輩女性が、後輩たちにと1人$100ずつお小遣いをくれ、
その他の経費は、レシートを提出すれば大会主催者が全額払ってくれるのだそう。
おまけに、荷物がパンパンになるほどの
企業限定版のお土産。
(全部ガールフレンドにあげるんだそうな…)
日本から参加した日本企業も3社ほど見かけ、日本語で話をしたんだそうです。

皆で韓国焼肉を鱈腹食べに行き、
最後の夜は打ち上げを兼ねて、
大きなゲームセンターで深夜まで遊んだんだそう。
全額誰か知らんが支払ってくれたんだそう。

そして今回、大会に出場したことを切っ掛けに、
某米国企業が息子の高校のスポンサーになりたいと行ってきたそうです。
今は、その企業のライバル企業が大々的に協賛してくれているので、
どちらの内容がより良いかディールするんだそうです。
今回名乗りを上げてくれた企業のほうが、日本の企業とも繋がりが深いし、
私は個人的に好きなので、
ここと関わる機会が持てるようになると、母としても嬉しいです。

疲れているんだろうけど、
興奮覚めやらぬ感じで、いろいろと話を聞かせてくれました。

来年はフロリダで開催されるんだそう。
「行く!」と闘志を燃やしております。

こういう経験は親がお膳立てしてできるものじゃないし、
充実した大会参加になったようで、
心から嬉しい限りです。

只今大洗濯中の母です。


今日の私の朝食。
タコミート(タコス用のお肉・旦那作)に溶けたチェダーチーズ、
ロメインレタスのガーリックソテーに半熟茹で卵、
葡萄、マンゴー、白湯。

あと1日働けば週末!待ってました!

クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あと2日! | トップ | 初めて見た息子の頑張っている姿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。