顔晴れー!二戸市バレーボールスポーツ少年団

”心が弾めば 体が弾む さあ今日も 精一杯 楽しもう 精一杯 顔晴ろう!”この言葉を胸に日々の顔晴っています。

育成大会 二部トーナメント 対 野田 レポート

2007年11月29日 | 試合レポート
2回戦 野田
2  21-7   1
   19-21  
   21-10

この試合も「今やるべきこと!」という大きな課題を思い知らされる。
第1セット、1回戦の勢いのまま、第1セットを簡単に取る。
サーブミスも1本、サービスエースを取られたのも1本。
上々の滑り出し。
同じ県北地区のチーム、第1セットを調子よく取る。
このことが、2セット目の気の緩みを引き起こす。
第2セット。まったく、声がでない、意識もうろう、心ここにあらず。
いろんな表現が当てはまるように、本当に腑抜けた状態となった。
確かにおなかが減っているのは分かるが、栄養補給は随時行っている。
サーブミス9本。これでは手のうちようがない。
それでも19点まで持っていくところはすごいけど・・・

サーブが入らなければ試合にならない。
「力いっぱいのサーブはいらない。どこにどういうサーブを打つか!
強さよりコントロールが重要だぞ!!」
ラリーを制する力はある!!
第3セットはそのとおりの展開に
サーブが入り、ラリーを制する!
”やるべきこと”が、うっすらでも見えてきたかな。

PS.Cか のパス・レシーブが2日目になり急激に成長!
   すっごく、”いい待ち”ができている。

まだスタートを切ったばかりだよ! 11月28日練習日誌

2007年11月29日 | 練習日誌
育成大会後、6年生は1日練習を休み、今日から練習再開!
ところが、大会が終わりモチベーションが下がったのか、
練習には熱が入っていない。
5年生以下の子たちにも、こんな状況じゃ悪い影響がでてしまう。
6年生を集め
「育成大会は終わったけど、これでみんな終わったわけじゃない。」
まだまだスタートを切ったばかり。
5年生以下と同じように練習を行うことを伝えました。
試合を重ね、プレーも意識も高くなってきたところ
だったので、実は今からぐんぐん伸びる時期だと思うんです。
この時期をみすみす逃すことはないです。

その後の練習は、5年生も6年生も大きな声をだし、
いい雰囲気の練習になりました。

練習のポイント
①下肢の滑らかな動き作り
☆股関節のストレッチ
☆内転、外転の動き
☆4字レシーブ
☆スプリットステップ
☆ツーステップ(前後)
☆リズムステップ
 などなど
  理屈も少々混ぜながら楽しくやることができました。
  4字レシーブでは、以外にも Aすか が一番うまい!
  というか一番ギャップがあったというか、いい見本になり
  パスのとき何が重要か!というのが実感できたんではないですか。

育成大会 二部トーナメント 対 弥栄  レポート

2007年11月28日 | 試合レポート
トーナメント 1回戦 弥栄
2  9-21  1
  21-19
  21-3

驚異の大逆転劇!!!
子供たちもベンチも応援団もみんな歓喜の中にいました。
会場全体,目を丸くしたことと思います。
Nへちマジックをまじまじと見せ付けられました。

昨日のミーティングで「今やるべきこと!」と監督から話があり、皆納得していたはずなのに・・・いっこうに行動に移せない。監督も内心イライラしていたことでしょう朝から色々問題を抱えたまま、試合に突入。
動きは悪くなかったんですが、スパイクをふかす、ボールを押し込まれる。
何もできないまま、1セット目を落としてしまう。監督はまだ動かない。
2セット目、1セット目ほどではなかったんですが、9-15とやはり流れをつかめない。このまま監督は動かないのか?
ここでようやく監督が動く!この試合初めてタイムを取り、初めて指示を出す!!
ここから、山が動く!
相手のサーブミスで10-15、次のプレーがポイントでした。
Sやか のAクイックが炸裂!!この1本で相手のプレーが崩れてくる。
Cか、Eり が好レシーブを連続!
Sくら のトスワークが冴えを見せる!
Sやか、Mゆ、Mも のスパイクが立て続けに決まる!

21-19の大逆転!!で2セット目を奪う。

3セット目は、もう一方的な展開。何をやってもうまくいく!!
練習でやってきたものが、すべて出た内容でした。
終わってみれば21-3。
セットカウント2-1の大逆転でした!!

勝ったこともうれしいのですが、あのままの雰囲気で、実力を出し切らず大会が終わってしまわず、ホッとしています。

育成大会 予選リーグ(1日目) レポート

2007年11月27日 | 試合レポート
早朝5時30分、外はまだ夜が明けていない。
眠い眼をこすりながらも、みんな元気に集合!!
寒かったんですが、道中は路面乾燥していて走行に支障はなかったので
予定よりちょっと早めに開会式会場に到着!

開会式会場には、男女あわせ99チーム 約1000人以上が大集合!
寒さを吹き飛ばすくらい、もう熱気むんむん!
でも、黙って話を聞いているユニホーム姿の選手たちは、
寒かっただろうな。もっと早く終わるようにしてあげたらいいのに。
床に座ってても、お尻が冷たかったことでしょう。

さあ、試合会場の雫石小に移動!
アップする場所がまったくない。”こまった”
苦肉の策で、寒くないように着込んで、手袋はいて、外で走ってアップ。

試合開始です!!!

第3試合 猪川
0  12-21  2
   23-25

初戦から、強敵です。うちのチームからすると、一番組みにくいサーブの強いチーム。
しかも、相手は1試合終えて緊張感も抜けていることを考えると、出だしの遅いうちには状況的につらい・・・。
ゲーム開始! やっぱりサーブレシーブで乱れる。計算はしていましたが、のっけから調子に乗れない。結構練習は積んできたつもりでしたが、俄仕込みではやはりボロが。指導の問題ですね。反省です
第2セットは、ようやくエンジンがかかりはじめ、見違えるようなチームに!
前半は二戸主導で、ゲームが進み一時は14-8とリード、ところがここから猪川の強力サーバーが二巡目の登場。17-20と逆転を許してしまったところで万事休すかと思ってから脅威の粘りでデュースに持込、23-24でサーバー3巡目。最後はサービスエースをとられ、初戦0-2で負けてしまいました。リードしたところで気の緩みもあったかと思ったんですが、適切に導いてあげられなかったベンチスタッフの責任です。
子たちは,ベストを尽くしていました。

まだ試合は残ってる。切り替え、切り替え!

第5試合 長岡
2  9―21  0
   9―21

猪川VS長岡の試合を見ていましたが、まだ返すのが精一杯というのが長岡の状況。
でも相手に関係なく、自分のチームの持ち味を出して、がんがん攻めるのみ。返ってくるボールはチャンスボールがほとんどだったんですが、それこそ気の緩み?それとも攻撃ばかりに頭がいっちゃった?勝てるとおもちゃった?チャンスボールをセッターに返球できない。がんがん攻める予定が、攻め倦む。何点取られるかの問題ではないのですが、明らかに空回りです。
夜のミーティングでは、監督から「今やるべきことだけ考えてプレーしよう!!」
「”勝てる!”というプレーに関係ないことを考えるから、気の緩みが出てくるんじゃないか?その他のプレーもそうじゃないのか?」
みんな思い当たる節があるのか、神妙な面持ちで話を聞いて、納得をした顔をしてた。さあ、予選2位通過で、2日目は二部ですがトーナメント戦。”今やるべきこと”だけを考えてプレーできたでしょうか?2日目のレポートに続くです。

結果はこちら→http://www11.plala.or.jp/ninohe-volley/ikuseitaikai07.pdf

新チームスタート!! 11月26日練習日誌

2007年11月27日 | 練習日誌
いよいよ、新チームが本格的なスタート!
新チームはどんなチームになるのか、楽しみです。
練習を始めてまだ1ヶ月という5年生も2人もいる。
これからじっくり、長い目で見ていきたいと思います。
これまでのチームの中で一番元気がいい!!
絶対にいいチーム、いい選手になること間違いありません。

今日は育成大会の次の日ということもあって、
6年生と男子は完全OFF
5年生以下の女子で練習です。
新人もいるし、大会の近々あるので、早速バレーをやりたいと思いましたが、
やっぱり、土台作りからでしょう。
昨年も、コーディネーション系をどんどん取り入れて、
練習を続けてきたせいか、チームとしての練習が少なくても
十分に戦えることが分かりました。
勝つためのバレーをする時期じゃなく、将来に向けた基礎作りの時期として
これからも活動していきます。

ランニング体操(練習に行く前に終わっていました。エライ!!)
鬼ごっこ(一緒に鬼になって楽しみました。疲れた~。子供ってこんな疲れるの平気で笑顔でやってるんだ~)
クランプキャッチ
ツーボールキャッチボール
※特に新人5年生や小さな子は定位能力が低いようなので。
サイドステップスロー
サーブ
壁打ち
新聞打ち
※投げる機会の少ない女の子に、いかに投げる動作を習得させるかです。
壁パス
隊列パス
壁倒立


PS.育成大会では、県北部地区の宿戸が一部で準優勝!おめでとうございます。あと一歩で全国スポ少の切符でした。同じ県北部にそういうレベルの大会チームがいるということはすごくいい影響が出ることでしょう。宿戸は一部で準優勝、二部では、うちと江刺家がベスト8のほか4チームと県北部のレベルもどんどん上がってきている証拠ですね。これからも地区内で切磋琢磨しながらがんばりましょう。

大雪 大丈夫ですか?

2007年11月23日 | 管理人の部屋
先週、Akitaこまちカップでお世話になりました
秋田県内のチームの皆さん、青森の泉川小の皆さん
大雪 大丈夫ですか?
それから、太平洋側の岩手県でも県北より県南で雪が降っているらしいのですが、
県南の皆さんも 大丈夫ですか?

雪にはなれているかもしれませんが、
11月にすると、記録的な大雪なんですよね。
今日ぐらいから持ち直すようですが、
雪に負けずがんばってください!!

PS.二戸地方は、雪の心配はありませんが、最低気温-5度、最高気温0度と本当に寒い日が続いています。明日からの育成大会の道のりが不安です。早めに出発、ゆっくり運転、安全第一でいってきます。