顔晴れー!二戸市バレーボールスポーツ少年団

”心が弾めば 体が弾む さあ今日も 精一杯 楽しもう 精一杯 顔晴ろう!”この言葉を胸に日々の顔晴っています。

日曜日!天気にな~れ。

2005年09月30日 | 管理人の部屋
日曜日、幼稚園の運動会!
わが子たちも楽しみにしているし、幼稚園の友達と楽しく過ごしている姿を楽しみにしている。
絶対に晴れてもらいたい!!
順延になると私は仕事で見ることが出来ないから。

お手伝い隊、子供の応援にがんばるぞ!!

9月28日練習日誌

2005年09月29日 | 練習日誌
男子(14人)
ウォームアップ→個別練習→ミーティング→サーブ→スパイク・レシーブ練習→コンビネーション練習→ゲーム

女子(13人)
ウォームアップ→スローイング→パス→対人レシーブ→サーブ→ミーティング→6年生とちびっ子を分けての練習
6年生:スパイク→ポジション別スパイク→チャンスボールからの切り返し→レフトスパイクからの切り返し→ランニングレシーブ→サーブレシーブ→ゲーム
ちびっ子:ランニングレシーブ→サーブレシーブ→スパイクキャッチ→Uターンスパイク→スイング練習→ゲーム

※男子は上田コーチの熱意に答えるように子供たちも2ヶ月間猛練習に取り組むことを決意。一皮も二皮もむけて本当のチームになることでしょう。
女子も、野辺地コーチのおかげで、子供たちもいくらか前向きに取り組んでくれていたように感じます。練習も2人の指導者でスパイクとレシーブを分けて行えたのが非常に良かった。いっぱい動けば、イヤなことも忘れるんでしょう。徐々にだけど良い方向に向かっているような気がします。チームの目標設定や課題設定を自分たちのものにしていくことが次のステップですね。

気分はハイ!

2005年09月28日 | トピックス
今すごく気分がいいです!!
ビールを飲んでハイ!になっているせいもあるかもしれませんが・・・

忙しい仕事の合間をぬって、10時近くからスポ少応援団(指導者と育成会のお父さん)で楽しく!?熱くバレー談義。
みんな素晴らしい人たちだ~。バレーが好きな子供たちと、子供たちを温かく見守る指導者・父母の人たちとこのスポ少活動が出来て、最高だ。
いろいろな問題もあるかもしれないが、子供を思う親の気持ちは一緒。指導者も一緒。よし!日本一のチームになると確信した日にです。お酒の勢いを借りているところもありますが・・・。
いま私の目の前には「子供たちが最高の笑顔で肩を組みみんなで喜びを分かち合っている!」姿が目に浮かび上がりま・・・zzzzzz。

9月26日練習日誌

2005年09月27日 | 練習日誌
男子(14人)
ウォームアップ→個別練習→サーブ→スパイク→フォワード・バックポジション別練習→サーブ→ゲーム

女子(12人)
ウォームアップ→スローイング→パス→サーブ→スパイク→ゲーム

※今日はフィニッシュ(3本目)の練習を中心に行いました。6年生は、クイックを入れることと、5・4年生は得点力をアップさせることが目標です。本当は守備力重視のチームにした方が安定するんだろうけども・・・。でもやっぱり打ちたがりだからスパイクからチームを作っていこうかと今は考えています。やっぱり始まる前にミーティングをしっかりやって、練習の目的を明確にしてやらなきゃダメだなと感じる1日でした。

10月の試合

2005年09月26日 | トピックス
10月の試合日程がわかりました。

10月8日姫神杯(玉山村)=男女参加予定
10月22日郵便局長杯(九戸村)=女子参加予定
10月30日ライオンズカップ(八幡平市)=女子参加予定

でも22日あたりって学習発表会?
早く確認とらなきゃ!!

それから違う行事もいっぱいです。
10月9日市民総参加スポーツ大会ですが前日大会のため不参加の予定
10月16日はVリーグ男子盛岡大会は自由参加の予定です。

秋は忙しい~!(うれしい悲鳴)

韓国に勝ったぞ!!バレーボール全日本男子

2005年09月25日 | トピックス
アジア選手権が行われているのは知っていたけど、女子ほど盛り上がっていなかったので、CS放送のチェックもしていなかったけど、昨日たまたまCSつけたら韓国戦を放送しているところではないですか!
得点を見てみたらセットカウント2-2でファイナルセット2-2の場面だった。
「なかなかやるじゃん!」と思いつつ見入ってしまいました。
越川選手は絶好調!(合宿でも良い感じだった)斉藤選手は鬼の形相(気合いはいりまくり)途中で2点差着いていたので「もらった!」と思いきや先にマッチポイントをとったところから、斉藤選手が2本連続でスパイクミス、あららら・・・。
「ダメかな?」と思ったところからまた踏ん張った全日本、今までとは違うという印象を受けました。まだ物足りない面もありましたが、一歩踏み出せたのでは。サーブは考えて打っていた印象がありました。でももう少し強いジャンプサーブがないと世界から取り残されるかな?ブロックはツボにはまると斉藤・山村選手は高さは申し分なし。後はシステムですよね。韓国戦の後半はほとんど、コミットでサイドから決められていました。駆け引きの部分ですよね。レセプションは及第点かな。フィニッシュ出来ていたので。でもこれからのイラン・オーストラリア当たりはヨーロッパのバレーをしてくるんで、どれだけフィニッシュ出来るんでしょうか楽しみにしています。アジアで勝てなきゃ、世界に通用しませんもんね。今日もイラン戦放送あるようなので、チェックしてみよう。
結果を話してませんでしたね。27-25だったかな?28-26だったかな。とにかく接戦の末、韓国に勝ちました~!植田監督は子供のように無邪気に喜んでいました。本当にうれしかったんでしょう。今日もがんばれ!日本

9月23日練習試合

2005年09月24日 | 練習日誌
今日は、久慈ひまわりチームが練習試合に来てくれました。
二戸3チームと久慈ひまわりチーム、江刺家チームと5チームで試合をしようかと思っていましたが、22日に江刺家チームから選手の都合が合わなく無理という電話・・・。午前中は4チーム、午後は久慈ひまわりチームからも2チーム出していただき5チームでの練習試合。10から11セットこなしました。
二戸Aチームは、”ゆい”の守備力を活かした安定した試合展開を課題に進めていきました。システムをもっと明確にして動くことや、セッターを核としたコンビネーションを作っていく必要あることが反省点として出てきました。でもある程度の計算は出来ることから、強いサーブをもったチームに対してのサーブレシーブや相手の攻撃パターンなどに対応するフォーメーションとして使えそうです。でも子供たちは、今までやっていたフォーメーションが楽らしいですけど・・・。あとはこれまで同じ元気がないチームでした。ここは永遠の課題としてメンタルトレーニング(アファメーション)などを取り入れてだんだんに改善していきたいと思っています。10-1か9-2でした。二戸Bは、とにかく試合慣れすることを主に取り組んでいます。サーブはまずはいる。正面のレシーブもまず上がる。課題は、動きの練習やつなぎ、得点をねらうフィニッシュのプレーとなるでしょう。Aチームより元気があるので将来が楽しみです。残念ながら全敗でした。男子は6年生の半分が学校行事などで休み、キャプテンやセッターを欠きながらどれだけエース”たっち”センター”くま”ががんばれるかが課題。午前中は二人で気を吐いていましたが、やはりうまくいかなかったんですが、午後”じゅんな”が来てからは、持ち味を発揮しスパイクにブロックに良い場面を作り出し調子が出てきた様子。本当に力が付いてきているし、自分のものにしている。目標が見えてきた!!ちびっ子もサーブはあまり良くなかったけどレシーブはがんばっていた。将来が楽しみです。6-5か5-6でした。

9月21日練習日誌

2005年09月22日 | 練習日誌
男子(12人)
ウォームアップ→・・・→スパイク→レシーブ→サーブ→ゲーム

女子(13人)
ウォームアップ→パス→ランニングキャッチ→スパイク(7種類)→サーブ→ゲーム

※今日も練習会場に顔を出したら、男子はちゃんと集まっている。女子は少人数(8人ぐらい)。理由もなく(何かはあるんでしょうけど)遅れてくる子がすごく多い。指導者が甘いんでしょうか?子供たちにもっと目を向けて、対話しなければいけないですね。その点私が悪かった点もいっぱいあったように反省しています。暗い話題だけでは寂しいので、明るい話題を!男子はすごく良い感じです。中学生に相手してもらってもの臆することなく自分のプレーを出し、良い試合をしています。女子のちびっ子も楽しそうに練習していますし、うまくなっています。ゲームの中でも、バレーボールらしくレシーブ-トス-スパイクとうまくつながる場面もいっぱい(2本ぐらいだけど・・・)。次はアファメーションについて話が出来るように勉強しよう。

アファメーションってなに?

2005年09月21日 | トピックス
昨日、仕事を終え夜うちに帰ったところ、待ちに待ったCPVが届いていた。
いつ出るのかわからないので、いつも楽しみにしている。
さっそく封を開け中身を見てみると、メインテーマは「心の力」。
なんと、タイムリーな内容ではないか!どこのチームも新チームに切り替わったり、夏休みというのは気持ちが抜けるのかな・・・

まずは本を手に取り、全体的にパラパラと目を通す。
そこには、初めて見た言葉が・・・アファメーション?
何それ!って感じ。でもその初めて目にした言葉に目を引かれ研究。
イメージトレーニングのようなものですね。
すぐに影響を受ける私は、早速やってみたいと思ってますが、熱しやすくさめやすい性格なので、途中でやめないようにしっかり勉強してから始めたいですね、継続していきたいと思っています。研修会や専門書のようなものはないのかな。これも今日から探してみます。

絶対に取り組んでみせるぞ~!

なつめ杯結果

2005年09月20日 | 試合レポート
気分の整理が着かなく投稿が遅くなりました。すいません。
なんかチームがバラバラで、間違った方向に進んでいるようで・・・
指導者として責任を感じています。

気を取り直して結果を報告します。
予選リーグDブロック
×二戸 0 16-21 5-21 2 横田○
第一セット、サーブが走りレシーブ・攻撃がおもしろいように決まる。絶好のスタートを切ったのもつかの間、サーブレシーブの乱れから追いつかれ、逆転負け。2セット目は、横田の貫禄勝ち。4・5年生にとって初めての試合ではないものの、やはり緊張からか全く足が動かなく、粘りを見せることなく試合終了。
×二戸 0 9-21 6-21 2 下長山○
つがる市での試合の時には3セットまでもつれた相手、どこまで実力が発揮できるか楽しみだったこの試合。内容は、下長山の安定したレシーブ力に一段と磨きがかかり全く攻撃が決まらない。こちらのミスで得点を重ねられる結果は大敗。4月以降の練習の差が出てしまった。指導者として反省の多い試合だった。

予選リーグ Dブロック4位で3部トーナメントへ

3部トーナメント一回戦
×二戸 1 14-21 21-19 1 渋民○
足が動かなかった午前中の試合の反省から、試合会場ではいつもより多めの練習をして望んだ一回戦。立ち上がりから、渋民4番・5番の強烈なサーブで大量リードを許す。中盤、まなみのスパイクなどで追いすがるものの序盤の失点が響き第1セット終了。第二セットは、一進一退の攻防、中盤二戸の3連続サーブミスが出て、流れは渋民に行ったかと思ったところから、選手全員が一つになってボールをつなぎ応戦し、最後は逃げ切って初セットをとり、4・5年生が粘りを見せてくれたが、試合結果は得失点差のため、一回戦敗退。

課題・問題の浮き彫りになった一日だった。このままではいけない。これからいろいろ頭を悩ませながらも、一歩一歩前進していかなければと心に誓った。
ちびっ子のがんばりに少し救われたのも事実です。ありがとうちびっ子軍団!!