顔晴れー!二戸市バレーボールスポーツ少年団

”心が弾めば 体が弾む さあ今日も 精一杯 楽しもう 精一杯 顔晴ろう!”この言葉を胸に日々の顔晴っています。

「内容は全くなし・・・」 5/17練習日誌

2006年05月18日 | 練習日誌
今日は小軽米小が練習試合に足を運んでくれました。
しかし、こちらは4・5年生のみ。大変申し訳ありませんでした。
内容も、結果も最悪という感じだったらしく、せっかく来ていただいてもらったのに申し訳なく思っています。
最悪だったのは、プレーではなくバレーを楽しむ気持ちがないことです。一生懸命やろうという気がないことです。新チームになったばかりの方が、プレーは全然だったんだけど、すっごく楽しそうでした。
本当にもう一度やり直しです。
なんか指導者として自信をなくしてしまいそうです。
でも暗い顔して練習するとチームも暗くなるので、もっと前向きに頑張ります。
予選はベストのプレー、コンディションでなければ、通過できそうにありません。
どうにかして、明るいチームにしていかないと・・・



「ピンチ!!」 5/16練習日誌

2006年05月17日 | 練習日誌
非常にピンチです。
運動会の練習中に、キャプテンでありチームの柱であるEりながねんざ!
非常にまずいですね。
でも、なんか逆に力みが抜けた感じがします。
やっぱり試合前になると、勝たせても上げたい気持ちも日に日に強くなってきたところでしたので、もう一度初心に帰る機会を与えてくれたのかな~と考えます。
勝つためだけにやっているということじゃないんでスモンね。
チームみんなで一つになってがんばってくれれば良いし、みんなでカバーできるくらいうまくなればいいし、Eりなには焦らずしっかり治してほしいですね。
でも運動会では、せっかく早くなったカモシカの脚を見せられないのは残念ですが。
悪いことばかりではありません。Nるみが、マーティングが一段落したみたいで、又練習に参加するようです。一ヶ月ぐらい練習はしてませんが、すぐに取り戻せますよ。きっと

練習内容
ウォームアップ→馬跳び→スローイング→パス→ショートサーブ→サーブ→ステップ練習→1列レシーブ→ステップ練習→1列レシーブ→サーブ→休憩→一人スパイク→スパイク→下がりパス・スパイク→ポジション確認→シート練習

小さい子ばかりなのでどうしても攻撃力が・・・
でも急成長中です。意識をできるだけ高く高く!
今日の失敗は、明日(もっともっと先かも?)の成功ですので。
チャレンジしないと前にも進まないですからね。
レシーブはやればできるんですが、後は意識のもっていき方。かなり焦ってパスだったりレシーブだったりしているように見えるんで、その辺もしっかりやっていかないと土台から崩れてしまいますから。

「人が少ない・・・」 5/15練習日誌

2006年05月16日 | 練習日誌
運動会前ということもあってか、練習参加者がすくな~い!!
試合前にじたばたしても仕方ないし、運動会もバレー大会以上に大事な大事な行事だからそこは仕方がないかな~と思っても、なんか寂しい気分。
いつになったらチームの練習に入れるんだろうか・・・
と愚痴ばかり言っても仕方ないんで、そのつもりで来週から本格的にということで。
たぶん練習をまじめにやっている子達は、相当足も速くなっていることだし、運動会での活躍をバレーにつなげてもらえればそれでグー!です。

ということで、今日も軽めに、そして初心者に優しい練習となりました。
ウォームアップ→鬼ごっこ→ショートサーブ→直上パス→ショート対面サーブ→2対2・初心者パス練習→サーブ・レシーブ・スパイク→一人スパイク→スパイクコース打ち指導→下がりパス→トレーニング

もっと、もっと、練習の局面を理解させながら、目的をはっきりさせて頑張らないと・・・。成長の遅い指導者でした。

「グ~!おなかがすいた」 5/11練習日誌

2006年05月12日 | 練習日誌
通常の練習の時には、おやつでも食べてくるのか、学校から直行してきた昨日の練習の最中に、「おなかがすいた~」「力がはいんない」という子が出現。
すかさず、近くのコンビニでパンとどらやきを購入、エネルギー充填。
まあ、すぐにエネルギーになるわけではないと思うのですが。

練習内容です。
ウォームアップ→鬼ごっこ→ショートサーブ→直上パス→サーブ→バックステップ→レシーブ・2段トス→サーブ→一人スパイク・セッター練習→サーブレシーブ・トス・スパイク→サーブ→個別練習→サーブ→トレーニング

いつもと違う体育館(広いし、天井高いし)でとまどわない様に、サーブを沢山。そしてサーブレシーブをいつもより多めに組んでみました。会場に慣れる練習も重要ですね。試合では初めての体育館広さも明るさも高さも違う体育館がいっぱいどんなとこでもすぐに順応できるようになればいいですね。
ところで、やっぱりうちの子は自己表現が下手ですね・・・まあそれが二戸の子たちの可愛いとこなんですが。うちに秘めているのは相当かもしれません。

「久しぶりの参加」 5/10練習日誌

2006年05月11日 | 練習日誌
2ヶ月ぶりかな?Yかちゃんが久しぶりに練習に顔をだしてくれました。
体調を崩していたらしく、3月以来ですね。でも結構長引いたので、体調以外にもいろいろあるのかと心配していましたが、そんな心配は無用なようです。
これで、4年生が3人と仲間がふえ、4年生にも活気が出てきました。みんなで楽しそうに練習しています。

それと、昨年の秋頃退団ということになったIぶきちゃんが、またバレーやりたいといっているようです。同級生のこの話ですが。Iぶきちゃんが抜けたのはすごく大きく影響していたので、早く戻ってきてもらいたいところです。あとは、保護者の理解ですかね。そこが一番問題なのではないでしょうか。Iぶきちゃんだったらすぐにブランクを感じさせず、すぐにうち解けることでしょう。

練習ですが、中央小の5年生が運動会の用事なのか?欠席ということだったので、少人数で、いっぱい体を動かし汗だくになる練習でした。気温も25度を越えるような気温もあったかと思いますが、新しく取り入れた「鬼ごっこ」が好評だったらしく、楽しく30分も続けていました。激しくはないのですが、バレーに必要な要素がいっぱい入っていて楽しい鬼ごっこだったと思います。これからも飽きるまで続けていきたいと思います。

体操→ストレッチ→鬼ごっこ→ショートサーブ→直上パス各種→サーブ→ステップ練習各種→サーブ→一人スパイク→サーブスタート練習→ほぐし遊び

新人のこがいることから、誰でもできる簡単なものを中心に練習を組みましたが、新人というか、YかちゃんとMゆうちゃんがサーブが入るのにはビックリです。すごいことです。4年生の運動神経が良い!期待できます。あとは、人数ですね。

練習が続くことから、体を酷使する練習ではなく、メリハリのある、目的のはっきりした練習を取り組んでいきたいと思います。
今日は複数の選手の連係プレーを中心に行っていきたいと思います。

「強化練習!?」 5/9練習日誌

2006年05月10日 | 練習日誌
今日から、強化練習スタートです。
運動会シーズンですのでつかれていることと思いますが、
あまり、酷使しない様に軽めに軽めに、一つ一つ丁寧に確かめていきたいことを少しずつ少しずつと思っています。
チーム練習にも時間を割ける様になってくるんで、良い結果が出てくると思います。基礎的なことはできる様になっているんですが、まだまだ試合のプレーとは別物ですので、その辺をじっくり詰めていきます。

ウォームアップ→スローイング→パス→すべりレシーブ→ステップ練習→1列レシーブ→一人スパイク・セッター練習→スパイク練習→シート練習→リレー

もう少し、練習の中身を吟味していきましょう。
新しい取り組みとして”流動化知能”だったかな!?まあそういう新しいものに挑戦してみました。頭を使う練習として取り入れてみました。
うちの子たちは、やればできるし楽しそうにやるんですが、始める前の一言二言が余計です。”エー”とか”やだー”とか”わかんない”とか。やり出せばもう一回とかいうのに・・・

「指導の原則」 5/8練習日誌

2006年05月09日 | 練習日誌
以前からやっていたと本人は思っていたんですが、もう一度自分にも言い聞かせる様に「何のために練習をするのか」ということを子どもたちに問いかけてみました。
やっぱり、自分ではわかっている、伝えていると思っていても、子どもたちには伝わっていなかったということです。ということは、指導者としてまだまだ未熟ということですね。
これからしっかり、(今まで)ただやらせる練習→(これから)目的のある、目的を理解した練習 へとどんどんもって行かないといけませんね。仕事と同じです。説明責任です。

1ヶ月前に比べるとアタック力がアップしていることから、今日からポイントをセッターに絞っていこうと考えています。つなぎが常に課題でしたから。

まずは、ウォーミングアップ→トレーニング→スローイング→パス→サーブ→ステップ→床レシーブ→リレーゲーム→床レシーブ→一人スパイク→多方向スパイク→サーブレシーブ~トス~スパイク
スパイク練習のところから、セッターと新加入の子と一緒に体の使い方と手の使い方を徹底的に頑張りました。

PS.一人、肩が痛くなった子が出てしまいました。サーブやスパイク練習はさせませんでしたが、リハビリと自然体スウィングをどんどん取り入れていきたいです。体がどんどん大きくなって力任せに打つ子でした。私の指導力不足、いたらなかった所ですね。スイマセンでした。早く直してあげたいです。

岩手県中学校春季大会

2006年05月08日 | トピックス
6・7日、久慈市で春季大会が行われたので、女子決勝の観戦にいってきました。
二戸地区からは、男子・福岡中 女子・奥中山中、軽米中の出場でした。
男子は2回戦からの出場で、フルセットの末惜しくも和賀東中にやぶれてしまいました。残念ですが、確実に力は付けていると思います。中総体では頑張ってもらいたいですね。女子は、奥中山中は初戦、巻堀中を2-1で下し2回戦矢巾北中に和ぶれてしまいました。久しぶりに県でも戦えるチームができあがった感じです。軽米中も初戦南中にジュースの末0-2で敗れたものの健闘です。どんどん二戸地区のレベルが上がっていくことを期待しています。

男子の結果は、優勝 紫波一中 準優勝 宮野目中 と順当な結果のようでした。

さて、女子ですが、ベスト8に残るチームは、やはり一枚も2枚もレベルの差がありそうです。それぞれのチーム持ち味があり、中総体前の前哨戦力が拮抗していたように見えました。フルセットの試合も7試合中4試合と結果が物語っています。決勝は、小友中と釜石東中とこれまた順当に勝ち上がってきた両チームです。
小友中はすっごく大人のチームという印象です。練習はすべて自分たちでこなし、ミスをしても動じない、淡々と自分たちの力を信じてプレーを重ねていました。釜石東中はすごくまとまりが良くチームが一丸となって頑張っていました。チームの総合力で勝ち上がってきたチームといえるでしょう。
内容もフルセットと互角の戦いでしたが、最後まで落ち着いたプレーに終始した小友中が優勝です。
圧巻だったのは、小友中のミスのほとんどは、サーブレシーブミスで、それ以外はミスの非常に少ないチームというが、8割程度の力でミスのをしないプレーで、戦っていたということです。特にサーブミスは8セット中3~4本程度だったことですね。
それと釜石東は自然体バレーでしたね。スパイク以外は・・・。すっごくいいチームでした。
スポ少のOBたちがいる福岡中の目指すチームは、釜石東中だと思います。6日の日には観戦に来ていたようですが、どれだけ釜石東の試合を見ていたんでしょうか?

あきっぽい、我が子

2006年05月07日 | 管理人の部屋
きのうは午後から、子どもたちと、ワンコと、公園で久しぶりに遊ぶことができました。
長女は自転車、二女は三輪車をもっていき、特に長女は補助輪をはずして普通に自転車に乗れる様にチャレンジ!!
ところが、一・二回乗ると”もういい””こわい”とかいって乗りたがりません。
はじめは、自転車乗れる様になりたいっていうんですけど、すぐにあきちゃって違うことを始めてしまう。私もそうだったと思うんですが、もう少し頑張れば乗れる様になるのに。
でも、初日で乗れる様になるとは思わなかったので、これからいっぱい練習させて乗れる様にさせてあげたいです。

PS.今日は、中学校の春季県大会を見学にいってきます。今後の参考に勉強してきます。

みんななにして遊んでるかな?

2006年05月06日 | トピックス
1週間近くスポ少の子たちとあっていなかったらなんか寂しいですね。
この1週間羽を伸ばし、一段と元気に、そして一回り大きくなっていることでしょう。

こどもたちは、何をして遊んでいるんでしょうね?
どこか遠くに旅行している家族もいるだろうし、地元で外を駆け回って遊んでいる子もいっぱいいるだろうし。
あとでみんなから聞いてみないとね。

私も充電期間です。新たな気持ちで連休後スタートです。