顔晴れー!二戸市バレーボールスポーツ少年団

”心が弾めば 体が弾む さあ今日も 精一杯 楽しもう 精一杯 顔晴ろう!”この言葉を胸に日々の顔晴っています。

だいぶ練習になりました 8月30日練習日誌

2008年08月31日 | 練習日誌
特別練習開始です。
いつのも体育館ではなく、小学校の体育館を借りての練習。
小学校の体育館っていいですね。
いろんな、体育用具がある!!
運動神経をアップさせるには最適です。
なんで、体育の授業に活かされないのでしょうかね??
かえって運動嫌いを増長させるんでしょうか?

私は、人間は本来運動するのが好きだと思っているので
成功したって失敗したってその人の持っている中で楽しんでくれるといいので
小学校にあるいろんな財産を使っていい練習になったな~とおもいました。

○ジョグ
○体操・ストレッチ
○ウォームアップ
  段階走、段階バック走、スキップ各種、サイドステップ
  ブロックステップ、スパイクステップ、レシーブフットワーク
○体操運動
  跳び箱ジャンプ連続のぼり・・伸張反射を使ったジャンプトレーニング
  平均台フットワーク・・バランス・姿勢を意識したフットワーク
  マット運動・・前転、開脚前転、後転、開脚後転、肩回り後転、横回り
○サーブ練習
  肩・肩甲骨のダイナミックストレッチ
  マットを利用したショートサーブ・セミロングサーブ
○マット運動
  エバーマットを使ってのジャンプトレーニング
○レシーブ練習
  背面キャッチ、股下キャッチ
  隊列イチローキャッチ、股下キャッチ
  ゴロレシーブ
○トス練習
  ショートトス、ジャンプトス
○レセプション練習
  レセプションから返球まで(ローテーションし全ポジション)
○クールダウン
  裸足走、バック走、クロスステップ
  スタティックストレッチ

今学校では平均台とかやらないんですね。
ほんとにおっかなびっくりでした。
でも昔(そんな遠い昔ではないんですが)は、歩道の縁石の上を歩いたり
石の上を歩いたり、自然と平均台のようなものをやっていたと思うんだけど
今は事故なんかのことを考えると、させませんよね。
体操選手のように平均台の上で跳んだりはねたりまでは行かなくても、
歩くくらいのバランスは身につけてもらいたいですよね。

それにエバーマットのようなものが出てくると、
子どもの頃って楽しんで飛び込んだりしたよね。
プールでも、飛び込んで遊んだりして、お腹を真っ赤にしたり
雪が降ったら、とび込んで人形をつけたり
今の子は冷静と言うか、いい子というか、怖がりというか・・・
でもこれは決して、子どもの責任でもないような気がします。
危険なことをさせるわけではないけど、
遊びながら危険を回避する能力も付けてあげたいです。

以前テレビでやっていた、武田鉄矢さんが”風の又三郎”の話をしていたのを思い出しまいました。
”生”と”死”の話でした。

---
この物語はのどかな少年物語であるという解釈がされていると思いますが、今回はこの物語に死にまつわるメッセージが込められているという風に読んでいきます。宮沢賢治は、死者を一人も使わずに死に対する向き合い方を子供たちに提示したかった物語だったのではないでしょうか。

男の子は、危険な遊びをしたがります。その時は気づいていませんでしたが、男の子たちは風の又三郎と遊んでいたんだと思います。死に接近するゲームというのを体験しようとしますが「これ以上続けていたら死ぬ」となったとき、風の又三郎を自分たちの仲間から追い出して大人になっていくのではないでしょうか。

現代というのは、どうしても「生」の方に価値があると教えがちです。生と死の間は線を引けるものではありません。試しに2つの字をくっつけてみると、大地に根を張る樹木のように見えませんか。これを見ると、私たちの「生」は「死」に支えられているのだとわかります。

宮沢賢治が言いたかったのは「生」は絶えず「死」を基本にしているという事だったのではないでしょうか。

---世界一受けたい授業HPより

無邪気に遊んだり、いたずらしたり
危険なことや怒られるようなことばっかり起こす少年期
でもその時期は、”生”のために必要なことをいっぱいいっぱい経験するためにあるじゃないかと思います。

いろんな解釈があっていいと思うんですが、
確かに!と納得する放送だったので覚えていました。

ということで、一つの種目を徹底的に英才教育!?させるより
自然の中であそばせたり、自由にやらせたり
することもちょっとは必要なんじゃないですかね。

でも、人の子を預かっているので、そんな死に直面する場面なんか作るわけには行きませんが・・・

**********************************

ファッションモールPARCO-CITY




太鼓練習の前に!! 8月29日練習日誌

2008年08月31日 | 練習日誌
いや~太鼓練習が始まってから練習に来る人が少なかったんですが
6年生の2人が練習にきてくれました!!
最後まではいることができないかもしれないけど、嬉しいです。

平日の練習は個人のスキルに重点を置いた練習を進めることにしているので
レシーブの姿勢、スパイクスイングに的を絞った内容になりました。
的は絞ってはいますが、全体的な体の使い方やクセなどが分かってきました。
Mゆうは、やっぱり全体的に運動神経が良い。ただし、膝が内側に入ってしまう所、小手先でこなしてしまおうとするクセがあります。
Yかは、柔軟性・可動域に欠点があります。あとは視力が悪いせいか若干球際で後ろに引けてしまうところもあります。
Mさとは、体の使い方をもっともっと覚えてもらいたいです。頭ではなく体の感覚と対話しながらできるようになることをまずははじめの目標にします。
Mきこは、体を動かすのが好きなだけあって、非常に筋がいい。力もある。あとはまだ小4なので難しいかもしれませんが途中で手抜きしちゃうところがある事ぐらいかな。

練習内容

ジョグ
体操ストレッチ
ウォームアップ
 段階走、段階バック走、スキップ各種
 ブロックジャンプステップ、スパイクジャンプステップ
 レシーブフットワーク
COT(定位・リズム)
 背面キャッチ、股下キャッチ
対人レシーブ姿勢練習
 イチローキャッチ、股下レシーブキャッチ
 レシーブ姿勢確認、ワンステップレシーブ
隊列レシーブ姿勢練習
 隊列ちょんレシーブ
 ショート股下レシーブキャッチ
スパイクスイング
 直上スパイク
トレーニング
 動物歩き

******************************************************

アフェリエイトはじめてみませんか。


投稿サボってしまってスイマセン 8月25日練習日誌

2008年08月26日 | 練習日誌
お盆が明け、学校が始まり
すると今度は、お祭り月間突入です。
今日の練習には女子4名です。
しかも、練習会場に来てみると
なんと練習は7時まで・・・
あああ”やっちまったな!”
水曜日も7時までみたい。

とりあえず
レセプションについては、
形になってきている感じがします。
成果がほんとうに少しずつだけど出てきている。
まだ得点を取る形には持っていけないけど・・・
少ない人数で、再確認をしていきます。

ランニング
体操・ストレッチ
段階前後ダッシュ
スキップ各種
ブロックジャンプステップ各種
レシーブステップ各種
カエルとび
側転

背面キャッチ→イチローキャッチ
股下ジャグリング
股下キャッチ→サイドステップ股下キャッチ
ゴロレシーブ

スパイダーマン

あと3週間ぐらいこんな感じなんでしょう。
仕方が無いです・・・
この条件でどれだけ出来るかが、腕の見せ所です。




投稿サボってしまってスイマセン 8月25日練習日誌

2008年08月26日 | 練習日誌
お盆が明け、学校が始まり
すると今度は、お祭り月間突入です。
今日の練習には女子4名です。
しかも、練習会場に来てみると
なんと練習は7時まで・・・
あああ”やっちまったな!”
水曜日も7時までみたい。

とりあえず
レセプションについては、
形になってきている感じがします。
成果がほんとうに少しずつだけど出てきている。
まだ得点を取る形には持っていけないけど・・・
少ない人数で、再確認をしていきます。

ランニング
体操・ストレッチ
段階前後ダッシュ
スキップ各種
ブロックジャンプステップ各種
レシーブステップ各種
カエルとび
側転

背面キャッチ→イチローキャッチ
股下ジャグリング
股下キャッチ→サイドステップ股下キャッチ
ゴロレシーブ

スパイダーマン

あと3週間ぐらいこんな感じなんでしょう。
仕方が無いです・・・
この条件でどれだけ出来るかが、腕の見せ所です。




Fw:選抜大会二日目

2008年08月24日 | 練習日誌
おはようございます 試合 対釜石 18ー21、12ー21で敗戦です 力不足で 大変申し訳ないです しかしながら いい試合でした 練習の成果が まじで 発揮されていました まだまだですが うれしい試合でした 今出発しました 昼ご飯もまだなので とりながら 帰ります

あきらめないこと!!体で示す 8月8日練習日誌

2008年08月10日 | 練習日誌
あきらめるな~!追いかけろ!! 
いつも口うるさく話しているところだけど、
子どもたちだってどういうことかわからないよね。
床にボールが落ちてしまえば、ボールデッドでプレーは終わってしまう。
届かないと判断したのに、追っかけて走るのは無駄な労力??
確かにそうなんだけど、届かないって判断は正しいものなのかな??
その距離をどんどん縮める努力を練習って言うんじゃないのかな?
だから、口で言うだけじゃなく、体で示させた。
”ボールが落ちても落下地点まで走り、スライディングでも、膝すべりでも何でもいいから、追っかけていきなさい!!”
いくら遅くなってもまずは徹底させた。
いや~がんばって追いかけるじゃないか!!
今日、1mはなれているんだったら、明日はもう少し近くまでいけるようにしよう!!
その繰り返しだよ。前回の練習でも話をしたんだけど、今日は徹底させた。
いい、感じになってきた。

さらに、マッハレシーブ!!ボールを腕を振って打つ!んではなく、
ボールに負けない面を作ってボールの反発力を活かしてレシーブする!
だんだんに理解してくれてきた。
まだ、怖がってしまう子も何人かいるが、かえって怖がる子にはボールが顔に向かってくる。ボールに負けない面を作れないから、体が萎縮し体を起こしたり、腕を引いたりするからだ。もう少しすると怖さは抜けると思うけど、あんまり恐怖心ばかり植え付けても、時間ばかりかかってしまう・・・なんかいい方法を考えないとね。

もう一つ新しい練習は、レジャーグッズでボールが円盤にくっつくおもちゃを使ってのサイドのレシーブ面を作る練習。これって小さい子の方がたくみにこなしてしまう。
6年生なんかのほうが、あんまりかっこよくできない。
なんか、頭の中で壁ができているのかな???
結構いけそうな練習でした!!

その他は、2段トス練習
サーブレシーブ練習
スパイク練習

逆立ち・側転
で締めです。

このままの感じで行けば、何とかなるかな~?




練習会開催します!

2008年08月09日 | トピックス
8月24日 午前9時~午後4時まで
二戸市総合スポーツセンターで練習会を行います。

現在 8チーム集まることが確定しております。
二戸、小軽米、戸田、宿戸、久慈、ひまわり、田野畑、田頭

最大で12チーム(これ以上だと試合数がメチャ減りしていしまうので・・・)
1セットマッチでどんどん試合をしていきます。

********************************

一休.com 宿泊予約アフィリエイト



キンボールで汗を流して!! 8月6日練習日誌

2008年08月09日 | 練習日誌
いつもの時間練習会場が使用できず、日中に練習時間変更
時間が変わっていたので、多くの参加は期待していませんでした。
出来る限り、遊びで体を動かし、汗をかくことが目的です。

マット運動やドッチボール、バドミントンなんかで体を動かし
そして巨大なボール”キンボール”が登場です。
まずは、キンボールを使ったリードアップゲーム(ボール当て)
そして、コーチもはいってキンボールをおこないました。
めちゃめちゃ楽しかったですよ。

3時間の練習もきんぼーるが終わるまでで2時間経過。
残りの1時間バレーボールの練習です。

肘を締める練習、オーバーパスの基本動作
などを繰り返し、最後はサーブで終了です。

****************************

温泉・料理・リゾート・ビジネスホテルのご予約なら『HOTEL & SPA』