沼津西高校サッカー部

沼津西サッカー部の活動を報告します

沼津西高校オープンスクールのご案内

2017年10月11日 | 日記

今週の14日(土)に、沼津西高校のオープンスクールが開催されます。

沼津西高校に進路希望がある中学生や進路で悩んでいる中学生、またその保護者の皆様、授業の様子や学校の様子がわかる機会です。1日体験とは違い日常の学校の様子がわかります。
相談コーナーもあります。

男子サッカー部は、選手権大会の三回戦と重なり、朝から学校不在になります。時間次第で、学校に戻り、トレーニングします。
本当に申し訳ありません。

しかし、沼津西高校の素晴らしさを見ていただきたいと思います。


ユースA vs桐陽

2017年10月07日 | 日記

ユースAリーグの桐陽高校とのゲームが、三島二日町グランドで行われました。
前日までの気温とは違う中でのゲーム、中間テストを水曜日までやってきた中での、難しいコンディションのゲームでした。しかし、毎回、選手に呼び掛けて鋳るように、県リーグに昇格して戦うためには、これは当たり前のことです。なので、日頃から勉強も日常生活もきっちり全力でやることを意識することです。
ゲームは、前半から、積極的に走ることができましたが、バイタルエリアでのプレイが相手の守備もありうまく侵入できずに、逆に切り替えが遅れて、カウンターを受けてしまう状況でした。
ハーフタイムにもう一度、ボールの奪い方や、奪ったボールの動かし方を確認して、ポジションを少し入れ替え後半にのぞみました。
立ち上がりに、サイドから積極的に仕掛け、PKを獲得し先制することができました。ボールを奪いにいく動きがよくなり、追加点をあげることができました。
リーグも残り1試合、優勝には、相手の勝敗次第の状況です。しかし、諦めることは、絶対にしません。
出来る限りの準備をして、ゲームに挑みたいと思います。

国体敗退

2017年10月04日 | 日記

愛媛県で開催された国体に参加してきました。結果は、ベスト8敗退。優勝目指して闘いましたが、悔しい結果になりました。
今回の私の仕事は、分析担当です。静岡県選抜のプレイや対戦チームの特徴や問題点を分析して、監督をはじめとするチームスタッフに伝える役目でした。たくさんのゲームを見て、いろいろなことを感じたり、学んだりすることができました。もちろん、静岡県の勝利のために全力を尽くしました。

しかし一方で、沼津西の選手たちとの違いを感じることもできました。

この大会に参加している選手たちのサッカーにかける想いの大きさを改めて感じました。今回の宿泊場所や食事の環境はとても厳しいものでした。沼津西の女神湖で行った環境のほうがはるかにいいものでした。その中でも、松柴トレーナーを中心にスタッフが出来るだけのサポートをする中で、彼らはよいコンディションでゲームに挑むための準備を怠りません。食事や睡眠の取り方はもちろん、体調管理まで、あらゆるものに全力でやりきります。朝の体重測定を忘れる選手など絶対にいません。
松柴トレーナーが、日頃、沼津西の選手たちに与えていただいているトレーニングやコンディショニングなどに対しての食い付きかたが違います。より詳しいことを知りたいと、質問をぶつけたり、トレーニングをしてもらっていました。
沼津西の選手を羨ましがるコメントをした選手もいました。
彼らにも話をしてきましたが、やはり、与えてもらってこなすだけでは、成長に限界があります。この敗退から何を感じ、自らが気付いて行動にうつして、積み重ねることができるかです。今回の選抜の選手たちも、2年後のSBSカップには、半分以上の選手が入れ替わる可能性があります。その現実から、逃げずに挑戦することができるかです。

また、16人の選手で闘いましたが、試合出場が数分に限られた選手がいました。サブに回ったキーパーに限っては、一回のキックしかピッチの上でプレイすることが叶いませんでした。でも、その彼が一番チームのためにサポートを行い、仲間を励まし、声をかけている姿に感動しました。敗退したあとも、仲間を支える姿は、印象的でした。間違いなく悔しかったはずです。でも、絶対にそのことを他にもらさずチームのためにサポートしていました。彼は間違いなく、今後も成長していくでしょう。

沼津西の選手たちは、与えてもらっている環境を、活かしきれていないです。
理由は、簡単です。
甘いからです。
自分に甘い、他人に甘い、ごまかす、逃げる、他人には陰で文句をいう
人間は、甘いです。私も逃げ出したいことはたくさんあります。だけど、好きなサッカーだけは、挑戦したいと努力しています。それも自分に勘違いしないように、第三者目線を忘れずに。

中間テストが終わりました。
ユースリーグも佳境です。
選手権もあります。

自分たちは、今、何をすればいいだろうか?

私も含めてみつめたいと思います。

ユースC vs伊東商業

2017年10月02日 | 日記


伊東商業との試合でした。
結果は15-0と大勝しましたが、相手の怪我の状況により、人数が少なかったという要因もあります。
自由に出来る時間が長かったので、一人ひとりがストロングポイントを出すことができた所もあれば、課題となるところを見つけたと思います。課題を修正して、次の飛龍戦に臨みたいと思います。
課題としては、人数が少ないこともあり、プレッシャーが弱い中だったので、ゴールへの最短ルートばかりを狙ってしまい、無理やりなプレーになってしまったり、単調になってしまったことだと思います。飛龍戦では個人技だけでは、打開できないことの方が多いと思います。みんなが点を取るために走り、色々なバリエーションを持って攻撃しなければならないと思います。
次の飛龍戦が今までで1番大事な試合であり、1番難しい試合になると思います。負ければ昇格は無くなると思います。プレッシャーがかかる大一番ではありますが、全員が一切手を抜くことなく、全てを出し切れば勝てると思います。
テストということで、月曜、火曜は練習が出来ませんが、短い時間の中で、ベストのコンディションに持っていき、最高のパフォーマンスで勝ちたいと思います。(渡邉コーチ)