名刹・古刹・国宝・名塔を巡ります

五木寛之著「百寺巡礼」講談社刊
日本列島の北から南まで百の寺と百名塔を巡ります

名塔を巡る・三重塔ー五

2015年05月05日 | 日記

名塔を巡る・三重塔-五(五重塔・三重塔・多宝塔に分けて紹介しています)

名塔(国宝・重文)を創建時代順にご紹介しています

21. 金剛輪寺 滋賀・愛知川 重文 鎌倉時代 寛元四年・1246年 本堂・国宝

22. 常楽寺  滋賀・湖南    国宝 室町前期 応永七年・1400年 本堂・国宝

23. 遍照院  岡山・倉敷    重文 室町前期 応永二三年1416年

24. 西国寺  広島・尾道    重文 室町前期 永享元年・1429年 本堂・重文

25. 向上寺  広島・尾道    国宝 室町前期 永享四年・1432年 

 


東大寺・勧進所 公慶堂

2015年05月03日 | 日記

東大寺大仏殿は幾度もの災難に会っています、再建の勧進職に重源・公慶がなっています、公慶は貞亨3年(1686年)の大勧進であります、年に二度の公開をお参りしました。

近くに聖武天皇・光明皇后が鑑真により受戒を受けた戒壇堂(国宝 持国天・増長天・広目天・多聞天を祀る)と大仏殿傍の指図堂(当時の設計図面)を巡りました

東大寺創建当初の遺構・天平時代の国宝・転害門にも立ち寄りました

 

東大寺・勧進所 公慶堂