goo

***新潟県 道の駅国上**

 道の駅大好き人間 ぶらりドライブに、近所の友達と昔 子供頃新潟県鯨波海水浴場に行ったことを思い出しながら、新潟へ鯨波海水浴場も秋の気配が感じる今は観光客もなく閑散としていました。R8号線柏崎 刈羽原子力発電所を見ながら、R352号出雲崎天領の道の駅にここは、江戸時代、天領地であった出雲崎を再現した「天領出雲時代館」石油産業発祥地、出雲崎の石油採掘にまつわる歴史等を展示した「石油記念館」があります。日本海につきだした観光ブリッジの「夕凪の橋」は縁結びの橋として若者たちに人気のようです。前回来た時には橋の欄干を埋め尽くすほどの鍵がありました(今回は鍵少ない?)。そこから魚市場で有名な「寺泊」ですがここも何回か来ているので通過、そして新潟県燕市の「道の駅 国上」で一泊、ここは名僧 良寛ゆかりの国上山の麓にある自然豊かな道の駅「国上」近くに日帰り温泉「てまりの湯」があり午後5時以降は300円になるのが魅力です。(露天風呂、浴室サウナ付、無料休憩室)

また手ぬぐいを貸してくれるのがいいですよ

直売所では、燕市産の新鮮な野菜も大人気です。

広い駐車場も、右上に見える建物は、日帰り温泉「てまりの湯」です。

ここに珍しい足湯があります。

この足湯は、「酒呑童子の湯」と言い燕市に伝わる伝説鬼「酒呑童子」をイメージしてお湯の吹き出し口は「鬼瓦と大杯」で作られています。 丁度気温が高めでしたので湯の温度もぬるめで丁度いい湯かげんでした。(無料です)

一日目おやすみなさい

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

***昼間咲く 月下美人***

 ほとんど昼間見ることが出来ない花「月下美人」が我が家ではこれで2度目、数年前にも咲いたことがありますが、ここしばらくは見ることはありませんでした。  月下美人は濃厚な香りと美しい花を咲かせる神秘的な花で「花の女王」と言われています。殆ど夜咲いて朝になるとすっかりしぼんでしまうのでまさに美人薄命の言葉そのものです。一年に3~4回我が家の花は咲きますが、3回目ですのでこれが今年は最後だと思います。

昨日から蕾が膨らみ夜のうちに咲いてしまうのかと思っていましたが、朝方になって咲き始めて今咲いています。

今まさに盛り、あと数時間で終わってしまうのです。

近くの人は見に来てほしいですね。

今年最後に最高のプレゼント(9月29日)は私の誕生日です。

最高のプレゼントをありがとう

来年も咲いてくれるようにしっかりと育てていきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

***お札にも印刷された 富士山は美しい***

大好き富士山が真っ青な空に映えて、お札の裏に乗っている富士山の姿です。

夏の終わりに本栖湖へ、 千円札の裏側に、この富士山が印刷されています。

スポットはいろいろありますが、一番良い場所は709号線に入り少し進むと右側に公衆トイレと駐車場があります。

(ここにポスターがあり説明書きと富士山と本栖湖との写真も出ています。)

私は、本栖湖周遊をして探しながら、少し開けた場所がありそこから撮ってみました。

晴れていると色んな富士山が見えて最高

撮影のためか?モデルさんもいました。

夏を惜しむかのように、湖上ではヨットが、湖畔では家族連れも、三々五々楽しむ様子が見れました。

水も透き通っていて、素足になりつい水の中に、感触が最高

帰りは富士山んも少し雲が出てきて、山頂も雲の中に隠れてしまいました。

一日付き合ってくれてありがとう・・富士山、

また会いに行きます。

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

***久方の、白骨温泉**

 白骨温泉は、上高地線から長野県道300号白骨温泉線に、倉時代には既に湧出していたと伝えられる。白骨温泉はかつて「白船」とも呼ばれていた。。若山牧水はこの温泉を好んで訪れたそうです。山間の閑静な温泉地で、数年前ここに来たことがあり懐かしく思い来てみました。曲がりくねった山道を車の窓全開 涼しいはずの風が生暖かく高原の涼しさがない で結局はクーラーをきかせて窓を閉めて、今年の夏は確かに暑かった。

涼しげな滝が、水音だけでも涼しさを感じればとしばし休憩、やはりここだけは涼しい

白骨温泉につきました。

野県の名勝でもある乗鞍岳の東側の山腹に湧き出ている温泉です。

こちらの湯は、湧き出したときには透明ですが、空気に触れることで乳白色になりそれは、硫化水素や硫黄分、カルシウム成分が含まれているためだそうです。3日入れば、3年風邪をひかないともいわれていますので入浴もしたかったのですが、時間の関係で今回はパス

この山の奥でも気温が高い。

確か露天風呂が見えるのですが

なんだか雰囲気が前て違うような気がします。

バス停が有りそこにこんな看板が

噴湯丘、球状石灰岩(ふんとうきゅう、きゅうじょうせっかいがん)沈殿物が多く付着して幾重にもなった噴湯丘が見られる。国の天然記念物に指定されているという、大分歩くようですので、ここもパス。

見上げれば大きな石の塊があり、上まで登ってみましたが、ちょっと違うようでした。

温泉偽装問題として大きくニュースで報道された入浴剤混入でのダメージが大きいのか観光客も少なかったように思いますが、静かな温泉地としては最高ではないだろうか?高原の空気を一杯吸って、温泉にゆったり浸かると、ストレスの解消、風邪もひかなくなる、いいことずくめだと思います。

私も時間を作ってゆっくりと温泉に浸かりにこようと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

***台風の後は、地震が***

 大型台風21号が大きな爪痕を残して去って行ってほっとしたのもつかの間、今朝午前3時ころ北海道で震度6強、特に厚真町で土砂崩れが起きたと、テレビに流れる映像を見て本当に驚きました。

大勢のけが人や安否不明者が多くいるとか、50年に一度ということが数多く出ている今、地球はどうなってしまうのだろうか、これからどんな事がが起こるのか心配になります。

自分の命は自分で守れ、本当に考えなくてはならない時期が来ているのだと、つくづく思います。

最近私は夜はパジャマを着るのをやめて、いつでも飛び出せる服装で寝ています。

枕元には懐中電灯と、リュックに貴重品を詰めて置いてあります。

焦っていると とっさの時に持ち出せれるか?心配になります。

とにかくこれから先も何も起こらないこと祈っています。

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**オクラの花***

 台風21号が夕方から最も接近するそうです。今年は台風が多い、今までは被害もなく過ぎ去ってくれていたですが、今回はまともに影響が出そう  今回も何事もなく過ぎ去ってほしいです。今は薄日もさして穏やかな空模様です。 台風が来ると倒れてしまうかもしれないと思い、何気なくまいたオクラの花が咲き、オクラがなったので、収穫 なんて大げさですが、7本とりました。

 

早速 天ぷらと納豆に混ぜて美味しくいただきました。

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

***ちょっとドライブに***

上高地線から白骨温泉を見て乗鞍に一回りしようと出かけました。

ここは梓湖  上高地のふもと、奈川渡ダムのダム湖です。

振り向けば通ってきたトンネルが見えます。

 ダムの上には、国道158号線が走っています。

ダム湖から吹いてくる風はひと際爽やかさがあります。

国道158号線の下が地下道になっていて、ダムの放水が見れる様になっています。

ダムの放水はありませんでしたが、吹き上げてくる風の強さに驚きです。

 

上高地線は紅葉の時期は最高です。

自家用車で行けるところまで行っても、紅葉は見ることが出来ますのでお勧めです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする