八ヶ岳山麓より発信します。
愛犬龍之介
カレンダー
2007年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(1461) |
最新の投稿
***百日紅の花が満開に*** |
***早くも八月に*** |
***突然の雨に*** |
***入道雲は出るけども*** |
***これって*** |
***今年の暑さ*** |
***初収穫*** |
***今年の梅雨は*** |
***花の命は短くて*** |
***ゴールデンウイークも終わりに*** |
最新のコメント
RAKU2600/***我が家の キュウリが変*** |
yakko/***久しぶりのドライブに*** |
yakko/***留守に咲いた。月下美人*** |
のぞみさんへ/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみ (のすけさんへ)/***豪華絢爛 2回めの月下美人*** |
のぞみさんへ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のぞみ/***GoTo,トラベル開始だったが*** |
のすけ/***我が家のお雑煮は** |
牛山 政富/***我が家のお雑煮は** |
のすけ/***海鳴りって初めて知った*** |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
nosukemikkusu![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
愛犬龍之介思い出旅日記
龍之介・・・タイムワープして 海野宿へ・・・・・・

大家駅から 少し進むと タイムワープして江戸時代に戻ったような
そんな 錯覚を覚える町並みにたどりつきます。
ここが 海野宿です。
江戸時代(1625年)信濃の国 旧北国街道で北陸諸大名の参勤交代
の道としてまた善光寺への参詣の道として栄えたところです
いまは時の流れを止め 静かに歴史を伝えています。

旅籠が何件かあり 思いは当時の旅人の上に いつしか自分が旅人に
なっていました。
私の近くにもこんな素晴らしいところがあるんです。
信州はほんとに好きです。

** 梅雨晴れ間 屋根いっぱいに 布団干し・・・
**梅雨晴れて 爽やか気分 みな同じ・・・・

大家駅から 少し進むと タイムワープして江戸時代に戻ったような
そんな 錯覚を覚える町並みにたどりつきます。
ここが 海野宿です。
江戸時代(1625年)信濃の国 旧北国街道で北陸諸大名の参勤交代
の道としてまた善光寺への参詣の道として栄えたところです
いまは時の流れを止め 静かに歴史を伝えています。

旅籠が何件かあり 思いは当時の旅人の上に いつしか自分が旅人に
なっていました。
私の近くにもこんな素晴らしいところがあるんです。
信州はほんとに好きです。


** 梅雨晴れ間 屋根いっぱいに 布団干し・・・
**梅雨晴れて 爽やか気分 みな同じ・・・・
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )