goo blog サービス終了のお知らせ 

のしてんてんハッピーアート

複雑な心模様も
静かに安らいで眺めてみれば
シンプルなエネルギーの流れだと分かる

受け継いでいくもの 19

2008-03-23 | 人間力

DNAが作り出した最新の脳、大脳新皮質。
世界を認識し、自分に目覚めさせる能力を持つ。
その能力によって知るすべての世界は私空間と名付けることが出来る。

人は自ら作る私空間から外に出ることは出来ない。
他人の私空間に入ってその世界を見ることも体験することも出来ない。
自らの胸を断ち割って私の私空間を見せることも出来ない。
互いに持っている私という空間は、
たとえ親でも恋人でも一つとなって溶け合うことが出来ない。


人は素晴らしい能力を持つ大脳新皮質を得るために、
孤独という大きなリスクを背負うことになったのだ。

だが人は、這い這いからつかまり立ちし、やがて歩き出すように、
リスクを越えて人間脳の機能を最大限に発揮できるようになる。
それがDNAの描いたビジョンだ。

この記事は「受け継いでゆくもの」というテーマで書き継いでいるものです。通してお読みになりたい場合はカテゴリー「受け継いでいくもの」をクリックしてください。


 マイホームページ入り口   プチッと押してブログの応援お願いします

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありのまま | トップ | 受け継いでいくもの 20 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

人間力」カテゴリの最新記事