のりこのお部屋

とりとめのない日々の雑文です。
シルバニアファミリーを始め、ちっちゃくて可愛い物が大好きな私です。

夏のお出かけ日記その2

2011年08月09日 | 日記

おぉっ。2日連続更新だ!! という訳で、昨日の続き~

三島から、宿へ直行~
今回はうなぎとワインを強引に1つの旅行にしちゃうという無謀な計画を立ててしまったので、移動効率が悪いのです…
途中しばらくこのバスの後ろをついて走りました。ビレッジはスルーの予定なんですが、思わず行きたくなっちゃうじゃないですか

途中、河口湖あたりでバケツをひっくり返したようなゲリラ豪雨に遭いましたが、無事に到着~!!
そうそう。あやちさんに教えていただいていた河口湖 北原ミュージアムで開催されているシルバニアファミリー展もスルーしてしまいました。通り道なので寄るかどうかかなり悩んだんですけど、今回の旅はワインが優先なのです。


宿は昨年も泊まった山梨市甲州市勝沼にある「ぶどうの丘」。
もちろん今年の目的も地下のワインカーブ。1100円を払えば、ワイン試飲し放題という夢のような空間です。


ダンナと2人で飲みまくり
…ってダンナよ…あんた、飲みすぎじゃない?? 足元フラフラだけど大丈夫!?


この後、ダンナは撃沈
泥酔状態で夕飯も食べずに寝てしまいました…
外はまだこんなに明るいんですけどねー。途中で買った駅弁でひとり夕食。写真撮り忘れちゃったけど、三島駅で買った駅弁はとっても美味しかったです♪



翌朝。
心配していたダンナの2日酔いも大丈夫そうです。朝食と朝風呂を楽しんでから出発です


山梨県北杜市明野のひまわり
会場には数え切れないほどのひまわりの山。遠くに見えるアルプスの山々もいいですね


 

夏を堪能したところで、次に行きますよ!

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
お出かけネタ以外もネタががっつり溜まってます。頑張らねば…。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする