のり道楽@店主の気ままな日記!

好きな旅行・温泉・アウトドア・趣味・そして”食”など…
気ままに!気軽に!書き込んでいる日記です。

魚蓮坊窯の窯開き

2006年04月29日 | その他
今日、魚蓮坊窯の窯開きに初めて行ってきた。前々から、いつか行きたいと思いつつもなかなか行く機会が無く、今日になってしまった。
幸いにも今日から窯開きが開催され、沢山のファンで賑っていた。あじわいのある焼き物やリーズナブルまでギャラリーと作業場を使をいろんな作品がずらりと並べられ、マグカップや湯呑、小皿などを購入!中でも一番気に入ったのが”茶こし”存在感があり、力強くしかも繊細さもあるとってもいいものに出会いました。
いつの時でも、いいものや、おいしいもの、きれいな景色などに出会った時は感動しますよね! 




PR 産直


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢丹 府中店

2006年04月10日 | 
4月12日~17日伊勢丹府中店にて「佐賀フェア」が開催されます。

この期間中に、生産者の顔が見える焼海苔として「佐賀一番汐」を特別にご準備させていただきました。この海苔は、佐賀県内でもおいしい海苔が収穫される地域。佐賀県の川副町(わが町なんです!)で、おいしい海苔づくりに情熱をかけているグループ「夢咲水産」で育てられた一番摘みの海苔を使用し焼き上げました。夢咲水産の代表の内田さんは、佐賀のりコンクールで過去2年連続で最高賞である佐賀県知事賞を受賞した海苔づくりの名手でもるんです。

柔らかな口溶けのよさと、味わい深い海苔なんです。炊き立ての御飯でおにぎりを作りこの海苔を巻いて食べたら最高です!数量限定で準備させていただいたので、興味のある方はお早めに!




PR 産直

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔ひび が消える日。

2006年04月01日 | 海苔&有明海
今年度の佐賀海苔の生産はほぼ終了しました。現在、漁家では休む間もなく海苔ひびの撤去作業の準備が行なわれ、4月中旬頃には有明海から海苔ひびが消えて行きます。

地元では、この撤去作業の事を”竹ぬぎ”といわれます。現在の支柱はグラスファイバー製の支柱に変わりましたが、ちょっと前までは孟宗竹が支柱として使われていたので、”竹たて””竹ぬぎ”と言われていたのが今でも支柱の材質は変わったものの同じ様に言われています。

撤去後は、支柱に付着した藤壺や珪藻などを一本一本そぎ落として時期まで保管されるのです。ホンと大変な作業なんですよ。




PR 産直

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする