野良耆の見聞記

いなか暮らしの野良着生活

古びていくものには味わいがある。そこに小さな歴史があるから・・・・・

善松寺の子安観音

2018-11-20 | いろいろな石仏

長野市の妻科神社隣の善松寺を訪れました。

この近くに住んでいたこともあって

お祭りなどによく出かけた神社です。

善松寺の山号は「虫倉山」です。

この名前を見ると中条にある「虫倉」を思い出します。

珍しい名前なので関連があるのでしょうか?気になります。

境内にある子安観音です。

右側は大日如来だと思います。赤く着色されています。

赤い頭巾をかぶっており、地元の信仰があることの証でしょう。

ほかにも六地蔵などがあります。

六地蔵も特徴があったので写真を撮りました。

地蔵尊は7つあり、この2体が大きい。

そして左側の像は、髪の毛があるように彫られています。

これらの造立は享保二年から六年と

確認できる年号にも差があり、順次造立した様になっています。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耕雲庵の如意輪 | トップ | FMゆきぐにのベリカード »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いろいろな石仏」カテゴリの最新記事