終活ちょいなか暮らし

築50年分譲公団をフルリノベーションして
快適な老後を過ごすためにインスピレーション移住

自分が頼もしく思えた日☆機械オンチ

2018-03-08 | 日記
今日は、
銀行 役所 郵便局に行く用事があり
本当は自転車で行きたかったのだけど、
朝から雨で歩くしか無い。
それならば足を延ばして秋葉原まで行くことにした。

というのも、本格的に仕事〈KANZI〉を再開するのに、
固定電話を引かないといけないので、
ネットで調べると「おうちの電話」が良さそう。
電話機も買わなくちゃ。
で、秋葉原のヨドバシに。

入って直ぐのSoftbankで説明を聞いてるうちに、
電話とインターネット、更にiPhone8に機種変更しても、
今の電話代と変わらないことが判明。
ならばと、大好きな"ふてニャン"
フってしまった...フってニャン

で、問題なのは
全ての作業を自分でやらなければならない!こと。

電話帳¥3000 写真¥5000 Line¥5000
などなど、専門の人ににやって貰う料金に目玉が飛び出る。
だから自分でやることにしたの。
前回はAndoroidからiPhoneだったので、
全部やってもらって1万円!
高いと思ったけど、安かったのかも...

帰宅して直ぐに、インターネットを接続。
出来た!
電話機は在庫が無くて後日受け取り。

それから、スマホの移行(*☻-☻*)ワォ〜!
なんだ、簡単じゃん。

機械オンチの私としては、
今日はルンルン💕
やれば出来るじゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする