豆乳海老ソース (和風) 2015-04-10 | 独り de クッキング 赤海老、みっけ~! で、作ってみました。 和風にしてみました。 材料 有頭エビ 殻 長ネギ・昆布・豆乳・塩 *海老の殻は、焦がさないように注意してね。 豆乳を入れる時「投入しまーす」って言いながら作ると楽しいのは、 私だけ?
ひとり鍋 2015-03-08 | 独り de クッキング チェンマイで使い慣れてた電気鍋。 日本にもないかなと探していたら、 「あったぁ!」 1980円也 で、早速 湯豆腐 駅ビルのお豆腐屋さんで鍋セット 野菜あご出汁付きで216円 (白菜半分使用) 木綿豆腐108円(半丁使用)に 春雨も添えていただきました。
バターナッツ お初です! 2014-10-28 | 独り de クッキング 瓢箪かと思ったら、カボチャなんだって、ビックリでしょう。 初めて食べるので、蒸して味を見てみました。 ほんのり甘みがあって、 ちょっぴりサクッとした歯ざわりがある。 本日は、 パプリカの添え物に味付けをして、 一緒に頂くようにしました。 ハーブは、タイムとセージです。
生春巻き と 鳥ささみ和え 2014-10-24 | 独り de クッキング 今回は、野菜のみを巻いて、鳥ささみ和えを付け合わせました。 その方が、二つの味を楽しめるもの。 市販のドレッシングをタレにして食べました。
10月3周目 2014-10-19 | 独り de クッキング たまには、こういうのもイイでしょう。 レッドカレー炒飯は、研究の余地あり。 ココナッツミルクが無いと、一味違うって感じ... エノキは、ちょっと焦げ目がつくまで焼いた方が美味しい。 炒め物と、ココット風は同じフライパンで一緒に調理。 豚ロースは、塩麹に漬けておくと日持ちがするし、 素焼きにしておけば料理の幅も広がりますよ。