脱サラ陶芸家の干支ワールド/「つち団子ブログ」

干支の置物づくりの様子をご紹介/登り窯を焚く/深山焼 深山工房つち団子(ミヤマヤキ)

窯焚き4日目、5日目 、終了

2016-09-24 | 3回目の窯焚き
夜中の12時。
お疲れさま


交代します。

こんなところで縫い物?

匂い袋を作って、頂きました。
ラベンダーの香りに癒されるー。


こんなところにもカメラマン


朝6時。


嵐田さんと、ささき町議。
2016.9.24 7:35am3回目の窯焚き





この2人に、窯焚きをお願いして、
風呂と朝メシと、寝るために一旦、
家に帰る。

車で寝袋で寝てるため、
15分とか、30分位しか寝れない。

汗でベトベトだし。

益子の師匠も、少し窯から離れた方が良いって言っていたものです。

ずっと、火を見てると、
(窯に居ると)
冷静に考えられない。

コンビニの物ばかり
ランダムに食ってる。

家で、普段の味噌汁を頂いて
ゆっくりと風呂に浸かり

寝床に入る。

やっぱり布団はいい。

「おやすみなさい、、、zzzz」

でも?

でも、でも、でも、でも!


やっぱり、寝れない。 !(◎_◎;)


そして、昼12時。
お疲れさまでした。

2016.9.24 13:00テストピース取り出し


初日担当してたSさん自転車に乗って遊びに来ました。


めんこい


そして夜6時
お疲れさまでした。

煙突から炎が上がりました。


いちおう0時に交代。
1川さん、色々と忙しいなか来てくれてサンキュー。
薪割りからずっと手伝ってもらって助かりました。
俺も、力になるぜー。

引き出し作品。
これは、1200度の窯から
鉄棒を突っ込み取り出した作品です。
まだ赤い。

わき差し

大口は終了。

これだけ空気取り入れ

2部屋目を焼く。



窯焚き終了です。
隙間を砂ずりして埋めます。


皆さん、お疲れさん!
よくやったよ俺。

午前2時18分窯焚き終了。
ふらふらの中、打ち上げの酒盛り。


そして、朝9時。



今日の朝刊に載ってる!
1面って!


ビックリ




深山焼 深山工房つち団子
金田利之

〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530

TEL090-2955-1939

陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ
blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo

◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。

◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「陶芸家になる旅」です。


◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする