脱サラ陶芸家の干支ワールド/「つち団子ブログ」

干支の置物づくりの様子をご紹介/登り窯を焚く/深山焼 深山工房つち団子(ミヤマヤキ)

干支たちが、中国ハルビンへ出発

2017-05-21 | 干支シリーズ/縁起物
ハルビン国際経済貿易商談会に干支のニワトリ、ツル、龍たちが出発しました。




ハルビン商談会は、1990年の初開催以降毎年実施され、毎回80以上の国や地域から出展者が集まり、国内外から20万人を超える買付け業者や来場者が訪れる会となっています。

ハルビン商談会は、中国全土の多元的な発展を目指す上での国際市場の窓口として、北東アジア地域経済協力の重要な場となっています。

ハルビン国際会議展示体育センターで開催されます。




ハルビンの場所
けっこう北にある。
都市の人口は、なんと500万人。
山形県全部で120万人いない位だから〜、

いっぱい人がいるって事です。

ロシアに近いからこんな建物も。


冬は、雪まつり、ならぬ、氷まつり。


夜はウソみたいキレイ。

私も行ってみたい。

深山焼 深山工房つち団子
金田利之

〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530

TEL090-2955-1939

陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ
blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo

◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜採り2017

2017-05-11 | ブログ
ゴールデンウィークの
慌ただしい雰囲気から解放され
注文品の制作にも目処がついたので、


山菜採りへGO。


ナント今シーズン初である。

秋の登り窯に間に合わせるため
薪割りに追われる日々。

色んなモノに追い立てられ、
気持ちの余裕がなかった。


時期的に、かなり遅めなので、
収穫は期待できないが
とにかく1度は行かないと
気が治らない。


ここを直登します。


すると目の前に
丸い足跡?

毛?

触ると、けっこう高級そうなウール、
カシミヤみたい。

とりあえず熊でないから。まぁいっか。



目指すはコシアブラの森、40〜50分の道のり。

途中に発見!
ドヘナ!
すっと伸びた茎、美しい佇まいである。




そして、アイコも確認。



もとい
アイコ。
本名ミヤマイラクサ、aikoではない。


君たち〜、
俺が来るのを待って居てくれたんだね。

去年、自分がアップしたyoutubeで確認。
こんな時も、スマホって役に立つ。

アイコに間違いない。

手ぶらで帰らなくて済みそう
(^ ^)

すると、視界に大きな生命体が!

ニホンカモシカだ。

1〜2分俺と対峙、
ヤツは、睨めっこに根負けし立ち去って行った。

びっくりさせんなよー。

さっきのカシミヤは、ヤツの毛だ。

また登りだすと、背後から

「ギャギャーギャーーン」

「ワッ」今度はいったい何だ?

すぐ後ろに居る!

クククッ熊か!





そしたら、音の正体は、
ケツのポケットに入れてたスマホからでした。

去年アップしたyoutubeの
チェーンソーのエンジン音が再生されてました。

60秒頃
登り窯 赤松 薪作り



現場到着。
やはり、コシアブラは葉を広げてましたが、

それでも、ありましたよ、メンコイのが。
サンキュー。

タラノメも。




こちらが戦利品。

コシアブラ

アイコ



美味いっす。

深山焼 深山工房つち団子
金田利之

〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530

TEL090-2955-1939

陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ
blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo

◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。

◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「陶芸家になる旅」です。


◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動ロクロで、片口鉢を作る。

2017-05-07 | 陶芸体験教室の申込み受付け
ゴールデンウィーク最終日にお越しの男性Sさん。
片口鉢を作るそうです。

ナカナカ上手くいってますよ。



注ぎ口を作ります。



半乾きになったら、高台を削り、
口を接着します。







これから、乾燥して素焼き。
釉薬をかけて本焼きと長い工程を踏みます。
焼き上がりの大きさは、ひと回り小さくなります。
焼き上がりを、お楽しみに。


8月、焼き上がりました。


こちらは、飯碗と小鉢


陶芸体験料金
手びねり1500円
電動ロクロ体験3000円から。


体験の申し込みは、こちらへ
TEL090-2955-1939


深山焼 深山工房つち団子
金田利之

〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530



陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ
blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークの陶芸体験

2017-05-03 | ブログ
ゴールデンウィークの後半がスタート。
今日は山形へ帰省中のご家族。元気な男の子が
作陶に励みました。

登り窯の見学。陶芸について。
焼物についてのお勉強して頂きました。

「遊園地に行くより良かった」が、
うれしいかったでした。

トトロ作っておきますね(^ ^)

陶芸体験料金
手びねり1500円
電動ロクロ体験3000円から。


体験の申し込みは、こちらへ
TEL090-2955-1939


深山焼 深山工房つち団子
金田利之

〒992-0776
山形県西置賜郡白鷹町深山2530



陶芸体験、陶芸教室の詳細は、
こちらHPから。
http://www.dango-miyama.sakura.ne.jp

ブログ
blog.goo.ne.jp/noborigamaaruyo

◯深山焼の特注承ります。お祝い結婚式などの引出物をオーダーメイドで制作いたします。打ち合わせて色形の決定後、焼き上がりまでは、3ヶ月ほど。

◯深山焼をもっと深く知るには
「仕事旅行」をご検索してみて下さい。
「陶芸家になる旅」です。


◎伐採した木、お引き受けします。
・深山工房まで運搬願います。
・赤松が希望。
・広葉樹OK。杉はNG。
枝先や葉はいりません。直径5cm以上、腕の太さくらいまで。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする