継続の法則 自助努力のススメ 公認会計士 内藤勝浩のブログ

目標、正しい理想に向かってコツコツ自助努力を継続する人を応援するブログ

「正しさの基準」を持っていますか。

2023-04-01 13:26:45 | 継続の法則



 自分とは、直接関係のないことでも、世の中で起きていることに対して、正しいか、間違っているか、の判断の基準を持っていますか。
 「正しさの基準」を持っているということは、ある事柄に対して、正しい、間違っている、という自分の結論を持ち、かつ、なぜそうなのかという論理的な理由も持っているということです。
 先日、同性婚に関する発言で、首相補佐官の方が更迭され、野党は、関連法案の採決を首相に迫ったようなニュースが流れました。

 同性婚は、正しいか、間違っているか、の自分なりの結論と、その理由を持っていますか。
 西欧先進諸国では法整備が進んでいるから、日本国憲法に照らして、自由主義の国なんだから、等の理由付けがあるようです。
 でも、正しいか、間違っているかということと、その理由について、議論は、なされていないかのようです。

 議論を避けて、先進諸国に準拠してとか、LGBTQの方の人権を認めるとかで、空気だけが膨れ上がっているような気がします。
 先進諸国の事例、法律上の観点だけでなく、生理学的観点、社会学的観点、歴史的観点だけでなく、神さま仏さまの観点からも意見を集めて議論をして、多くの人が認識を高めることが必要ではないかと考えます。
 このままだと、何も分からずに、流されていってしまいます。

 もう、かなり流されていますけど。
 なぜ、神さま仏さまの観点が入っているのか、と言われそうです。
 本当の神さま仏さまなら、また、その代弁者なら、「専門家の言うことを聞け」的に、「神仏の言うことを聞け」ではなく、「こういう理由だから、結論は、こうなのだ」と、論理的に、かつ、明快に、答えを出してくれると思います。
 自分には関係ないと言わずに、選挙で投票するときの決断の助けにはなると思います。
 こんなことを考えている私の3月25日から31日までの365日継続記録表と365日勝敗表です。





 黒星(負け)が付いてしまいました。
 あることで、感情的になり、母を怒ってしまいました。
 まだまだ未熟者です。



 ご近所さんの庭に、桜が咲いていました。
 日本も、世界も、危ない方向へと向かっているように思えますが、今年も春を忘れずに、咲いてくれました。
 ありがとう。

 正しい目標に向かって、正しい方向で努力を継続している皆さん。
 未来はあなた方の手の中にあります。
 がんばれ。
 負けるな。
 61歳のオッサン公認会計士でした。
 では、また。