ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

銚子電鉄 ラボ・トレイン終わりました

2014年03月25日 | 銚子電鉄
3月21日(金)、22日(土)、23日(日)の3日間行われたラボトレインが終わりました。私は3日間とも参加し、カード集めに熱中しました。

まだ参加者数等の報告は「ラボ・トレイン」のホームページやfacebookにも載っていないようです。しかし、町を歩いていて、たくさんの子どもたちや家族連れに会いました。ジオバスツアーでは船橋市と市川市のご家族といっしょになりました。

多くの銚子市民の皆さんの協力があってこそできたイベントだと思います。ありがとうございました。

そして、何といっても学研教育出版の力がなければ、このイベントはできなかったでしょう。電車内や仲ノ町駅での様々な実験もすばらしかったようですね。イベント参加者の一人として、お礼を申し上げます。

カードマニアの私としては、ラボ・カードの素晴らしさに魅了されました。東京スカイツリーのカードセットは発売されていますが、銚子のような小都市のカード化はあまり例がないのではと思います。

3日間を振り返ってみました。

1日目

オープニングイベントと銚子元気娘。ライブの後はジオバスツアーに参加しようと思っていたのですが、集合場所がわからず断念。犬吠駅から出発と考えていました。


犬吠方面へ向かい、まず犬吠埼マリンパークへ。イルカを見た後、屋上のパノラマ展望台へ。展望台から見る犬吠埼灯台です。


犬吠埼灯台へ入場の後にジオツアーに参加しました。


次に地球の丸く見える丘展望台へ。犬吠駅で「銚子1日旅人パス」を購入、移動はバスを使いました。続いて銚子ポートタワーへ。これはシャトルバスでないとむずかしいですね。

風が強いです。利根川河口や鹿島灘は波でまっ白です。


かもめも強風を避けて、地面に張り付いているようです。


銚子ポートタワーから銚子駅に戻り、セレクト市場2階のラボ・ステーションへ行きました。



2日目

昨日の反省から、完集するためには綿密な計画が必要と感じました。特にお店関係は休業日もあるので、開いている日に行く必要があります。22日(土)は駅前から観音のお店巡りからスタートしました。

文化会館の展示を見てから、銚子電鉄観音駅でたい焼きを食べました。続いて仲ノ町駅へ行き、デキ3の写真を撮りました。


銚子電鉄に乗り外川駅へ行き、外川ミニ郷土資料館へ。


この日はジオバスツアーに参加することができました。犬岩の前で講師の先生のお話。


続いて屏風ヶ浦の崖を見ながら説明を聞きました。


再び外川駅に戻り、ラボ・トレインで帰ってきました。




3日目

23日(日)はヤマサ醤油見学からスタート、仲ノ町駅を見てから銀座通りへ。



紙芝居を見て「地層」のカードを入手しました。


ジオっちょは子どもたちの人気者です。


この日のメインは銚子元気娘。のライブです。ゴーガッシャーも駆け付けてくれました。


「みらくるトレイン」のCDも購入、2枚目です。


ミッションの報告のため、銚子駅方面に歩いてきました。ちょーぴーは駅前通りにいました。



3日間で、ラボ・カード何とか完集できました。








テレホンカード用のフォルダーに入れてみましたが、テレホンカードより大きいですね。トレーディングカード=野球カードと同じ大きさのようです。トレーディングカード用のファルダーとバインダーに整理しようと思います。

コメント