花満DAYs

趣味パチDiary

オープンワールドRPGの善し悪し

2022-02-19 14:04:49 | ゲーム
プレイ時間56時間Lv77でFF15クリア。



いささか寄り道を消化し過ぎてLvを上げ過ぎた感があり
ラストバトルは拍子抜けしてしまったものの、
エンディングは十分に感動出来る内容。

ビジュアル・ストーリー・アクション操作性等含めて
個人的な評価としては最高評価を差し上げたい位面白かった( *¯ ꒳¯*)
遂にCGキャラクターがアップで泣くシーンが見れる時代が来るとは。




オープンワールドと呼ばれる言葉はこのFF15で初めて知ったのだが、
今まで王道であった1本道で用意されたストーリーを制限されたマップ内で進めていくのではなく、
ストーリーに関係なく世界中を動き回れることが出来るゲーム、という意図らしい。
FF15の場合、メインクエストではなくサブクエストを世界中でこなしていく感じ。

この概念は昔からあったのだが、
マシンスペックの限界や開発時間の制限等で無理やり移動範囲を狭める必要があり、
この限界を突破したのが今のオープンワールドという考え方に至っている。

おかげでFF15の開発期間は準備期間10年(実質4年?)とか言われているが、
それも納得のいくディテールとクォリティ。
リリース当初報告の多かったバグの多さも納得がいく。
こんなんデバッグ完璧にやるのムリやんね・・

後のアップデートにより進行不能になるようなバグは排除されたようだが、
自分もプレイ中、1回急にブルースクリーンのような状態になりPS4再起動を余儀なくされた事がある。


シナリオもかなり入れ込んだ内容になっている。
1国の王子が3人の仲間と共に帝国と立ち向かっていく、というベース設定があり、
魔導兵、召喚獣、魔法など従来のFFの世界観と見事にマッチングした各キャラのストーリーが描かれる。

ファンタジー要素としては十分な出来なのだが、
少々説明不足なところがあり、なんで今こうなっているのかが
分からないままやらされている感があったり・・。

そこはリリース後のアップデートで追加されたようなのだが、
それでも・・という感じは残る。

ゲームもただバトルを繰り返してレベルを上げるだけでなくミニゲームも豊富で、
主人公が行う釣りやマップ移動の車操作、クリア後にはフライトシミュレータ的なものまで色々。
PS4コントローラーのボタンをフルに使っての操作はかなり難しいが、
それに慣れてくるとだんだん面白さが伝わってくる。


オフラインゲームとして自分が求めていた最高のものがここにあった。
FF7リメイクも同じような感じなのでバトル操作の複雑性には慣れていたが、
2016年発売当初にこれやってたらもっと感動してたかも。

ただ世間の評価はヒドイ模様。
一本道をいく王道RPGを求めていてこの複雑なシステムだと、
"難しすぎて分けわからん"(゜Д゜)
という意見が出るのは当たり前。

確かにエンドコンテンツの1つ「プティオゥス遺跡」では
敵が一体も出ないのに攻略サイト見ながらで8時間を要した。
しかも一切セーブ出来ないという。。
このダンジョンだけはクソゲー認定しそうになった位難しい(´・ω・`)

慣れるまでに時間が掛かるのであって、
慣れてからようやく面白さが伝わってくる。
というか時代の進化とともに出来る事が多くなるのは当たり前なので
昔のRPGを求められても困るというもの。
FF7リメイクは魔晄炉という狭い世界感が逆に良かったのかもしれない。


いずれにしろ、今の小学生にこのゲームは難しすぎておすすめ出来ない、
という位大人がプレイするゲームに仕上がったFF15。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 設定6を捨てていた? | トップ | ゾロ目の期待値 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。