goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

無鉄砲 中野

2011-01-29 23:03:13 | グルメ
同僚から本場京都では超有名店で美味いですよーなんていわれていたので、いつか行こうと思っていた店。

時間は18:00。

土曜日ということもあり、開店直後から行列ができていた。

6番目程に接続。いやーこの時期外で待つのは死活問題。相方と話をしていなかったら倒れていたかも。。

店内の客が食べ終わること20分ほど、ようやく店内へ。

豚骨ラーメンの右に魚介だしを使ったラーメンもある事に気づく。

あっさり派な自分は葛藤に悩まれつつも、当初の目的であった豚骨ラーメンを注文。

こってり、ねぎ多目で。

7分ほどして到着。



んービジュアルがすげー。どろっどろの豚骨スープの中に埋まっている美味そうな細麺とチャーシュー。

食す。

このどろどろの豚骨スープに含まれるうまみ成分がもろ細麺と絡み合い、いままで食べたトンコツラーメンの中でも
ダントツに美味いと食べた瞬間感じた。

この味たまんねーとガツガツ食していたが、そのうち豚骨スープの重みが口の中に直でのしかかってくるようなイメージで、
だんだんと箸が進まなくなっていく。

ここは追いスープといって、食事中に頼めば豚骨スープか魚スープのどちらかを追加で入れることができる。

相方が頼んでいたので、それに倣って注文しようとしたが、いや待てここで終わったら男じゃねぇなんて

勝手な意地を張ってしまい、そのまま食す事に。

結果、スープをだいぶ残した状態で完食。

もうこの時点でスープの重さに耐えられなかったのだが、魚スープが余っていたので、少し頂く。

どろどろの豚骨スープに混ぜ、飲んでみると、またこれがメッチャクチャ美味しい( ̄∇ ̄*)

いい感じにスープが薄くなるので、この状態で麺を頂くと、また違った味になったのではなかろうか。

胃は満たされていたが、替え玉頼んでみようか 位思わせてくれるほどの変化にビックリ。

食べ方違ったな・・・今度はちゃんと途中に追いスープで割って食べよう。

それとこってりはもう頼まないでおこう。。

あんなに寒い中待っていたのだが、カロリー消費の為に中野駅まで30分歩くことを決意しました。
コメント