かいつぶりの日々

山林関係に強い不動産鑑定士「合同会社鳰不動産鑑定」のブログです
お問い合わせ 077-516-8907

不動産の鑑定評価・相談・コンサルティング

不動産に関するご相談についてはお気軽に当事務所までご連絡ください。 合同会社 鳰不動産鑑定(におふどうさんかんてい) 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原2101-2風異音素テナント4B ℡077-516-8907 fax077-516-7541 以下、専用のフォームです、
<ご連絡フォーム(クリック)>お問い合わせ・お見積り等
送信後1~2日程度で担当者からご連絡します。

【報道】地価公示(令和4年)

2022年03月30日 | 実務
3月22日に地価公示が発表されましたね。
全国的な話でコロナ禍の影響が緩んでやや持ち直し感があるそうですね。
北海道の北広島、福岡と再開発、積極的な投資が行われてる箇所は上昇ですね。
反対に飲食店街、宿泊施設のある都心商業地は未だに苦戦しているようです。


近畿の話でも同じように、訪日客が多かった大阪ミナミは依然として下落基調、
反対に京都は回復基調となっております。

京都については、以前までがホテル需要に引っ張られてた形ですが、コロナ禍において需要者がホテル事業者からマンション事業者にシフトしたのが大きいと思います。また、京都市は独自の高さ規制により建築面積当たりの供給戸数が制限されているため、需要と供給のアンバランスが発生していることによる価格上昇の側面もありますね。

私の在住する滋賀県は従来通り、大津・湖南エリアは上昇基調、郊外・集落は下落となっておりますね。
大津湖南エリアは京都大阪通勤圏なので、
京都で住宅購入を考える層が滋賀県にシフトしていることもあり、結構な高値で取引されているようですね。

反対に滋賀県北部を中心とした郊外、集落は下落。

人口減、高齢化などのネガティブな要因もありますが、今回は積雪が大きく影響するのかなと思いますね。(年末は大雪でしたし…)

しかし、地方でも福岡は再開発、北海道はニセコエリアの人気や新しい球場など追加投資で価格上昇している市町もみられることから、街の在り方が大きく変わるタイミングかもしれませんね。