goo blog サービス終了のお知らせ 

アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

新聞は、自分の「無知」を知る第一歩

2015年11月23日 | NIEに関わる名言
 自分がいかに「無知」であるか、若いうちに気づくべきだ。「無知」を知る第一歩が新聞を読むことだ。自分とは意見の異なる学者の話など気になったことを、専門の人に解説してもらうことがある。楽しいし、刺激になる。

 林真理子(作家)
 中日新聞2015年10月15日付(朝刊)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アドバイスNIE リニュー... | トップ | 新聞の特長 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネタだけでも十分 (新聞好きなA)
2015-11-23 08:52:14
 リニューアルをお考えとのこと。今のように、毎日数分で読める内容で、新聞の記事やその使い方をお教えくださるだけでも十分です。こんなブログ、他にありませんから・・・
返信する
NIEを毎日意識できれば! (○×△)
2015-11-23 09:10:47
 NIE実践校でも「今日はNIEの授業はしていません」「担当ではないので・・・」という声をよく聞きます。そんな中、毎日NIEの息吹を感じることができるだけで満足です。
返信する
名言 利用しています! (123!!)
2015-11-23 13:11:31
 「新聞に見る名言」を学級の子供たちへの話でよく利用させてもらっています。ご紹介くださる名言は、私にとっては金言ばかりです。ぜひ、来年もご紹介ください!
返信する
新聞を読む理由が分かった (少年A)
2015-11-23 20:17:57
多くの学生と同様に「ネットがあるから新聞なんていらない!」と思っていましたが、このブログを見るようになって、新聞もまんざらでもないな、魅力があると思うようになりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

NIEに関わる名言」カテゴリの最新記事