立秋とはいえ、残暑厳しい毎日です。
やっと、我が家の「さぎそう」も咲き始めました。今年は例年より10日ほど開花が遅れているようです。公園関係者もそう仰っていました。
8/19撮影。 10鉢中の咲き出した2鉢目です。咲き出した1鉢目は三鷹の友達に差し上げました。
8/19撮影。 接写しました。 3枚。
8/21撮影。
8/22撮影。
サギソウ(鷺草)Habenaria radiata について
ラン科サギソウ属(Pecteilis)の湿地性の多年草の1種。
★歴史: 鷺草は歴史は古く江戸時代初期にはすでに栽培の記録が残されています。
現在では生息地の開発と濫獲などが原因で、各地で個体数や生息地の減少が進み、環境省の植物版レッドリストで絶滅危惧種の一つにあげられましたが、現在は準絶滅危惧種と公表されています。
★花言葉: 神秘。夢でもあなたを想う。
★名前の由来: 花の形が鷺の飛ぶ姿に似ているため。
★原産地: 日本、朝鮮半島、台湾。
★歳時記: 「鷺草や散るまで足は地につかず 有節」
「風が吹き鷺草の皆飛ぶが如 虚子」
8/25撮影。 「ルリマツリ」の2色です。
我が家のものは以上です。まだ八鉢が咲き出しますから、次号をお楽しみに。
++++++++++以下は立川の国営昭和記念公園「サギソウまつり」での展示品を撮影してきました。8/23撮影+++++++++++++++++++++
昭和記念公園「西立川口」の入口正面。
「サギソウまつり」の正面テント スタンプラリーの用紙を頂く。
テント前のものです。
カメラマンには撮影用に鉢毎貸してもらえます。
「サギソウ花壇」
花壇内のサギソウ。
「トンボの湿地」に浮かべたサギソウの筏。
これからの写真は、花木園展示棟の展示作品を撮ってきたものです。
参考:「サギソウの球根植え付け、育て方レクチャーなど」の内容を公園内で講習会が毎年開かれています。
次回は平成27年3月7(土)・8(日)日予定、一日3回開催 参加費1,000円です。
お疲れ様でした。最近音楽がないですねとのお話があり、再開いたしました。
Natuーkayoさんの「アメリカンパトロール&テキーラ」を気持ち良くお楽しみ下さい。